サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: WordPress 6.7 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
メモここら辺(/phpunit/class-wp-theme-json-test.php)あたりが読み込まれてないっぽい? 出力されていないコードは確かにこれなんだけど、なんでこんなに何箇所にも書いてあるのかがわからん…。 2024-10-07_19h54_18.png 2024-1...
9か月前
フォーラム
RE: WordPress 6.7 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
一応、表示が正常になるようにはGitHubファイルを修正しておきました。ただ公式テーマでは、添付画像の赤枠部分のようなCSSがインラインで読み込まれるんですけど、なぜかCocoonでは読み込まれない。 2024-10-07_19h36_30.png 2024-10-07_19h...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
仮にこれ以降、Automatticの対応が悪くて明らかに間違っていたとしても、結局WordPressに変わるCMSって今んとこないんですよね…。
9か月前
フォーラム
RE: 投稿画像の差し替えをお願いしたいです。
画像を変更しておきました。 2024-10-07_18h29_39.png
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
Capital Pで記事も出てますね。Automatticから159名が退職、WP Engineとの係争が深刻化 – Capital P – WordPressメディア長年にわたって日本のWordPressコミュニティの発展に寄与してきた日本人の方も退職されたんですね。Automattic との契約...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
記事によるとマット・マレンウェッグに賛同できないAutomattic社員が、3万ドルか6カ月分の給与のいずれか高い方の退職金で退職したみたいですね。
9か月前
フォーラム
RE: WordPress 6.7 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
ですね。ありがとうございます。とりあえず現段階までのものを公開しておこうと思います。あと昨日貼り忘れてた記録メモ。 2024-10-05_19h18_50.png 2024-10-05_19h19_04.png
9か月前
フォーラム
RE: クラシックエディターで編集の際、ボックス(タブ)のスタイルが反映されない
ご確認いただきありがとうございます。親テーマにadd_editor_styleがなかったのは、完全にCocoon制作初期の僕のミスです。なまじ子テーマを使用してさえいれば、正常に動作しているので、全然気づいていませんでした。混乱させてしまい申し訳ないです。今回のご報告のおかげで修正することができまし...
9か月前
フォーラム
RE: クラシックエディターで編集の際、ボックス(タブ)のスタイルが反映されない
もしかし、て子テーマのadd_editor_styleを消していますか?ただCocoonの親テーマのスタイルもこれに依存してしまってadd_editor_styleを書いていなかったので、function.phpに追加しておきました。子テーマにあることで、親テーマにないことに気づいてませんでした。親...
9か月前
フォーラム
RE: クラシックエディターで編集の際、ボックス(タブ)のスタイルが反映されない
環境情報をいただけますか。僕の先ほどの環境だとこんな状態ですが、反映されています。 ---------------------------------------------- サイト名:cocoon サイトURL ホームURL コンテンツURL:/wp-content インクルードURL...
9か月前
フォーラム
RE: 「ブログカード」ブロックのラベルアイコンが表示されない
ご確認いただきありがとうございます!
9か月前
フォーラム
RE: 「人気記事」ブロックが正しく集計・表示されない
ご確認いただきありがとうございます!
9か月前
フォーラム
RE: クラシックエディターで編集の際、ボックス(タブ)のスタイルが反映されない
ご連絡いただきありがとうございます。ただ僕の環境では読み込まれているようです。!is_child_theme()の条件分岐をつけているのは、確か lib/settings.php で editor-style.css を 読み込まなくてもWordPressの仕様で読み込まれて二重読み込みになっていた...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
きっと書類を書くだけでも大変ですよね…。おそらく数日で弁護団が頑張って書いたんでしょうね。。 Netflixと何の関係が?って感じですね。Netflix Automattic で検索してみたけどパッと見では、それっぽいのは見つからなかった。
9か月前
フォーラム
RE: WordPress 6.7 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
これは…。詳しくは見てないですけど、ちょっとめんどくさそうな不具合ですね…。この後詳しく見てみようと思います。修正は新バージョン公開後になるかも。
9か月前
フォーラム
RE: 「ブログカード」ブロックのラベルアイコンが表示されない
ご連絡いただきありがとうございます!該当部分の不具合を確認しました。Font Awesome 5のアイコン表示に関する不具合を修正させていただきました。 2024-10-05_19h47_07.png
9か月前
フォーラム
RE: 「人気記事」ブロックが正しく集計・表示されない
ご連絡いただきありがとうございます!該当部分の不具合を確認しました。正常に動作するように修正させていただきました。
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
さっき最初の方だけ翻訳して読んでみてたんですけど、こういうのが208個続くかと思うとすげえなと…。でもいきなり金払えかシャットダウンだと当然反論もしますよね。 訴状 原告 WPEngine, Inc.(以下「WPE」)は、弁護士事務所 Quinn Emanuel Urquhart &...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
なんかよく分からないですね…。 このPDFもすごいな…。208項目、60ページオーバーの大作ですね。 こっちの日付は10月2日なので、未だかなりこじれてるということなのかも。 2024-10-04_19h08_30.png
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ダーク系のスキンを使用した時に、レーダーチャートブロックの表示に問題があったので、レーダーチャートの色関係を変更しました。加えて、背景色、文字色、グリッド色、も変更できるように機能追加しました。添付画像のような配色のレーダーチャートも作成できるようにしました。 2024-10-03_19h34...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
PDFファイルを翻訳してみました。 WP Engine, Inc. - Automattic - 商標ライセンス契約 このタームシートは、Automattic Inc.(「Automattic」)とWP Engine, Inc.(「WP Engine」)の間での商標ライセンス契約に関する...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
Xにこんな解説を書いておられる方もおられました。 2024-10-03_19h22_22.png
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
機械翻訳だとよくわからなかったので、GPT4で分かりやすい日本語に翻訳してもらったけど、イマイチ頭に入ってこない^^; WordPress商標:法的視点からNeil Peretz2024年10月2日Neil Peretz氏は、Automattic社のアソシエイト・ジェネラル・カウンセル(法務...
9か月前
フォーラム
RE: 編集画面のSEO設定-「詳細設定」(canonical欄)について
ご確認いただきありがとうございます!
9か月前
フォーラム
RE: ランディングページの空白削除
Cocoonは初心者向けのテーマで、このフォーラムも基本的に初心者向けにあるものです。WordPressを学び始めたばかりの人の中には、慣れていないことも多いかもしれません。できれば、もう少し柔らかい表現で書き込むことはできませんでしょうか。もちろん何度も何度も同様の書き込みを繰り返す方の場合は、諫...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
急遽和解とこあったんですかね。
9か月前
フォーラム
RE: 編集画面のSEO設定-「詳細設定」(canonical欄)について
ご連絡いただきありがとうございます。不具合を確認いたしました。該当部分を修正してGitHubにアップさせていただきました。 2024-10-02_19h55_10.png
9か月前
フォーラム
RE: Ampの生成がOFFなのに ?amp=1 や ?amp ページが生成されています。生成されないようにするにはどうすればいいですか?
?ampページは正規のページなので、?amp=1ページだけに絞るとコードは以下のようになるかと思います。 RewriteEngine On RewriteCond %{QUERY_STRING} ^amp=1$ [NC] RewriteRule ^(.*)$ /$1? [R=301,L] ...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
確かに棒グラフ・折れ線グラフブロックとかは、僕も一瞬考えましたが、エクセルで作成して画像貼った方が早いなと。複数クラフトが欲しくなりそうだし下手したらレーダーチャートブロックより手間もかかりそうなのに使われないとか悲しいですからね^^; どちらかといえば、というかかなり、否が多いですね。W...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
加えて以下のような仕様変更を行いました。・レーダーチャートブロックを選択した時にわかりやすくなるようにCSSを追加・レーダーチャートブロックのクラスの仕様変更これらの仕様変更により追加されるクラス名が変わったので、最新版を使用すると、レーダーチャートブロックが添付画像のように表示されるようになると思...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
レーダーチャートブロックに『投稿のエディター画面のオプションの「トップツールバー」が無効の場合、レーダーチャートブロックを選択してもツールバーが表示されない』と言ったような不具合があったので、不具合を修正しました。 2024-09-28_17h10_34.png
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
お陰様で概ね好評のようで良かったです。ご助力いただき誠にありがとうございます。 テンプレートフックは僕は思いつきもしていませんでした。
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
訴訟の文章をChatGPTで翻訳して読んでみたんですけど、かなりバチバチにやり合ってますね。WP Engineサービスはいいとしても、Advanced Custom FieldsプラグインとかLocalに影響が出るのは勘弁願いたいですね。 というか、LocalがWP Engineなの知りませんで...
9か月前
フォーラム
RE: プレビュー表示がダブって表示される
こちらの画面は管理画面からしか見れないページです。スクリーンショットいただければ幸いです。 ちなみに公開ページでは問題なく表示されているのですか? 2024-09-28_16h58_48.png
9か月前
フォーラム
RE: アーカイブページのタイトル,ディスクリプションを動的にする方法
まず事前に、自前のコードのカスタマイズの問題解決やPHPコードのカスタマイズ方法などはサポートの対象外なので、完全に対応するのは難しいことを事前にご了承ください。こういうのは実際のページの動作も見てみないと詳しい仕様とかを把握しきれないので、確かなことは分かりません。ただコードを見た感じ、違和感を感...
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
あとブロックのアイコンをいくつか変更しました。 2024-09-26_13h55_00.png
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
レーダーチャートブロックをCocoonのmasterブランチにマージしておきました。 2024-09-26_13h51_09.png
9か月前
フォーラム
RE: [C]プロフィールが掲載本文下に2つ表示されるのを消したい
@makorinrin 不具合状態を見るためにもできれば、テスト記事を作成して不具合が出ている状態にしていただけると幸いです。
9か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ほんと色々面白い使い方ができそうです。いいもの教えていただきありがとうございます。※明日は大学病院への通院なので、疲れたら休ませていただきます。
10か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ご確認いただきありがとうございます。 一応仕様的には、ブロックのあるページだけChart.jsを読み込むようにはしています(設定漏れてたらすいません)。そういった都合上、$post_contentがあるページでしか判別できないので、投稿・固定ページ・カスタム投稿などの個別ページでしか動作し...
10か月前
フォーラム
RE: フロントページのog:imageの出力元について
これは、そういう仕様です。説明文が適切でないので修正し、案内を追加しておこうと思います。
10か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
2回目の書き込み気づいてませんでした。1回目の書き込みの時、通院後で疲れてて「いいね」を押したので、それで読んだとわかるかなと。すいません。試しにレーダーチャートブロックを作ってみました。以下はブランチのダウンロードページです。問題があったら修正するためにまだmasterブランチには、取り込んでませ...
10か月前
フォーラム
RE: スキンについて
スキンアップデートしておきました。
10か月前
フォーラム
RE: 編集画面の「レビュー対象名・リダイレクトURL・メモ」欄について
ご確認いただきありがとうございます!
10か月前
フォーラム
RE: 編集画面の「レビュー対象名・リダイレクトURL・メモ」欄について
ご連絡いただきありがとうございます!暫定的ではありますが、エディター画面に該当CSSが適用されるように修正しておきました。今後もっと今回のようなCSSが増えるようであれば、別CSSファイルを作成して、それを読み込むようにします。
10か月前
フォーラム
RE: スマホ(Android Chrome)で別ページへのアンカーリンクが飛ばない
スムーススクロールがこういう問題を引き起こすとは想定しておりませんでした。一旦、元に戻しておこうと思います。
10か月前
フォーラム
RE: スマホ(Android Chrome)で別ページへのアンカーリンクが飛ばない
mk2さんと書き込みがかぶってしまいました…。
10か月前
フォーラム
RE: スマホ(Android Chrome)で別ページへのアンカーリンクが飛ばない
僕のAndroidエミュレーター環境だと添付画像の場所にジャンプしているようです。ただ1回目に「ページ移動すると出るAdSense広告」出た際は、ジャンプしなかったように思います。一度広告をオフにしてみるとどうなりますでしょうか。 2024-09-19_20h39_14.png
10か月前
フォーラム
RE: グループ化したブロックにスタイル設定すると表示がはみ出す
僕もこれまでいろいろなサイトを見てきましたが、きれいな有料テーマを使っていても「なんでこうなる」というサイトになっているのは、結構あります。結局、「人それぞれの美的感覚があるんだから、その人にとってはそれが正解なんだろう」ということなのかなと思っています。初心者の場合、使い方がわからなくておかしな表...
10か月前
フォーラム
RE: サイトの高速化の効果を感じられるように有効なプラグインがどれかアドバイスが欲しい
管理者ログイン状態でサイトを開いていると多少多く時間はかかる可能性は高いです。本当のページ表示の速さを知るならブラウザのシークレットウィンドウとかで開いて確認してみるとよいかもしれません。シークレットウィンドウで試しに投稿見ましたけど、添付画像の速さであれば十分早いように感じます。 ただモバイル...
10か月前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。