サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: トップページにサムネイルが生成されない
問題の部分の画像のURLが、以下のようになっています。 ttps://kokomatoblog.com/wp-content/ewww/lazy/placeholder-120x68.png /ewww/lazy/という文字列から推測するに、EWWW Image Optimizerの...
5年前
フォーラム
RE: トップページにサムネイルが生成されない
一応、同様の問題が起きて検索から来た方にもわかりやすいように、問題の部分のスクリーンショットを掲載しておきます。 2020-07-14_19h52_00.png
5年前
フォーラム
RE: Google Search Console "文字列中に空のエスケープ シーケンスがあります"の対応について
原因と思われる部分は、JSON-LDのdescriptionにエスケープ文字が入っているとエラーが出るっぽい用に思います。以下のファイルでアップデートして、------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページ...
5年前
フォーラム
RE: Google Search Console "文字列中に空のエスケープ シーケンスがあります"の対応について
AMPはおそらく問題ないかと思います。 2020-07-14_19h43_23.png
5年前
フォーラム
RE: モバイル(スマホ)でサイトを見ている時、サイドバーの一部が表示されない
バリューコマースのスクリプト広告だからだと思います。スライドインのサイドバーには、基本的にAdSenseのポリシー違反を防ぐため、scriptは除外する仕様になっています。 2020-07-14_19h20_09.png
5年前
フォーラム
RE: 人気記事一覧のカテゴリーラベルの誤表示
Mac用のFTPソフトを利用すれば可能かと思います。
5年前
フォーラム
RE: ホームのページネーションでエラー
よくわからないのであれば、/index.php/は不要なのではないかと思います。正直、入れている利点が思いつかないです。 その他の/%year%/%monthnum%/%day%/は、年月日を投稿URLに含めたいからですか? /index.php/%year%/%monthnum%/%d...
5年前
フォーラム
RE: TagError: adsbygoogle.push() error:
フォーラムの案内にもありますように、ソースコードの縮小化を解除していただいてよろしいでしょうか。もしかしたらプラグインにあるAutoptimizeとかかもしれません。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 2020-07-14_19h0...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーが横揺れしてしまう
あら、リフィトリーさんに返信を書いている間に書き込みが ?
5年前
フォーラム
RE: サイドバーが横揺れしてしまう
確かに。 Chromeエミュレーターだと明確に横揺れしました。その横揺れに関しては、以下で修正してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウ...
5年前
フォーラム
RE: Contact Form 7の承諾確認(acceptance)が効かない
baguetteBoxは画像の拡大JavaScriptライブラリで利用しています。Cocoon設定「画像」タブの「画像の拡大効果」の状態はどのようになっていますか?また画像の拡大効果を「なし」するとそうなりますでしょうか。 2020-07-13_20h17_25.png
5年前
フォーラム
RE: Contact Form 7の承諾確認(acceptance)が効かない
エラーメッセージが以下のように変わりました。 Uncaught ReferenceError: baguetteBox is not defined 2020-07-13_20h16_08.png
5年前
フォーラム
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック
モバイルメニューで【トップメニュー】を選択した時に使用される『slicknav』のデフォルトで表示される『MENU』という文字を変更する方法。 //SlickNavのラベルテキスト変更 add_filter('wp_enqueue_slicknav_label', function ($lab...
5年前
フォーラム
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック
SNSイメージをOGPのホームイメージにする方法。 //SNSイメージをOGPのホームイメージにするadd_filter('get_singular_sns_share_image_url', function ($url){ $url = get_ogp_home_image_url(); ...
5年前
フォーラム
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック
「もっと見る」ボタンのキャプションを変更する方法。 //「もっと見る」ボタンのキャプション変更add_filter('more_button_caption', function ($caption){ return '続きをみる';}); ※テーマを最新版にする必要があります。元トピック。...
5年前
フォーラム
RE: フロントページタイプ(β版)「もっと見る」の英語化
まずは以下のファイルでアップデートし ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。------...
5年前
フォーラム
RE: コメント編集でNoticeが出る
ご確認いただきありがとうございます。
5年前
フォーラム
RE: Contact Form 7の承諾確認(acceptance)が効かない
2つ目のエラーは、Contact Form 7で出ているっぽいんですよね。ただソースコードが縮小化されていてよく分からないです。フォーラムの案内にもありますように、縮小化は無効にしておいていただけると助かります。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください ...
5年前
フォーラム
RE: 子カテゴリーを全て広告除外にすると親カテゴリーの記事一覧ページでも表示されなくなる
これに関しては、テーマが原因のエラーではないと思います。なので、ちょっと原因はわからないです。 それは上書きされると思います。 というか前回はFTPアップデートも問題なかったんですよね?
5年前
フォーラム
RE: 「更新日の変更」を「更新しない」にしてても更新日が変更される
ご連絡ありがとうございます。不具合を確認いたしました。近日中に修正できればと思います。
5年前
フォーラム
RE: サイドバーが横揺れしてしまう
僕の環境では再現できないようです。使用端末とブラウザーは何でしょうか。 r.gif
5年前
フォーラム
RE: 人気記事一覧のカテゴリーラベルの誤表示
もしかして、WordPressのテーマインストールのことでしょうか。 だとしたら、案内にもあるようにFTPで上書きアップデートを行っていただければと思います。
5年前
フォーラム
RE: 人気記事一覧のカテゴリーラベルの誤表示
状況がよくわからないです。 スクリーンショットに加えてエラーメッセージが出ていれば、それも貼り付けていただければと思います。
5年前
フォーラム
RE: モバイル(スマホ)でサイトを見ている時、サイドバーの一部が表示されない
お手数ですが、フォーラムの案内にもありますように、ソースコードの縮小化を無効にしていただけますでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 2020-07-13_19h33_10.png
5年前
フォーラム
RE: ページ分割した場合の目次の運用について
今のところはそういう仕様です。手っ取り早く解決するには、そういう仕様のプラグインを探して使うのが良いのかもしれません。
5年前
フォーラム
RE: ブロックエディタで編集していて、勝手に表示部分が下の方へ飛ぶ現象
やっぱそうなんですね…。今回の不具合と全く同じではありませんが、僕の環境でも、ブロックエディターに変わった頃(5.0)からキーボード操作などで、スクロールが跳んでしまう不具合が出ていまだに直っていません(WordPress公式テーマでも)。こればっかりはWordPress側に対応していただくしかない...
5年前
フォーラム
RE: ホームのページネーションでエラー
テキストも貼っていただいてよろしいでしょうか。ちなみになんですが、何で/index.php/が入っているんでしょうか。その意図を教えていただければ幸いです。
5年前
フォーラム
RE: TagError: adsbygoogle.push() error:
今は広告が表示されているようですけど、現在はこの状態ではないのでしょうか。この状態を見てみないとちょっと何ともいえないかもしれません。 2020-07-13_19h18_15.png
5年前
フォーラム
RE: 全然急ぎません、大したことないないんですが、気になって
こちらで出てくるトラブルシューティングでは改善しませんでしたでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: アドセンス関連広告について
お手数ですが、環境情報もいただいてよろしいでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: WordPress 5.5への対応
これでおおよその意図は伝わりました。順次確認して一つ一つ修正して行こうと思います。 確かにそうかもしれません。ただ、こちらについては、なかなか空いた時間がなく、すぐにはちょっと難しいかもしれません。 ありがとうございます。こちらもフックを確認して対応出来ればと思います。
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのプロフィールのデザインの変更について
動作確認はしていませんが、子テーマのstyle.cssに以下のようなコードを追記することで変更できるかと思います。 .nwa .author-content::before { border-bottom: 15px solid #e95295; } .nwa .author-...
5年前
フォーラム
RE: コメント編集でNoticeが出る
詳細なご連絡ありがとうございます!早速修正してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら...
5年前
フォーラム
RE: Contact Form 7の承諾確認(acceptance)が効かない
Contact Form 7プラグイン以外のすべてのプラグインを停止して動作確認はされてみましたか?もしそれでも不具合が出るようであれば、高速化設定をすべて無効化しても試してみてください。
5年前
フォーラム
RE: 子カテゴリーを全て広告除外にすると親カテゴリーの記事一覧ページでも表示されなくなる
僕の環境でも不具合が再現したので、以下で修正してみました。よろしければ試してみていただければ幸いです。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードし...
5年前
フォーラム
RE: 特定条件でインデックスページのアドセンスが表示されない。
ご確認と、新規トピックの作成ありがとうございます!
5年前
フォーラム
RE: 人気記事一覧のカテゴリーラベルの誤表示
こちらで全く同じ不具合を出すことはできないのですが、怪しい部分を修正してみたので以下でアップデートして試してみていただいてよろしいでしょうか。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロード...
5年前
フォーラム
RE: 記事ページの設定の「広告を除外する」とcocoon設定の広告タブの「広告除外記事ID」の違いについて
動作的には全く同じ動作を行います。 ただCocoon設定の「広告除外記事ID」で設定した場合は、以下のメリットがあります。 テキストで一度に編集できる テキスト形式で一気に指定したい場合は便利 コピペで設定を移すことができる テーマ設定バックアップで除外設定を保存できる テーマ設...
5年前
フォーラム
RE: ブロックエディタで編集していて、勝手に表示部分が下の方へ飛ぶ現象
僕の環境ではどのブロックを選択しても、おかしな表示にならないので、ちょっと何とも言えないです。例えばWordPress公式テーマではどのように動作になりますか?
5年前
フォーラム
RE: ホームのページネーションでエラー
パーマリンク設定はどのようになっていますか?キャプチャをいただければと思います。加えて環境情報もいただければと思います。
5年前
フォーラム
RE: WordPress 5.5への対応
こちらについては、noindex設定などをサイトマップ(/wp-sitemap.xml もしくは /index.php?sitemap=index)などにも出力しないというような意味であっていますでしょうか。 2020-07-11_20h44_19.png
5年前
フォーラム
RE: WordPress 5.5への対応
ありがとうございます。書かれている部分は、以下などを読んで5.5を使いつつ一応存じてはいるのですが、どういった部分が特に「一致していない」と思われたのかと思いまして質問してみました。質問がわかりづらくて申しわけありません。
5年前
フォーラム
RE: WordPress 5.5への対応
ありがとうございます。一つ一つこちらでも確認してみます。 ページと編集画面の表示を一致させる方向で改善していくのが望ましいかと思います。 もしよろしければ、お手数ですがどういった部分か1つ教えていただけると幸いです。
5年前
フォーラム
RE: テーブルの縦線が出ません
書き込みがかぶってしまった ?
5年前
フォーラム
RE: テーブルの縦線が出ません
よろしければフォーラムの案内にもありますように該当ページのURLを提示していただければ幸いです。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 加えて、エディター画面のキャプチャ画像もいただければと思います。
5年前
フォーラム
RE: Contact Form 7の承諾確認(acceptance)が効かない
その他にも、以下のようなエラーも出ていますが、まずは前者の方修正してからということになるかと思います。 2020-07-11_18h20_42.png
5年前
フォーラム
RE: Contact Form 7の承諾確認(acceptance)が効かない
とりあえず子テーマのJavaScriptでエラーが出ているように見えます。まずはこちらをどうにかしていただく必要があるかもしれません。 2020-07-11_18h20_04.png
5年前
フォーラム
RE: 特定条件でインデックスページのアドセンスが表示されない。
これについてはお手数ですが、新しくトピックを立てていただいてよろしいでしょうか。 出来れば1つのトピックにつき1つの事柄としたいと思います。コピペで全然良いので、よろしければお願いいたします。
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。