Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月5日 12:59
トピック: 16 / 返信: 17874
返信
RE: Cocoon低サイズ版について

メモとしてブログにカスタマイズ方法を書いておいたのでよかった。これがなかったら、なかなかやる気にならなかったかも。 WordPressダッシュボード上部にちょっとしたメッセージを表示するカスタマイズ方法

4年前
返信
RE: Cocoon低サイズ版について

あと、ダウンロードボタンの案内も以下のように変更して、アップデート方法のページも追加しておきました。 2021-07-14_20h26_43.png

4年前
返信
RE: Cocoon低サイズ版について

低サイズ版に案内機能を追加しておきました。  2021-07-14_20h02_15.png

4年前
返信
RE: 投稿した記事をクリックしても記事の中身に切り替わらない

対応方法もあるみたいですが、独自カスタマイズは不具合の原因となりやすいので、パーマリンクを変更することをおすすめします。 Wordpress ? パーマリンクに日付を入れると、single.phpが適応されない | in-visible【大阪・堺、バンコクのホームページ制作会社】

4年前
フォーラム
返信
RE: サムネイルの画像がきれてしまいます(何度もごめんなさい?‍♂️)

そのショートコードで出力されるものだとしたら、そのプラグインが採用するサムネイルサイズ次第なんじゃないかと思います。Cocoon側で対応できるものでもないような気がします。 npcショートコードを使用するプラグインは使ったことがないのですが、こちらの説明を見る限り画像サイズの指定はそれで良いので...

4年前
返信
RE: 意図しないところに広告が出てきている

念のため僕の方からも一応書いておきます。そんなことはしてないです。

4年前
返信
RE: ヘッダー上に諸々追加したく思っております。

mk2さんが書かれたようなCocoonのモバイルボタンを流用するとかでなければ、そういったメニューやボタンを作成するには、PHPカスタマイズが必須かと思います。僕だったら、/tmp-user/body-top-insert.phpにHTMLを書いて、CSSをあてます。 ただ、PHPのカスタマイズ...

4年前
返信
RE: ヘッダー上に諸々追加したく思っております。

ガイドライン的に「誹謗・中傷・罵倒」ではなく一つの意見なので表示を承認しておきます。あと、返信とかの繋がりで非表示となっているとわからない部分もあるので。 上部にメニューやボタンがあるのは一般的なWEBデザインだと思うので、デザインを少し参考にするのは私的には問題ないとは思っています。※何から何...

4年前
返信
RE: コメント欄に、「1.2.3...10、アドセンス広告」、「11.12.13...20、広告」という形で広告を挟み込みたい。

コメントの内容を編集する方法として、wp_list_comments関数にコールバック関数を指定する方法もありました。自分のブログで書いてた。ただこの場合もコメント番号などは取得できないので、グローバル関数を作ってカウントしてやる必要はあるかもしれません。何ページ目とかは取得できるようだけど。

4年前
返信
RE: コメント欄に、「1.2.3...10、アドセンス広告」、「11.12.13...20、広告」という形で広告を挟み込みたい。

前回も返信で書いたように、僕が思いついたものなので検索では出ないかもしれません。

4年前
返信
RE: コメント欄に、「1.2.3...10、アドセンス広告」、「11.12.13...20、広告」という形で広告を挟み込みたい。

すいません訂正。 WordPressコアファイルを編集するとWordPressをアップデートできなくなる でした。

4年前
返信
RE: コメント欄に、「1.2.3...10、アドセンス広告」、「11.12.13...20、広告」という形で広告を挟み込みたい。

PHPカスタマイズは結構かかると思います。会社を構えているようなWEB業者であればもっと取られる可能性もあります。先日のはるさんのもWEB業者だと数万単位かと。 WordPress本体の「/var/www/html/wp-includes」にある「comment-template.php」を...

4年前
返信
RE: .htaccess.cocoonファイルについて

アップデートとかでは作成されず、高速化設定のブラウザキャッシュを有効にした状態で、保存を押すと作成されます。.htaccess.cocoon自体は、何かしら不具合が生じたときに元に戻すために一応取っておいたバックアップファイルなので、特になくても問題ないです。元々は、高速化設定のキャッシュ機能に問題...

4年前
返信
RE: コメント欄に、「1.2.3...10、アドセンス広告」、「11.12.13...20、広告」という形で広告を挟み込みたい。

申し訳ないですが、フォーラムを案内のサポート対象外のケースにもありますように、独自カスタマイズの不具合対応・PHPカスタマイズ等の時間と手間のかかるカスタマイズは、サポートの対象外とさせていただいています。 独自でカスタマイズが難しい場合は、以下のカスタマイズ依頼を受けている方にご相談ください。...

4年前
返信
RE: 【自薦他薦OK】Cocoonおしゃれサイト&ブログを研究するスレ

ライターさんを20人も雇っているのはすごいですね。

4年前
フォーラム
返信
RE: 孫ページだけTOPページにリダイレクトされてしまう

以下の内容をfunction.phpに記載しております。 一旦テスト的に、子テーマのその記述を削除して動作確認してみる必要があるかと思います。

4年前
フォーラム
返信
フォーラム
返信
RE: 孫ページだけTOPページにリダイレクトされてしまう

なら、こちらの方法で確認してみてください。 WordPressのトラブルシューティングを劇的に楽にする「Health Check & Troubleshooting」プラグインの使い方。

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

2行で収まるなら、それがいいですね。修正しておきました。  2021-07-10_19h34_51.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 【ゆる募】CocoonをGutenberg API 2に対応させてみました。もしよろしければ動作確認いただければ幸いです。

ありがとうございます。よくよく考えたら、不具合のある表示をするくらいなら、exampleを削除してしまって、表示しない方が親切ですよね。表示しないように変更しておきました。  2021-07-09_19h50_52.png

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

これだと初見でわかりづらいですかね?  2021-07-09_19h39_19.png

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

そうすると、こんな感じで3行にわたって表示されるのが悩ましいところかもしれません。ヒントに「旧トグルボックス」と書いて、とりあえずアイコンを変更しなければ「アコーディオン」でも問題ないような気もします。  2021-07-09_19h29_28.png

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

次回アップデート時「アコーディオンメニュー」に名称変更していただければありがたく存じます。 「アコーディオンメニュー」ではなくて「アコーディオンボックス(もしくは、アコーディオン)」ですよね?メニューではないので。

4年前
フォーラム
返信
RE: 画像の拡大効果について

可能か不可能かで言えば、カスタマイズをうまく行えば可能とは思います。ただ独自カスタマイズの場合、やり方はフォーラムの案内にもありますように自前で検討していきたく必要があります。

4年前
返信
RE: 【ゆる募】CocoonをGutenberg API 2に対応させてみました。もしよろしければ動作確認いただければ幸いです。

Gutenberg API 2対応版をこちらにマージ(結合)しておきました。とりあえずプレビューに関しては、大きな不具合ではないので、とりあえずしばらく様子を見ます。プレビュー画面の外枠のクラスメイトかだけでもわかれば、対応できそうなんだが…。

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

そのままでも特に問題はありません。削除しないままアップデートしたとしても、対応するフックがないので、単に処理が行われないだけなので。 以下の環境にアップデートできれば、すぐに削除していただいても良いかもしれません。-----------------------------------------...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

だとしたら、テーマが原因の可能性は低そうですね。可能性の高さから言えば、YouTubeの設定→iPhone環境特有の不具合→WordPressの不具合→YouTubeプレイヤーの不具合、とかでしょうか(私見)。ただ、僕も自分の責任の範囲外のものは正直よくわかりません。

4年前
フォーラム
返信
RE: 誤字報告

ひどい誤字だ(笑)修正させていただきました。ありがとうございます!

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

今回改めてデフォルトのYouTube動作を確認して、WordPress5.7でiframeのLazy Loadに対応したし、動作確認してみても全然重くなっていませんでした(以前は結構重かった)。加えて、端末によっては再生まで2アクションが必要ということであれば、「機能は不要だな」と思った次第です。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

それと、教えて頂いたコードを貼り付けることで、2タップしないと再生がスタートしなかった動画が、1タップで再生できるようになりましたが、2タップしないと再生されないというのは、本来の仕様とは違うということですか?YouTube高速化が有効になっていたとしても、1タップで再生されるはずだということでしょ...

4年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

Cocoonの吹き出しの画像にPinterestボタンを完全に表示させなくするカスタマイズ //Cocoonの吹き出し画像にPinterestのdata-pin-nopin="true"属性を付け加える add_filter('the_content', function ($content)...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

子テーマのfunctions.phpに以下のコードを貼り付けても、再生されない動画は再生されませんか? //YouTube高速化を無効にする add_action('wp', function (){ remove_filter('embed_oembed_html', 'youtube...

4年前
フォーラム
返信
RE: ファビコン(自作マルチアイコン)について

アップデートの影響を受けずに書くとしたら、テーマカスタマイザーのサイトアイコンを無効にした上で、子テーマのfunctions.phpに以下のコードに書き換えると多分できるかと思います。ただ、動作確認はしていないので正しく動作するかは保証できません。 //デフォルトアイコンを変更する add_f...

4年前
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

あら、さっき見たときは、添付画像の動画だけ、「YouTube高速化設定」になっていたんですが、今見たらYouTubeのプレイヤーになっています。 これもiPhoneで再生すると再生されないんですか?だとしたら、YouTubeプレイヤーか何かしらコードの問題っぽいですね。  2021...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

有料のやつは、トレーラーみたいなのが以前は再生されていたんですが、再生されなくなったんですね。ただとりあえず、画面が切り替わるかどうかを確認したかったので、画面切り替えは動作しているみたいですね。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

突破されたのはフォーラム(wpForo)ですか?それともメールフォーム?

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

動作確認してみたところ、上で書いたコードだと、吹き出しによっては置換されないケースもあるみたい。こちらに変更すると動作すると思います。 //Cocoonの吹き出し画像にPinterestのdata-pin-nopin="true"属性を付け加える add_filter('the_content...

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

すいません、コードの間違いに気づきました。以下のコードを修正しておいたので、変更をお願いします。

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

想定通りの動作をしたとするならば重複します。

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

「data-pin-nopin="true"」属性の詳しい解説ページがあった。 WordPress Pinterestの保存(Pin it)ボタンを指定画像だけに表示する方法|[1件の画像]オプションじゃダメな理由 | 仕事のあれこれ おそらく、「nopin="nopin"」は画像がPin...

4年前
フォーラム
返信
RE: Pinterestの保存ボタンについて

子テーマのfunctions.phpに以下のコードを貼り付けるとどうなるでしょうか。 //Cocoonの吹き出し画像にPinterestのdata-pin-nopin="true"属性を付け加える add_filter('the_content', function ($content){ ...

4年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでYoutubeが再生されません

ここらへんのYouTube動画は再生されますか。どれが再生されるか、それともすべて再生されないか、よろしければiPhoneをお持ちの方は教えていただければ幸いです。 上記ページのものが再生されない場合は、YouTube動画の高速化機能に起因している可能性が高いかもしれません。そのの場合は、You...

4年前
フォーラム
返信
RE: ファビコン(自作マルチアイコン)について

テーマカスタマイザーで.icoファイルを設定するのではだめなのでしょうか。 そうでないとしたらこうするしかないかもしれません。

4年前
返信
RE: ホームページURLをシェアする時の画像について

該当ページには、Twitterカードがない。  2021-07-05_20h45_43.png

4年前
返信
RE: ホームページURLをシェアする時の画像について

本来ならOGPの下に出力されるはずなんですけど。  2021-07-05_20h45_00.png

4年前
返信
RE: ホームページURLをシェアする時の画像について

TwitterだとOGPではなくTwitterカードですね。ソースコードを見る限りでは、Twitterカードのタグが出力されていないように見えます。もう一度、Twitterカードの設定を確認してみてください。このスクリーンショットを見る限りでは、有効になっているようですけど確認のため。

4年前
返信
RE: 【ゆる募】CocoonをGutenberg API 2に対応させてみました。もしよろしければ動作確認いただければ幸いです。

そこは確かに。ただ、マウスホバー時にしか表示されないので、ソースコードを見れなくて、ちょっと直し方がよくわからなくてそのままにしてあります。デベロッパーツールで強制的に:hoverにしても表示されなくて。こういう時どうすればいいんだろう。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

僕ももうすでに覚えてないんですけど、古いテーマだと読み込み順とかが違うとかはあるのかもしれません。

4年前
フォーラム
返信
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??

僕の作成したテーマじゃないテーマでも同じようになるのでWordPressの仕様かと思います。 これは、どのWordPressサイトでも同じ条件だと思うので、気にせず放置でいいんじゃないかなと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??

これ、どうしてこんなことになるんだろうと自分のサイトでも試してみました。そしたらどっちも表示されます。おそらく、これはWordPressの仕様なんじゃないかなと。他テーマでも同様の動作をします。 これは推測なんですが、WordPressのパーマリンクに昔はドットも使えていました。けれど、Word...

4年前
フォーラム
固定ページ 113 / 358

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました