サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: カテゴリー・タグのインデックス設定に関する不具合
その後、「Cocoon」というカテゴリを「変換」機能を用いてタグに変更した場合、以下のように値が保存されてしまい、その状態でget_noindex_category_idsをした場合、the_category_noindexの値を引っ張ってきて問題ということだったんですね。 2021...
4年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグのインデックス設定に関する不具合
お恥ずかしながら、この機能については、今初めて知りました。元々不具合があったのが問題なんですが、こういった変換については全く想定していませんでした。 例えば「Cocoon」というカテゴリを作成して、noindexを有効にするとデータベース上では以下のようにデータが保存されます。 ...
4年前
フォーラム
RE: 投稿ページのカテゴリー一覧のページをトップに設定したい
書かれていることの意図がちょっと分からないです。「カテゴリの一覧」と言われている以下の画面がどんな状態なのか、スクリーンショットをいただけますでしょうか。
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットの画面が表示されない。
メリットは、ろこさんが書いたことかと思います。デメリットは、これまで慣れ親しんだUIが変わってしまうので一時的に使いづらいことかと思います。ただこの流れは、変わることはないと思うので、今のうち使って慣れておくのが良いのかもしれません。
4年前
フォーラム
RE: シルクスキンでの、オプションが設定されない件
設定画面のスクリーンショットをいただいてよろしいでしょうか。以前、どのような不都合が生じているのかや、どのような設定にしていて今後どのような設定にしたいのかを知りたいです。設定が反映されない設定名も教えていただけると幸いです。
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットの画面が表示されない。
僕も今のところは使いづらいです。。ただ今後、UIもより使いやすく改良されるかもしれませんし、慣れてしまえば使いやすくなるんですかね。Gutenbergの仕様変更速度は、これまでと比較して怒濤といった感じです…。
4年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグのインデックス設定に関する不具合
最終的には、以下のような値を取得しているんですけど、これはカテゴリーに紐づいている設定値にはなりませんでしょうか。 SELECT DISTINCT GROUP_CONCAT(term_id) AS ids FROM wp_termmeta WHERE (meta_key = 'the_categ...
4年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグのインデックス設定に関する不具合
これについては、the_category_noindexが1になるデータを引っ張り出してきて、 SELECT * FROM wp_termmetaWHERE (meta_key = 'the_category_noindex') AND (meta_value = 1) 2021-...
4年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグのインデックス設定に関する不具合
続いて、設定値の保存・更新における不具合を修正する必要がありますが、インデックス設定はチェックボックスなので、今の仕様のまま単純に保存データのキーだけでは設定の存在を判定することができません。 そうでした。チェックされない場合保存されないので現在の仕様にしたんでした;失礼しました。なので、カ...
4年前
フォーラム
RE: ブロックエディタでクラシックエディタの様にCSSで呼び出したボックスやボタンを表示させる方法
これの情報元はありますか。僕はあまり感じたことはないのですが。
4年前
フォーラム
RE: 記事が読めません...
新しいスキンの同梱時には、宣伝のためにもサイトはしばらく、新しいスキンを適用しています。これは毎回そのようにしています。 ただ、今回のスキンに関しては、僕自身もコントラストについては気にはなっていました。けれど、作者の意図があるので、スキン自体のスタイルはそのままにしておこうと思います。しかしな...
4年前
フォーラム
RE: 関連記事の関連性を「タグ」にした場合、より多くのタグが重なる順にして欲しい
大変申し訳ないですが、現状そこまでやるつもりは今のところないです。タグがそういう仕様なら、カテゴリーも同様にする必要があるような気もしますし。どうしてもという場合は、独自カスタマイズお願いいたします。
4年前
フォーラム
RE: モバイル端末でBiz-Calendarを表示する方法
申し訳ないですが、僕の知る限りは知りません。JavaScript処理で表示しない仕様のカレンダープラグインなら表示されるかもしれません。
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットの画面が表示されない。
ご連絡ありがとうございます。最新版では、ウィジェット画面もそんな感じになるんですね。ウィジェット画面はチェックしてませんでした。修正版をアップしておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、...
4年前
フォーラム
RE: 囲みボックスの下側に余白ができてしまう
とりあえず、当サイトはテスト的に.entry-content > div > :last-childCSSを適用してみました。ただこれは、今回のへみ さんのボックスのような、単純なものにしか意味はないですけど^^;ちょっと凝った構造のボックスだと適用されないですし、エディター上でも適用さ...
4年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグのインデックス設定に関する不具合
ご連絡ありがとうございます。不具合に気づいてませんでした。値の存在確認を追加しました。
4年前
フォーラム
RE: アーカイブウィジットの分岐処理
この仕様がちょっとよくわからなかったです ? ただいずれにせよ、PHPカスタマイズはサポート対象外とさせていただいているので、個別にコードを書いて説明するのは難しいです。
4年前
フォーラム
RE: テーマ有効時エラーが発生する。
これについては、確かにそうですね。修正しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法は...
4年前
フォーラム
RE: テーマ有効時エラーが発生する。
皆様が書かれているようにcurl_version()は、PHPの関数なので、環境側にこの関数が用意されていない可能性が高そうですね。 Yamachan11さん、ありがとうございます。PHPとかを普段使わない人にとっては、不具合か質問かの判断はつかないと思うので、どのフォーラムに質問しても全然問題...
4年前
フォーラム
RE: 囲みボックスの下側に余白ができてしまう
スタイルが当たっているか当たっていないかで言えば、当たっているので「設定されている」といいましたが、単体でスタイルは当たってないです。 独自カスタマイズのボックスにできるだけ対応するには、.entry-content > div > :last-child もしくは.entry-co...
4年前
フォーラム
RE: 箇条書きを設定時に文頭にポチ(・)がつかない
ご確認いただきありがとうございます。
4年前
フォーラム
RE: ブロックがくっつく
すいません。まだ修正してないです。
4年前
フォーラム
RE: 囲みボックスの下側に余白ができてしまう
スタイルは設定されていると思います。
4年前
フォーラム
RE: 箇条書きを設定時に文頭にポチ(・)がつかない
ご連絡ありがとうございます。早速、リフィトリーさんの方法で修正しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FT...
4年前
フォーラム
RE: スキンが反映されません
ソースコード上だとseason-summerスキンは読み込まれているようです。その前に/plugins/baguettebox/が読み込まれているのが気になります。やっぱり皆様が書き込まれてように、まずはプラグインを全てオフにして表示がどのように変わるか確認してみるのがトラブルシューティングの一歩に...
4年前
フォーラム
RE: 囲みボックスの下側に余白ができてしまう
修正前は添付画像のような感じだったのかな。今仕様の場合、独自ボックスの場合は、どうしようもないのかも。独自CSSに対応できるように書くとなると、どう書けばいいんだろう…。 2021-02-11_20h10_41.png
4年前
フォーラム
RE: グーグルアドセンスの広告が表示されなくなりました。
フォーラムの案内にもありますように、URLを提示していただいて、実際のページを見ないとちょっと何とも言えないです。提示するのが難しい場合は、Google AdSenseポリシーに違反しているものがないかを自分で判断して、当てはまるものを改善するしかないかと思います。※URLを提示していただいても、必...
4年前
フォーラム
RE: Google analyticsでランディングページが404になる
ちょっと実物(実際のURL)を見てみないと何とも言えないかもしれません。ただ申し訳ないですがGoogle AnalyticsはGoogle Analyticsの仕様があるので、分からない可能性も高いです。
4年前
フォーラム
RE: 自動広告設定ONの状態で指定したH2見出しの前に広告表示をしたい。
自動広告を完全に制御するのは難しいと思います。Google側のアルゴリズムをいじることはできないので。 2番目と3番目に表示するには、広告設定を以下のようにするとできるかもしれません。ただし自動広告部分は、完全に思い通りに表示させるのは難しいと思います。 2021-0...
4年前
フォーラム
RE: pre,codeのline-height変更に関して
ご確認いただきありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: コピーボタンの不具合
ご確認いただきありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: 特定の記事をアーカイブ等に表示させない設定について
ご確認いただきありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: pre,codeのline-height変更に関して
承知いたしました。以下のように修正しておきました。
4年前
フォーラム
RE: 特定の記事をアーカイブ等に表示させない設定について
確認してみたところ不具合のようです。修正版をこちらにアップしておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPで...
4年前
フォーラム
RE: フォーラムの p タグの行間につきまして
まだ他にもあるかもしれないので、このトピックはオープンにしておきますね。リフィトリーさんとはるさんありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: ブログカードのラベルのアイコン表示がされない
URLありがとうございます。問題が解決されたようでよかったです^^
4年前
フォーラム
RE: クラッシックエディターのツールバーがFirefoxで固定されない件が修正されたっぽい
僕もFirefox使いなので、めっちゃ不便だったんですが直って使いやすくなりました。Chromeでは問題なかったので、やっぱ不具合だったんですね。
4年前
フォーラム
RE: サーチコンソールのモバイルユーザビリティエラーが解決できない
ConoHa WINGがテーマを採用した際に、フォルダ名をcocoon-masterからcocoonに変更して適用してしまったっぽいです。アップデートの際にフォルダ名が違うのでそんなことに…。
4年前
フォーラム
RE: フォーラムの p タグの行間につきまして
というか、後で親テーマの方に適用しておこうと思います。
4年前
フォーラム
RE: フォーラムの p タグの行間につきまして
今更ながらに、このトピックに気づきました ? スタイルを適用してみました。もし他にも不都合がありましたら、コードをいただければ、すぐに適用させていただきます。※もし方針とは合わない場合は、利用しない場合もあるかもしれないのでご了承ください。
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットの表示制御にカスタムポストタイプの分岐を
その機能を追加するとなると、カスタム投稿に加えて、カスタムタクソノミーの選択ができるようにする必要があるかもしれません。だとしたら結構手間がかかるかも。ただ、現在僕自身忙しく、余裕がなくてなかなか多くの時間をとることができません。検討しますが、必ず実装するという保証は出来ないかもしれません。
4年前
フォーラム
RE: ブログカードのラベルのアイコン表示がされない
Font Awesome 4 Menus 4.7.0 環境情報を見る限り、このプラグインあたりが怪しい。
4年前
フォーラム
RE: ブログカードのラベルのアイコン表示がされない
フォーラムの案内にもありますように、不具合が出ている対象ページのURLを貼り付けていただいてよろしいでしょうか。またその箇所のスクリーンショットもいただければ幸いです。 後、テーマのバージョンアップなど、全プラグインの無効化は試してみられましたか。
4年前
フォーラム
RE: モバイル環境でアイキャッチ画像が非表示にならない
申し訳ないですが、独自カスタマイズの不具合対応は、サポートの対象外とさせていただいています。独自カスタマイズは自己責任でお願いいたします。
4年前
フォーラム
RE: 投稿記事の保存、更新ができない
試しにテスト用の記事を作成してブロックエディターではなくクラシックエディターで保存しようとすると保存はできるのでしょうか。
4年前
フォーラム
RE: PCでのグローバルナビメニューの動作不具合
これはそういう仕様です。そうしないと、ドロップダウンメニューがAdSense広告にかかってしまい「誤クリックの誘発」と判断されAdsenseポリシー違反になりかねないからです。
4年前
フォーラム
RE: サイドバーが表示されない?
実物を見てみないとちょっと何ともいえないので、案内にもありますように該当ページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。
4年前
フォーラム
RE: カルーセルを1枚ずつスライドさせる方法
wp_enqueue_slick関数を子テーマのfunctions.phpにオーバーライドして、出てくるslidesToScrollの数値を全て1に変更すれば多分できるかと思います。
4年前
フォーラム
RE: 外部ブログカードで先方の記事のアイキャッチ画像を表示させたい。
先方のサイトのどれがアイキャッチ画像かどうか、こちらから伺い知ることはできません。サイトが全てWordPressで作ってあるならまだしも、世の中には様々なサイトがあり、仕様も定まっていません。なので、そういった千差万別のサイトの中からアイキャッチの確率が高いのは、やっぱりOGP画像だと思います。Co...
4年前
フォーラム
RE: 「雑談」のカテゴリにアクセスしても表示されません。
もしかしたら関係あるのかもしれません。投稿内容まで一旦メモリーに読み込んでいたら、メモリーサイズが足りないということはありえるかも。それだったら他のフォーラムが表示される説明もつきます。 ただ、サーバーのメモリサイズを増やして表示数を50に戻したら、また表示されなくなったので、また別の原因がある...
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。