Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月5日 20:43
トピック: 16 / 返信: 17876
返信
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??

僕の作成したテーマじゃないテーマでも同じようになるのでWordPressの仕様かと思います。 これは、どのWordPressサイトでも同じ条件だと思うので、気にせず放置でいいんじゃないかなと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??

これ、どうしてこんなことになるんだろうと自分のサイトでも試してみました。そしたらどっちも表示されます。おそらく、これはWordPressの仕様なんじゃないかなと。他テーマでも同様の動作をします。 これは推測なんですが、WordPressのパーマリンクに昔はドットも使えていました。けれど、Word...

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

これは何も操作しなくても表示されているということですか? 僕のChromeのスマホ環境だと表示されていないようですが。  2021-07-05_19h58_01.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

この機能は、後で特典機能にするかもしれません。なのでそのままだと今後のアップデートで使えなくなるかもしれません。 ただ、Sho(@sho-log)さんは、発案者ですし、すでに利用されていると思うので、使えなくなった際のアクティベートコードをお送りします。こちらのShoさんと同一人物かと思われるの...

4年前
フォーラム
返信
RE: 画像のキャッシュについて

補足として、スーパーリロードの仕方はこちら。 ブラウザの更新 スーパーリロード

4年前
フォーラム
返信
RE: ホームページURLをシェアする時の画像について

ソースコードにも設定されています。  2021-07-05_19h33_38.png

4年前
返信
RE: ホームページURLをシェアする時の画像について

「ホームページのURL」というのがこちらのこのでしたら問題なく設定されているようです。OGPデバッガー  2021-07-05_19h33_12.png

4年前
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

基本的にモバイル端末で読み込まれる場合は横幅が決まっていますし、パソコンであっても(WEBデザイナーとかでサイト調査とかでもなければ)そのような横幅を変更する使い方をする方は訪問者のうちの0.1%もいないと思うので僕は問題ないと考えています。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

申し訳ないけど、Cocoonのデフォルトエントリーカード動作に戻させてもらいました。 これでエントリーカードの動作も大丈夫かと。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

あー、でも今度はカラム幅を変更するとだめになるわ…。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

今回報告があったのは縦型とタイルだけだったので、エントリーカードまでは確認してませんでした。ちょっと無理やりではありますが、CSSを修正しておきました。  r.gif

4年前
フォーラム
返信
RE: Googleの自動広告にしてみました

それが一番かもしれませんね。やっぱ、やたらめったら表示されるのは、訪問する側としても見ていて気持ち良いものではないですよね。あまりにも利便性が悪いとサイトから離脱することもありますし。

4年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

URLを変更すれば大丈夫かなと思って、トピックのタイトルを変更してみたのですが、一度決まったトピックのURLは変わらないみたいですね…。スパムが来るので当分クローズしておきます。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

以前ほどではないにせよ、来たみたいですね ? また閉じておいて、僕が書き込みたいときだけ開いて書き込みます。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

僕の以下の環境も、プラグインは使用せずCocoonの実装のものなんですけどね。何か他にトリガーがあるのかも。でもとりあえずアクセス解析のbody::afterのcontentに !important を付加しておきました。---------------------------------------...

4年前
フォーラム
返信
RE: Googleの自動広告にしてみました

えっ、減っちゃうんですね ? あんだけ目立つところに出たり、画面遷移の途中で出たりするので、収益は上がるものと思っていました。

4年前
フォーラム
返信
RE: トップページとそれ以外のページ幅変えたい。

とりあえず、このフォーラムで対応するとしたら、まずこれまでカスタマイズしたCSSを元に戻していただく必要があります。申し訳ないですが、サポート対象外のものにもありますように、独自カスタマイズによる不具合対応をするほどの余裕は申し訳ないですがないです。テレビメーカーなどが改造したテレビをサポート対象外...

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

これは確かに、後からしまったと思ったところ ? エディターアップデートとともに変更しようかな…。

4年前
フォーラム
返信
RE: タブ切り替えについて

今のところ予定はないです。実装するとしたらショートコードになると思うんですけど、オプションとかの指定が複雑になりそうなので。

4年前
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

それは、GitHubのファイルでアップデート後もでしょうか。もしそうであれば、よろしければその画面幅を教えていただければ幸いです。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

デベロッパーツールで見るとLightboxのbody:afterのcontent、displayは打ち消されているのにカウントされなくなるんですね。ここらへんは謎。  2021-07-04_00h06_11.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 【ゆる募】CocoonをGutenberg API 2に対応させてみました。もしよろしければ動作確認いただければ幸いです。

ご確認いただきありがとうございます!そろそろ今回の変更を含んだアップデートの準備をしようと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードの位置がおかしい点について

すいません。.HEICというのは僕の環境では開けません。画像は.jpgか.pngにしていただけますでしょうか。  2021-07-03_23h58_58.png

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

ですよね、僕のテスト環境と全く同じです。

4年前
フォーラム
返信
RE: PWA /cocoon-service-worker.js について

「cocoon-service-worker」「cocoon-manifest」はPWA。 「cocoon-htaccess」は、高速化設定のブラウザキャッシュ設定かとおそらく思われます。

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

ご確認いただきありがとうございます!

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

とりあえずwidth: auto;をなくす方向で修正してみました。 とりあえず自分の環境では、縦型3列でも、タイル3列でも正常に表示されています。カランが幅を変更しても大丈夫のように見えるが。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

僕はスキン作者ではないので、詳しいことはわかりませんが、そもそもスキンにある現況のこの記述必要ないんじゃなかろうか。 #main { width: auto; } 僕のテスト環境では、消してしまっても特に動作に影響はないように見えるんだが。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

とりあえず、自分のテスト環境と、今回提示されたサイトの違いのトリガーがわからないなりに修正するしかないか。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

これと同じにすることで、ソースコードは同じ状態になりました。ただ、なぜか同じ不具合が出ないんですね…。 @leafytree これは、リフィトリーさんのローカル環境で同じスキンを使用して動作させても同じように左に寄りますか? ・Cocoon設定のインデックス設定は「縦型3列」 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: テーブルの横スクロールで一列目を固定するとスクロール可能お知らせ表示に被さる。

ご連絡ありがとうございます。修正しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら...

4年前
フォーラム
返信
RE: コメントを許可、ピンバックとトラックバックを許可のどちらもデフォルトでチェックの入っていない状態にしたい

Wordpress設定の「ディスカッション設定」からできませんでしょうか。  2021-07-03_20h54_51.png

4年前
返信
RE: 簡単インストールでwordpressをインストールした場合のphp編集について

申し訳ないですがPHPのカスタマイズについてはサポートの対象外とさせていただいています。 とてもやり方すべてをこのようなトピックで書いて指南する余裕がないからです。PHPでのカスタマイズの勉強をする必要があるのであれば、まずは動画で雰囲気を掴むのが手っ取り早いかと思います。 手っ取り早く実装...

4年前
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

このトピックは以前スパムが多く書き込まれていたトピックなんですが、またトピックを利用すると(オープンにすると)スパムが書き込まれるかテストさせてください。使えるもんなら使いたいので。

4年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

インデクスリストのPVを公開ページでも表示するカスタマイズ方法 //インデクスリストのPVを公開ページでも表示する add_filter('public_page_entry_card_pv_visible', function (){ return true; });

4年前
フォーラム
返信
RE: フロントページのPV数表示について

とりあえず、mk2さんのリンク先を見たら、「管理者以外でもPV表示」簡単にできそうだったのでPHPでのやり方を貼っておきます。以下のコードを子テーマのfunctions.phpに貼り付けてください。 //インデクスリストのPVを公開ページでも表示する add_filter('public_pa...

4年前
返信
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない

一度、サイトマッププラグイン以外をすべて停止して登録できるか確認していただいていいでしょうか。これは、プラグインが原因かどうかの切り分けを行うためです。

4年前
返信
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない

ちなみに当サイトのサイトマップはなっていません。  2021-07-03_20h27_58.png

4年前
返信
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない

サイトマップがnoindexになっているのは気になります。  2021-07-03_20h25_53.png

4年前
返信
RE: 「次のページ」の文字を変えたい。ページネーションの角丸を取りたい。

手っ取り早く行うには、/tmp/pagination.phpをカスタマイズすることかと思います。

4年前
返信
RE: 「次のページ」の文字を変えたい。ページネーションの角丸を取りたい。

子テーマのstyle.cssに以下を記入してもだめですか? .pagination .page-numbers { border-radius: 0; }

4年前
返信
RE: タブ切り替えについて

はい。恐れ入りますが今のところはそのような仕様になっています。

4年前
返信
RE: 入力した文字によって背景の色を変えたい

やるとしたら、jQueryを利用するのが最も手っ取り早いかと思います。上記記事では、男性・女性で判別していますが、○・×で判別するように変更すればできるかと思います。判別したHTML要素に対して背景色の変更を行えばできるかと思います。 ただ、このフォーラムはJavaScriptとかのカスタマイズ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

formatオプションの書式については、以下を参照してください。

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

サンプルコードはこちら。 時点の価格。 時点では正常に動いていました。

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

このように表示されます。  2021-07-02_20h29_39.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

updatedショートコードというのを追加しました。 こんな感じで入力すると。  2021-07-02_20h29_49.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

は言ったものの、そこまで手間のかかる機能ではなく、機能追加することで現在のユーザーさんの利用の邪魔になるわけではないので、機能追加してみました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダ...

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

トグルブロックを本文中に1回しか使えなくすることも可能ですが、それだと複製できなくても何度でも使えた方が良いかと思ってしていません。 このsupportsオプションに「複製を無効にできるオプション」が追加されれば(もしくは他に方法があるのがわかれば)有効にしたいと考えています。 &nb...

4年前
フォーラム
固定ページ 114 / 358

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました