Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月29日 12:09
トピック: 16 / 返信: 17898
返信
RE: 投稿者別投稿記事一覧のショートコード

Cocoonは基本的に1人管理者の方が利用しているケースが多く、そういう需要はあまりないと思うので、申し訳ないですが今のところ機能追加は考えておりません。せっかく機能を作成したとしても、利用する人が少なければ、費用対効果に合わないというか。なのでたなかまさんが書かれたように、author.phpカス...

5年前
フォーラム
返信
RE: WordPress5.5のネイティブなサイトマップが機能しない?

全てのプラグインの無効化は試してみられましたか? 可能性があるとすれば、Jetpackあたりが怪しいのかも。Jetpackにはサイトマップ機能があるので。

5年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

ご連絡ありがとうございます。僕も同様の現象になったら試してみようと思います。※リンクを開くと「ページが見つかりませんでした。」と出たのでリンクを修正させていただきました。何度も失敗してしまって、お見苦しくなってしまい、申しわけありません。 2020-08-13_20h32_06.png

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル(iPhone)で高速化されたyoutubeリンクが遷移されない

こういったプラグインは、JavaScriptの読み込み順を変更するものなので、使い方によっては不具合が起きます。JavaScript動作についてよほど詳しくない限りは、使用するのはやめておいた方が良いかと思います。 <script> タグに async / defer を付けた場合の...

5年前
フォーラム
返信
RE: Wordpressをアップデートしたところ新規投稿時にエラーメッセージが表示される

一応、メッセージもコピペで貼り付けていただいてよろしいでしょうか。 それについては、同様の書き込みがあったので、以下のトピックと同様の現象かと思われます。

5年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーの人気記事ウィジェットの左側のpaddingにつきまして

このサイトのサイドバーとかは、Wordpress Popular Postsプラグインとかではないですか。  2020-08-13_20h13_35.png

5年前
フォーラム
返信
RE: AMPページのタグ修正する方法

Akiraさんも書かれていますが、詳しくは該当ページを見てみないと分からないかもしれません。

5年前
返信
RE: 画像引用

完璧を求めるなら、リフィトリーさんが書かれている通りかと思います。クリエイティブ・コモンズのような利用可能なライセンスとかだったら、そのままでも良いと思いますし、どうしても引用形式にしたいのであれば、引用符で囲めば良いかと思います。加えて著作権表記を書いてサイトがあれば、リンクを貼っておけば良いので...

5年前
返信
RE: 誤記かも

あらら ? 細かい部分こそ、書いた方は気づかないのでありがたいです!修正させていただきました。

5年前
フォーラム
返信
RE: 更新後の管理画面の乱れ

テキストの貼り付けありがとうございます。CocoonのREST API出力は、とりあえず使用している人もいないと思うので、廃止することにしました。廃止したバージョンは以下にアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイ...

5年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

最初はどうしても戸惑ってしまいますね^^;ただ、パソコンの広い画面でブロックを使うには、使いやすくなったのかもしれません(画面の横幅が狭いとちょっと使いづらい場合もあり)。

5年前
フォーラム
返信
RE: CocoonとWordPress本体のLazy Load機能に関して

今試してみたのですが、「WordPressのLazy Load」と「CocoonのLazy Load」双方を有効にした場合は、CocoonのLazy Loadの方が優先されてしまうみたいですね…。せっかくWordPressのLazy Loadは優秀なのに、ここら辺はどうしたものか。

5年前
返信
RE: CocoonとWordPress本体のLazy Load機能に関して

この動作については確認していませんでした。確かに当サイトでPageSpeed Insightsを試してみた感じでは、以下がLazy Loadに対応していないようです(添付画像)。 冒頭でロコさんが書かれたような対応にさせてもらおうかと思います。  2020-08-12_20h2...

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

.article→.bodyに変更して試してみたんですが、h見出し全てに余白を出力させるのかとか、pタグ全てに余白を出力させると、問題が出るので一旦元に戻しました。h1-h6、pとかだけ.articleにするとかでもいいのかもしれませんが、一貫性がないのでどうしたものかと。 とりあえず先に他のパ...

5年前
返信
RE: プレビュー表示のレスポンシブ対応

ご確認ありがとうございます。とりあえず、現状動作不能になるとかのような大きな問題ではないので、しばらく様子を見させていただこうと思います。

5年前
返信
RE: newラベルを実装させたい

ショートコード のエントリカードというのが、いろいろなものに当てはまるので、ちょっとどれのことかわかりません。申し訳ないですが今のところ機能追加とかは考えてないです。

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル表示の際、サイドバー内のプロフィール枠全体が左に寄ってしまう

高速化設定されているので、詳しくは見ていないのですが、テーマのバージョンが古いからではないかと思います。 最新のバージョンでは横幅制限は無効化してあるようです。  2020-08-12_19h52_54.png

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル表示の際、サイドバー内のプロフィール枠全体が左に寄ってしまう

フォーラムの案内にもありますように、高速化を無効にしていただいてよろしいでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル(iPhone)で高速化されたyoutubeリンクが遷移されない

モバイル(iOS)ではリンクを押しても遷移されないということが起こってます。 よろしければ、iPhoneで遷移し無かった場合のスクリーンショットいただいてよろしいでしょうか。YouTube画像が真っ白になる感じでしょうか?

5年前
フォーラム
返信
RE: 更新後の管理画面の乱れ

通知(notice)メッセージのテキストもコピペで貼り付けていただいていいですか。 あと、WordPressがデバッグモードになっていませんか?デバッグモードについては「WordPress デバッグモード」で検索してみてください。

5年前
フォーラム
返信
RE: 突然、投稿編集画面が画像のようになりました。

「ユーザー」メニューの「プロフィール」から、「ビジュアルリッチエディターを使用しない」にチェックがついていたりしませんか?  2020-08-12_19h35_55.png

5年前
返信
RE: 記事インデックス並び順を更新順にすると新着記事が表示されない

試してみましたが僕の環境では、問題なく更新したことのない記事でも最新記事が先頭に並ぶようです。  2020-08-12_19h32_59.png

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

これについては、理由は失念してしまいました。削除して動作を確認してみたところ、問題ないようなので削除しておきました。

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

今のところはそのように考えています。ただ、一度どういった影響が出るのか、全体に適用するコードも書いてみて、問題なければ全体に適用するようにしようと思います。

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

とりあえず、グループブロックと、囲みボタンブロックの対応だけしたものです。 テーブルブロック グループブロック 埋め込みブロック 案内ボックスブロック 囲みボタンブロック 残りも空いた時間に修正できればと思います。

5年前
返信
RE: XMLサイトマップのnoindex対応

投稿者アーカイブを出力しない設定も追加しておきました。

5年前
返信
RE: XMLサイトマップのnoindex対応

こんな方法があったのは知りませんでした。カテゴリーとタグのコードを書き換えました。教えていただきありがとうございます!

5年前
返信
RE: 誤記かも

ご連絡ありがとうございます!早速記事の方を修正させていただきました。

5年前
フォーラム
返信
RE: Contact Form7 ( + reCaptcha V3 )で「Unexpected identifier」エラーの対処法

ご連絡ありがとうございます。同様の問題が起きた方が検索から解決の助けになるかと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイルのバーガーメニューを表示させたい

そういう重要は少数かと思っているので、機能としてはないです。ただ、CSSで非表示にするコードを書けば、比較的簡単にできるかと思います。

5年前
返信
RE: Cocoon設定がメニューに表示されない

外観メニューにあるのテーマ設定画面のスクリーンショットはどのようになっていますか。

5年前
返信
RE: 記事インデックス並び順を更新順にすると新着記事が表示されない

意図的にそのような変更はしていないです。以前のバージョンといっても幾つかはわからないんですよね?

5年前
返信
RE: Cache Controlヘッダの実装について

単にタグを挿入するということであれば、以下でおそらく問題ないと思います。ただ、カスタマイズの詳細までは、ちょっとわからないので、保証はできないです。

5年前
返信
RE: WordPress 5.5への対応

ありがとうございます。これでそれぞれに返信しやすくなりました。助かります。あとはそれぞれのトピックに書き込んで行かせていただければと思います。お手数をおかけして申しわけありません。

5年前
返信
RE: ツールバーボタンの整理

これについては、かなり変更する必要がありそうなので、他の問題を修正してからになると思います。

5年前
返信
RE: ツールバーボタンの整理

このトピックですぐに確認できるように内容を転載しておきます。 ブロックライブラリが左サイドバーで表示されるようになりましたが、Cocoonが用意しているツールバー周りの機能を全て使用する状態だと画面幅とスクリーンの表示形式によっては収まらないので、整理していった方がよいかもしれません。 ...

5年前
返信
RE: CocoonとWordPress本体のLazy Load機能に関して

主要なものだと問題となりそうなものは、IEはいいとしてSafariだけっぽいですね。 個人的にはWordPressにLazy Loadが実装されたら、機能を廃止してしまってもいいのかなと思います。  2020-08-10_20h37_28.png

5年前
返信
RE: Move To機能によるスタイル崩れの不具合

移動メニューを選択することで以下のようなクラス名になってしまうんですね。どうしたものか…。これはすぐには解決方法が思いつかないので、調べてみます。 2020-08-10_20h27_17.png

5年前
返信
RE: Move To機能によるスタイル崩れの不具合

動作確認してみました。これは、gutenberg.js#L12で挿入していた以下の部分が  2020-08-10_20h26_36.png

5年前
返信
RE: Move To機能によるスタイル崩れの不具合

”Move To”により、段落ブロックのスタイルオプションは廃止&グループブロックで統一し、スタイル指定をインナーコンテナ側に寄せた方がよさそうです。 コンポーネントを構成するマークアップの一番外側にあるタグは、余白等のアウトラインを決める程度に留める設計が好ましいということになるのかと。 ...

5年前
返信
RE: Move To機能によるスタイル崩れの不具合

現在は詳細設定から”Move To”を選択する必要がありますが、おそらく機能自体はまだ未完成で、最終的には一連の動作をショートカットキーで実現させ、キーボードのみでブロックを移動できるようにするのだと思います。

5年前
返信
RE: Move To機能によるスタイル崩れの不具合

すぐ内容を見れるように、書き込みを転載しておきます。 添付画像は新しい機能である”Move To”を使用する前後の編集画面で、使用するとデザインが崩れます。 原因はgutenberg.js#L12で挿入するクラスが当機能によってリセットされるためです。

5年前
返信
RE: XMLサイトマップのnoindex対応

これについては一応、以前対応させてみました。

5年前
返信
RE: プレビュー表示のレスポンシブ対応

これは僕の環境で確認したんですが、なぜかブロックエディターのスタイルでは、親テーマのメディアクエリが反映されないんですよね。ロコさんの環境でも、同様の状態ということですよね?  2020-08-10_20h00_20.png

5年前
返信
RE: 1ページを分割した際のページネーションURLを別ページで取得する方法について

フォーラムとしては、PHPのカスタマイズはサポート対象外とさせていただいているため、あくまでヒント程度になりますがご了承ください。僕がそうするとしたら、ショートコードを作成して、/tmp/pagination.phpテンプレート読み込むかと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: AMPエラー「必須属性「height」がタグ「amp-iframe」にありません」

こちらのAmazonのiframeに対してheight(高さ)属性を指定してやれば良いかと思います。  2020-08-10_19h45_19.png

5年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットで設定した記事内広告の表示不具合に関して

Cocoon設定の「広告」タブの設定でも本文中広告は設定されていないんですよね?  2020-08-10_19h41_43.png

5年前
フォーラム
返信
RE: ランキング作成するとスマホで写真が縦長になってしまいます

同じロゴで同じソフトっぽいのに名前が違うんですね。

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイルボタン(上下)の全体の背景色と全アイコン&文字の色を変えたいです。

フォーラムの過去トピックにある以下の方法だとダメでしょうか。上部ボタンも変更する場合は、上部のモバイルボタン用のCSSセレクターも指定する必要があるかと思います。

5年前
返信
RE: Cache Controlヘッダの実装について

申し訳ないですが、フォーラムの案内にもありますように外部ツールを利用したものや、テンプレートをカスタマイズしものはサポート対象外とさせていただいています。

5年前
固定ページ 150 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました