Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月29日 23:31
トピック: 16 / 返信: 17899
返信
RE: サイトにIllegal string offsetのwarningが表示される。再

親テーマにすると警告メッセージを表示されなくなって、子テーマに戻すとサイド表示されるということでしょうか?

5年前
フォーラム
返信
RE: like simplicity のヘッダーのキャッチフレーズを非表示にしたいです。

スキン制御は特に必要もないかなと思い、解除しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこち...

5年前
返信
RE: ホームのページネーションでエラー

ご確認いただきありがとうございます。

5年前
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

該当部分は、ウィジェットや広告エリアのようなラッパーがないです。なのでCocoonの機能で入っているのではないように見えます。実際当サイトにも表示されていないようです。  2020-07-17_19h12_45.png

5年前
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

ご確認いただきありがとうございます!以前は問題なかったと思うので、最近仕様が変わったのかもしれません。

5年前
返信
RE: アドセンス関連広告について

ずれているというのは、どの部分のことでしょうか。途中で改行が入っているということであれば、おそらくこれはデフォルトの動作かと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス関連広告について

環境やバージョンは問題ないようです。表示されないというのは、どういう状態なのでしょうか?よろしければスクリーンショットをいただけますでしょうか。僕の環境では、以下のように普通に表示されているようです。  2020-07-16_20h49_13.png

5年前
フォーラム
返信
RE: アップデート後のPV下落が止まらないのでCLS改善のアドバイスをいただきたい

一応、上記の質問にお答えいただけますでしょうか。トップページのURLで良いということでしょうか? 違うURLで確認し合うと、話がかみ合わなくなるので。

5年前
フォーラム
返信
RE: サイト内の特定のページにコピーガードの指示を出したい。

プラグインを使用しない方法で言えば、以下のCSSをコピーガードしたり投稿管理画面の「カスタムCSS」に貼り付けるとできるかもしれません。 簡単!Webコンテンツのコピー禁止(プロテクト)をCSSのみで | 綾糸.net  2020-07-16_20h39_19.png

5年前
フォーラム
返信
RE: サイト内の特定のページにコピーガードの指示を出したい。

申し訳ないですがプラグインの使い方まではサポートできません。僕もすべてのプラグインを使ったことがあるわけではないので。

5年前
フォーラム
返信
RE: Google Search Console "文字列中に空のエスケープ シーケンスがあります"の対応について

確かにエドは金髪でこんな髪型でしたね(笑)返信がお役に立てたようでよかったです!

5年前
返信
RE: ヘッダーメニューの表示について

メニュー名の長さをどこまで対応させるかは、非常に難しい問題かもしれません。例えば極論ですが、長いメニュー名に対応させようとすると、1000文字とかにも対応させる必要があります。そこまでは必要ないと思うので、メニュー名と表示に関しては、程よいところで折り合いをつけるしかないのかもしれません。

5年前
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

修正してみました。もう一度GitHubのファイルでアップデートしてみるとどうでしょうか?

5年前
返信
RE: Cocoon更新後Fatal error になった後のバックアップの復元方法を教えてください!

もしくはWordPressをFTPで直接アップグレードするか。 方法は「WordPress FTP アップグレード」とかで検索すれば出てくるかと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon更新後Fatal error になった後のバックアップの復元方法を教えてください!

こちらの「過去バージョンに戻す方法」の方法を行えばエラーは出なくなるかと思います。 エラーが出ないバージョンは、こちら。 その後、管理画面からWordPressをアップグレードすればよいかと思います。  2020-07-16_20h18_40.png

5年前
フォーラム
返信
RE: サイトにIllegal string offsetのwarningが表示される。再

サイトに警告(Warning)が表示されているのであれば、その画面のスクリーンショットをいただければと思います。 加えて、警告メッセージのテキストをコピペで貼り付けていただければと思います。以前の警告と同じ内容であったとしても、行番号が違う場合があります。テーマはアップデートしているので、内容が...

5年前
フォーラム
返信
RE: 機能しない場合があります Cocoon 設定 アクセス解析・認証 Google AnalyticsトラッキングID

リフィトリーさんが書かれたように、タグマネージャとアナリティクスの併用は出来ない仕様です。設定画面の案内に書かれている通りです。二重カウントになってしまうので。

5年前
フォーラム
返信
RE: ホームのページネーションでエラー

ただ、一応以下のようなトリッキーなパーマリンクになっていた場合でも、対応できるように修正はしてみました。 /index.php/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/ 修正版はこちら。----------------------------------...

5年前
返信
RE: ホームのページネーションでエラー

だったらパーマリンク設定は添付画像のような「日付と投稿名」で全然問題なさそうですね。 2020-07-16_19h54_01.png

5年前
返信
RE: ヘッダーメニューの表示について

横幅以上の長いメニュー名を設定しているからかと思います。短いメニュー名にするか、Cocoon設定の「ヘッダー」タブにある「サブメニュー幅」を変更するとどうなりますでしょうか?  2020-07-16_19h28_12.png

5年前
返信
RE: noteに組み込んだURLがデフォルトのまま

お手数ですがフォーラムの案内にありますように、該当ページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください ただ、note自体は外部サービスですので、サポート対象外のものにもありますように、必ずしも原因がわかると...

5年前
返信
RE: 人気記事一覧のカテゴリーラベルの誤表示

違います。以下のページのディレクトリパスをご確認ください。 アップロードはWordPressのthemesディレクトリに行います。 サーバーによっては、構造が少し違うかもしれませんが、/wp-content/themes/直下にアップロードするのは同じです。 あとフォルダー...

5年前
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

上記とのことなので、怪しい部分を修正してみました。よろしければ以下で試してみていただいてよろしいでしょうか。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロ...

5年前
返信
RE: Cocoonでサイトを始めました【宣伝用】

@aki 画像の大きさが揃っていないので、以下のような処理を行ってみるとどうでしょうか。  2020-07-15_19h48_55.png

5年前
フォーラム
返信
RE: 全然急ぎません、大したことないないんですが、気になって

Cocoon設定の「ウィジェット」タブで「除外ウィジェット」設定はしていないんですよね?  2020-07-15_19h45_11.png

5年前
返信
RE: アップデート後のPV下落が止まらないのでCLS改善のアドバイスをいただきたい

アイキャッチのことを書かれているので、投稿ページのことを言っておられるのかと思ったのですが、トップページのURLということでよいのでしょうか。

5年前
フォーラム
返信
RE: 管理者パネルに管理画面への入り口が欲しい

このあたりに。  2020-07-15_19h38_57.png

5年前
フォーラム
返信
RE: 管理者パネルに管理画面への入り口が欲しい

管理パネルにダッシュボードに移動するリンクとかで良いのでしょうか?

5年前
フォーラム
返信
RE: タグ選択をチェックリスト形式にするとタグが消える

不具合だったっぽいですね ? ご確認いただきありがとうございます!

5年前
フォーラム
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

もしかしたら、レスポンシブ広告だからなのかな??上記の広告は、何に設定されていますか?もしレスポンシブ広告になっていたら、他の広告に設定したらどうなりますか?

5年前
返信
RE: 機能しない場合があります Cocoon 設定 アクセス解析・認証 Google AnalyticsトラッキングID

現在の設定状態のスクリーンショットもいただければと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: 更新ができず、リンク先も「NotFound」になってしまいました。

環境情報を見ることはできますか?Cocoon設定から見ることができれば、貼り付けていただければと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonの更新をしたらFatal errorが出て、ホームページにアクセスができなくなりました

CocoonにはWordPress5.3以上が必要なので、ダウンロードページでも添付画像のように案内させていただいています。というのもブロックエディターが標準化され、ブロックエディター用の関数を使用する必要があるからです。  2020-07-15_19h28_31.png

5年前
フォーラム
返信
RE: プレビューまたは公開された記事の画像が全部ではなく一部だけ小さくなってしまう件

解決報告をありがとうございます!同様の問題が起きた方の助けになるかと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: 「更新日の変更」を「更新しない」にしてても更新日が変更される

昨日動作を見てみたんですが、また仕様が変わったのかもしれません。今度はちょっと手ごわそう…。 以下のような解決方法も出てきたのですが、これを試しても更新日が変更されてしまいます。 Change Last Modified DateかWP Last Modified Infoプラグインを試して...

5年前
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

ただ、今のところこのように変更された理由とかはわからないです。修正方法も、修正してよいものかなとも、今のところ分からないです。調べて解決方法が出てくれば良いけど。

5年前
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

幅を481pxにすると広告が表示されなくなるので、「media="(max-width: 480px)"」が影響しているのは間違いないのかもしれません。  2020-07-15_19h15_33.png

5年前
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

試しに480pxの幅だと広告は表示されるようです。 2020-07-15_19h14_47.png

5年前
返信
RE: PCでAMP表示した場合にはAdsense広告が出る?出ない?

amp-adの属性に「media="(max-width: 480px)"」が入るようになったのかな。  2020-07-15_19h16_51.png

5年前
返信
RE: Google Search Console "文字列中に空のエスケープ シーケンスがあります"の対応について

ご確認ありがとうございます。 基本的に暗号化は、送信データ内に秘密のものがなければ暗号化する必要はないかと思います。例えば今回の場合、テーマファイルをFTPでアップロードするだけです。Cocoonテーマは全世界中に広く公開しているテーマなので、途中で通信が傍受されようと全く影響はないかと思います...

5年前
返信
RE: TagError: adsbygoogle.push() error:

この部分。  2020-07-14_21h41_54.png

5年前
返信
RE: TagError: adsbygoogle.push() error:

このように書き込まれていますが、「投稿本文上」ウィジェットエリアにテキストウィジェットで添付画像のようなアドセンスコードが挿入されているようです。  2020-07-14_21h39_12.png

5年前
返信
RE: TagError: adsbygoogle.push() error:

ちょっと、人が来たので後で調べた結果を書きます。

5年前
返信
RE: TagError: adsbygoogle.push() error:

これについては、サイトの方に質問した方が手っ取り早いのではないでしょうか。コメントも開放されているようですし。

5年前
返信
RE: TagError: adsbygoogle.push() error:

これについては、ソースコードを見るのに見づらいからそのように案内しています。サイトを調べるのに改行とかがなければ、誰でもいろいろと読みづらいかと思います。

5年前
返信
RE: アップデート後のPV下落が止まらないのでCLS改善のアドバイスをいただきたい

フォーラムの案内にもありますように、該当ページのURLを貼り付けていただければと思います。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 「サイト」リンクからもいけますが、フォーラムを見ている方が、同一のURLで検証できるように一意のURLを指定していただ...

5年前
フォーラム
返信
RE: フロントページタイプ(β版)「もっと見る」の英語化

Syntax ErrorはPHPの文法エラーなので、おそらく何かの書き損じがあったんだと思います。例えば'(シングルコーテーション)の閉じ忘れとか、;(セミコロン)がないとか。

5年前
フォーラム
返信
返信
RE: モバイル画面で使ってないヘッダーロゴが引き延ばされて表示される

設定ミスかと思います。 おそらくCocoon設定のロゴに設定されているURLがhttpになっているからと思われます。現在サイトはhttpsなので、httpのURLは外部サイトの画像として処理されているんだと思います。  2020-07-14_20h04_55.png

5年前
フォーラム
返信
RE: Contact Form 7の承諾確認(acceptance)が効かない

これの下の部分のエラーは、reCAPTCHAのエラーかと思います。テーマが関与する部分ではないように思います。 もう一つがエラーについては、縮小化が有効になっているので何とも言えません。申し訳ないですが、縮小化されたコードを解読してまでプラグインに関する不具合対応している余裕はないです。 &...

5年前
フォーラム
固定ページ 156 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました