サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: Googleのアルゴリズム変更に伴う速度対策について
ちょっと前のバージョンなら、WordPressのLazy Loadの不具合があったのですが、このバージョンなら大丈夫なバージョンです。
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
インプレッションタグは、結構邪魔になることが多いので、Cocoonでもimg[width="1"]といったようなCSSセレクタを利用してスタイルを当てています。 img[width="1"]{ ... } インプレッションタグはほんと余計なことをすることがあるので ? 2021...
4年前
フォーラム
RE: ヘッダーのシェアボタンを文中にもだせるようにしてほしいです
ボタン式にすると結構開発コストがかかります。そこまでコストをかけて、実装する必要があるかといえば、僕としてはあまりメリットを感じません。ボタンにすることで、「何をするものかはわからない」という方も、初めから表示されているよりは多くなるように思います。とはいえ、これは考え方の違いなので、どちらが正しく...
4年前
フォーラム
RE: モバイルフッター表示にしてもPCのフッターが表示される
僕もエラーで見れないですね。 2021-04-21_19h28_45.png
4年前
フォーラム
RE: 編集画面のH2表示が左に寄る
フォーラムの案内にもありますように環境情報もいただけますか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります
4年前
フォーラム
RE: サイトスピードの改善について
プラグインを使ったとしてもそんな簡単ではないと思います。というかよくわからないまま高速化プラグインを使うと、エラーなどが発生して逆効果となることも十分考えられます。プラグインを利用する場合は、機能を十分理解した上で問題発見できる状態(知識・環境など)を整える必要があるなと思います。
4年前
フォーラム
RE: 自動広告が本文内にのみ表示されない
同様のトピックがあるので、今トピックはクローズさせていただこうと思います。
4年前
フォーラム
RE: Googleのアルゴリズム変更に伴う速度対策について
Twitterのタグがそのように出力されるのは、WordPressの仕様でテーマ側は関与していない部分です。テーマ側の問題ではなさそうなので、ちょっと個別の対応は難しいです。なので、PHP等で以下のような処理を加える必要があるのかもしれません。 とはいえ、Twitter自体iframeでツイート...
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
問題なさそうと思ったら一つだけ、以前と違う状態を見つけました。このページの上部にあるボックスメニューがこのようになっていました。以前は、ボックス内の背景色は白色でしたが、このようなズレはなかったように思います。 2021-04-20_20h03_41.png
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
当サイトに適用しておきました。該当箇所の修正も確認いたしました。
4年前
フォーラム
RE: サイトスピードの改善について
こちらを見る限りテーマも古いような気がします。 /* Theme Name: Cocoon Description: SEO・高速化・モバイルファースト最適化済みの無料テーマ。 Theme URI: Author: わいひら Author URI: Text Domain: cocoon...
4年前
フォーラム
RE: PageSpeedInsightについて
フォーラムの案内にもありますように、以下の情報をいただけると助かります。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります
4年前
フォーラム
RE: Googleのアルゴリズム変更に伴う速度対策について
これの情報元のURLはありますか。確かに検索順位決定のシグナルの一つにはなるとは思うんでですが、それが原因で上位表示できなくなるほどの大きなシグナルなのかというと疑問です。もしそのように思われた情報元となるページがあるのであれば、URLを提示いただければ幸いです。こちらの方でも確認してみます。 ...
4年前
フォーラム
RE: アドセンスが本文にのみ表示されない
ここで書かれているエラーの原因は、AdSenseアルゴリズムなのか、テーマなのか、それともサイト特有のものなのか、対象が明記はされていないように思います。 もし、テーマが原因のエラーということであれば、それが書かれた返信はありますでしょうか。 自動広告が本文に出ているページもあるということで...
4年前
フォーラム
RE: Cocoonの項目が出て来ない
詳しい情報がないとちょっと何とも…。よろしければ環境情報をいただければと思います。 環境情報の取得方法はこちら。→
4年前
フォーラム
RE: SNSフォローボタンにオンマウス状態に表示される文字列を変更したい
時間がかかるカスタマイズを全ての方に無料で個別対応しているととても自分の時間がなくなってしまうので、サポートの対象外とさせていただいています。わからず質問していただいても、難しいカスタマイズだったことが判明した場合は、サポートが難しいことがあることをお伝えしたかっただけで、前回のように書かせていただ...
4年前
フォーラム
RE: アドセンスが本文にのみ表示されない
確かに僕の環境からも本文中に自動広告は表示されていないようです。ただ、前述した通りテーマ側からは表示位置を変更する方法はありません。AdSenseのマニュアルにもありますように、自動広告自体は、AdSenseのアルゴリズムが勝手に判断して配置しています。 サイトをスキャンして、高い成果や収益...
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
もし、作成途中のファイルでも添付ファイルにアップしていただければ、動作確認用に当サイトに適用させていただきます。
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
スクリーンショット見させていただきました。第一印象がよさそうな爽やかな色になったと思います。 承知いたしました。
4年前
フォーラム
RE: ブロックスタイル設定時のエラー
この、プレビューの不具合は、exampleオプションがないことが原因の不具合だったようです。この不具合は、Gutenberg api 2にするときのアップデートで改善させようと思います。
4年前
RE: エントリーカードに加えたカスタムタクソノミーをタグと同列に、同じ装飾で表示する方法
後日質問していただいたとしても、PHPやJavaScript、もしくは複雑なカスタマイズだった場合、申し訳ないですがサポート対象外となる可能性もあります。もし、質問の内容が以下のサポート対象外となりそうな場合は、有償にはなりますが、以下のカスタマイズ依頼をご案内させていただくことしかできない可能性も...
4年前
フォーラム
RE: wordpress5.7.1に更新したところ、投稿編集画面に崩れが発生しました
以前使用していたWordPressのバージョンは分かりますか? 試しにCocoon設定の「保存」ボタンを押してみていただいてよろしいですか。設定は何も変更する必要ありません。設定保存後エディターを開いて、ブラウザをリロードし動作確認してみてください。 2021-04-19_19h...
4年前
フォーラム
RE: >マークを<マークでに変更して、囲みボタンの左に配置
URLの提示や、自身でのカスタマイズが難しい場合は、有償になりますがカスタマイズ依頼をご検討ください。これなら、公開ページにURLを公開することなく対応していただけると思います。 無料テーマのフォーラムの性質上、皆様無償で対応してくださっているので、個別に丁寧に1から方法を説明するということは難...
4年前
フォーラム
RE: SNSフォローボタンにオンマウス状態に表示される文字列を変更したい
あとは、テンプレートファイルの/tmp/sns-follow-buttons.phpを子テーマでカスタマイズするか。 ただ、フォーラムのガイドラインにもありますようにPHPカスタマイズはサポート対象外とさせていただいているので、カスタマイズ方法まではサポートできませんのでご了承ください。ご自身で...
4年前
フォーラム
RE: AMP設定した時のスマホの改行について
よく見たらこのコード、キーワード間に半角スペースが必要なんではないでしょうか。 @media screen and (max-width:480px){ br{display:none;} } まずはここら辺を修正してみてください。
4年前
フォーラム
RE: アドセンスが本文にのみ表示されない
自動広告は基本的に、テーマ側からは制御不能です。制限できたとしてもAdSense管理画面からになります(非表示等の設定)。サイトのページを2、3見た限りでは、本文が短かすぎるのではないかと思います。一番本文が長いページのURLとかありますでしょうか。サイトを知らない僕とかが探すと探し回る必要が出てき...
4年前
フォーラム
RE: ワードプレス5.5アップグレード直後のタイムラインブロックでアイテムが増えない
ほんとだっ!WordPress側の問題だったんですかね。とりあえず直ってよかった。ご連絡ありがとうございます! r.gif
4年前
フォーラム
RE: メニューに記事を追加したい
グローバルメニューの設定画面のスクリーンショットも欲しいところですね。あと、一時的で良いのでできればサイドバーの下あたりに「カテゴリー」ウィジェットを置いておいていただけると助かります。どんなカテゴリがあるのか一目瞭然になるので。問題は解決されたら、カテゴリーウィジェットを元に戻していただいて良いの...
4年前
フォーラム
RE: スキンが1種類のイノセンスしか表示されません。
WordPress.comは独自仕様があるので、通常プランでは利用できない関数とかもあるっぽいんですよね。とはいえ、僕はWordPress.comをこれまで使ったことはなく、上位プランにしたからといって利用できる保証はないんですけど ?
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
あともう1点。画像にエフェクトがかかっていると思うのですが、そのエフェクトがアフィリエイトタグのインプレッションタグとかにもかかってしまいます。なので、width="1" height="1"のimg画像には、エフェクトを無効にするCSSを書く必要があるかもしれません。 2021-0...
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
あと、当サイトに適用して見つけた不具合でもないですけど、思ったことを書いておきます。もしそういうデザイン意図なのであれば、そのままにしておいていただければと思います。 リンク色なんですが、ユーザビリティー的にリンクの色は変えたほうが、訪問者が「ここはリンクだ」と分かりやすく親切な表示になるかと思...
4年前
フォーラム
RE: ヘッダーのシェアボタンを文中にもだせるようにしてほしいです
Cocoonはアイキャッチ下に並べてあります。アイキャッチ下に並べるのと比べて、アイキャッチ下にボタン配置でワンクリックで表示されるのにどんな優位性があるのでしょうか。 僕としては、これまでのサイト経験上、サイト訪問者はとにかくクリック等の動作を行いません。サイト訪問者は基本的にサイトを閲覧する...
4年前
フォーラム
RE: パーマリンク設定のページが500エラーに
とりあえず一度プラグインを無効化してみてはいかがでしょうか。「Admin Columns」を無効化しても症状が出る場合は、全てのプラグインを無効にしてみてください。
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
動作確認してみました。グローバルメニューのサブメニューも、CSS高速化も正常動作していました。修正ありがとうございます。 そしたら、次(v2.2.9)かその次のバージョンで同梱させていただければと思います。スキン1つの掲載料1万円のAmazonギフト券は掲載スキンが公開された際に送付させていただ...
4年前
フォーラム
RE: ヘッダーのシェアボタンを文中にもだせるようにしてほしいです
申し訳ないですが、僕は本文中にシェアボタンが必要な記事をこれまで書いたことがありません。なので、正直必要性は感じていません。SANGOも本文中ではないですし。本文中にシェアボタンが必要なのは、どういったシチュエーションも記事を書くときでしょうか。またそれは、普段から汎用的に利用するような機能なのでし...
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
修正後CSSの縮小化を試してみると、背景が反映されました。 2021-04-15_20h22_50.png
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
僕も、スキンの中のkeyframes.cssまでに思いは至らずチェックしていませんでした。おそらく添付画像の部分ですね。カッコが足りないようです。 これだと確かに不具合が出る可能性があるかも。 2021-04-15_20h20_10.png
4年前
フォーラム
RE: SNSフォローがうまく反映されない
本来ならこんな感じで読み込まれるはずなんですけど。原因とかは、カスタマイズかプラグインくらいしか思いつかないです。 2021-04-09_21h03_27.png
4年前
フォーラム
RE: SNSフォローがうまく反映されない
該当サイトのソースコードを見るとなぜかFont AwesomeやIcoMoonのファイルが読み込まれていないんですよね。 2021-04-09_21h03_35.png
4年前
フォーラム
RE: AMP設定した時のスマホの改行について
フォーラムの案内にもありますように、実際のサイトを見て状態を見てみないことには詳しいことはわからないです。AMPは、Googleのキャッシュ等もあるのでどれを見ているかによっても変わってきます。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプ...
4年前
フォーラム
RE: ブロックスタイル設定時のエラー
遅くなりました。知り合いの方に相談しながらアイコンボックスだってだけapiVersion: 2になるように変更してみました。ただ、これでも、こちらのプレビューを行うとエラーが出るようです。 add_action('init', function () { register_block_st...
4年前
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
style.css部分はこんな感じで出力されています。 body,.header-container,.navi,.navi-in>ul li:hover>ul,.main,.sidebar,.sidebar h3,.footer,.article h1,.article h2,...
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
そういう場合、CSSの記述に不備がある場合(カッコが足りないとか)があるのですちょっと見た感じでは問題ないように見えました。 試しに、body部分に絞って、ソースコードの縮小化の影響を見てみましたが、:root部分はこちらで問題ないように見えます。多分。 :root{--color-bg...
4年前
フォーラム
RE: X-Frame-Options をつけられるようになると嬉しい
ヘッダー送信なら子テーマのfunctions.phpとかでも良いような気がします。
4年前
フォーラム
RE: 書き込みの前に~のご案内の下に「高速化を無効にする手順」と「環境情報の取得方法」の記載をしてはいかがでしょうか。
テンプレート案は、テンプレートを使った人がどのくらいいるかがすぐわかるので、効果がわかりやすそうなのがよさそうですね。面倒と思われる方もおられるかもしれませんが、それを面倒と思う方が書き込むと、答える側に余分に手間と負担がかかってしまいますものね。。
4年前
フォーラム
RE: 書き込みの前に~のご案内の下に「高速化を無効にする手順」と「環境情報の取得方法」の記載をしてはいかがでしょうか。
そうだったんですね。僕も「まず環境情報プリーズ」という思いは一緒です ? 環境情報があらかじめあるだけで、当フォーラムの4分の1の書き込みが不要になると思う ? 僕もこれまで「環境情報を提示してください」と幾度となく書き込んできたので… ? さる子さん案、明日あたりからやってみようかな…。
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
あと1点、これは不具合ではないのですが、ソースコードにtext-shadowが入っていると、ちょっと読みづらくなってしまうので、pre内だけでもtext-shadowは無効にしておいた方が良いのかもしれません。 2021-04-13_19h21_56.png
4年前
フォーラム
RE: NeumorphismデザインのCocoonスキン「凸凹」を作成しました!
遅くなりましたが使用してみました。テスト環境で試してみたところ、グローバルメニューのメニュー項目に説明文を入れていた場合、サブメニューがずれる不具合があるようです。 r.gif
4年前
フォーラム
RE: Amazon商品リンクコードのdescオプションに_blankが入ると文字が消える
デフォルトでオプションの値がHTMLエスケープされているので、WordPress的にはオプションでタグを利用するのはあまり行儀の良いものではないのかもしれません(Cocoonではエスケープを元に戻しているだけ)。
4年前
フォーラム
RE: Amazon商品リンクコードのdescオプションに_blankが入ると文字が消える
該当部分のコードを見ても2020年の6月6日以降は変更してないっぽいです。 中身を出力すると、もう既にこの時点でおかしなことになっているようです。詳しくは見てないけど基本的に、ショートコード内にタグがあるとHTMLエンコードされるっぽい。targetオプションだけなぜあこんなふうになるのかわから...
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。