サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
ご確認いただきありがとうございます。
3日前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
ご対応いただきありがとうございます。修正プルリクをマージさせて頂きました。
4日前
フォーラム
RE: スキン「おでかけ」のプロフィール情報の吹き出しが左にずれている
ご確認・ご対応いただきありがとうございます。
4日前
フォーラム
RE: Gutenbergエディターでローカルフォント使用の際、コンソールにエラー表示される
ご確認いただきありがとうございます。
4日前
フォーラム
RE: スキン「おでかけ」のプロフィール情報の吹き出しが左にずれている
ご対応いただきありがとうございます。修正プルリクをマージさせて頂きました。
5日前
フォーラム
RE: Gutenbergエディターでローカルフォント使用の際、コンソールにエラー表示される
ご連絡いただきありがとうございます。ローカルフォントの場合は、すべての処理を実行しないように変更しました。
5日前
フォーラム
RE: PHPバージョンアップで画面表示がおかしくなった
見た感じ僕の環境からはPDFの内容のような不具合がある感じには見えません。何かエラーメッセージなどは出ていますか?あればメッセージテキストを貼っていただければ幸いです。公開ページなどに表示されないエラーメッセージなどはこのプラグインをインストールすると、ダッシュボードから確認することができます。De...
5日前
フォーラム
RE: プロフィールのバックに画像を表示したい
このフォーラムは「CSSカスタマイズ相談」をするためのフォーラムです。なので、質問していただくのは全然問題ありません。もしあまりにも手間がかかってしまうといったようなサポート対象外のケースにあるようなものだと対応できないものもありますが、それでもヒントだけでもお答えできるものはお答えさせて頂いていま...
1週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
仮に背景色を入れた場合、そこまでおかしな表示になるわけではないので、あえて.author-thumb::beforeを入れているのは、作者さんの何かしらの意図かと思いそのまま残しました。 2025-07-18_19h06_40.png
1週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
ご対応いただきありがとうございます。プルリクをマージせていただきました。
1週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
実はまだ使えるんですよね。Cocoonのアップデート情報(不具合修正リストなど)をまとめるとき、クライアントでサクサク動いてul, olとかで装飾してアップできるので、結構重宝するんですよね。
1週間前
フォーラム
RE: 構造化データの不具合
初めまして、ご連絡いただきありがとうございます。fx_masaさんの書かれた通りで、これは完全に僕の単語の綴りミスです。しかも単語の綴りミスを直すと関数名が重複してしまう次二重のミスでした。ご指摘ありがとうございます。get_the_auther_profile_xxxx → get_author_...
1週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
僕はもともとWindows live writer(Open live writer)使いだったので、それで書くとどうしてもクラシックエディターになってしまいます。ただここ何年かはブロックエディターを使っています。ただブロックエディターの場合、音声入力すると、めちゃくちゃ遅いのがしんどい。多分音声入...
1週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
ご対応・ご確認ありがとうございます。
1週間前
フォーラム
RE: 固定ページの編集画面は正常だが、公開画面/プレビュー画面は異常(別箇所に表示の内容が表示される)
僕の環境から見ても添付画像のような感じになっているようです。「テキスト行が数十行見える」といった症状は、ちょっと見つけられなかったです。 2025-07-16_18h51_44.png
1週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
さっきの返信を後から読み返してみて、トピック読んだ他の方が「枯れた」を悪い意味で捉える方もおられるかもしれないので念のため補足。プログラムにおける「枯れた」というのは、不具合などが解消されてノウハウもたまり成熟し安定したという意味です。
2週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
テーマ開発側からすると、急激に変化しないのは助かります。ブロックエディターとかもいい意味で枯れてきたのかもしれませんね。
2週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
ご対応いただきありがとうございます!インデックスのエントリーカードの余白が改善されていることを確認しました。
2週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
次まで結構余裕があるんですね。最近3年の、1年に3回ペースから、今年は2回になって、来年以降は暫定だけど年1回ペースになるわけか。かなりゆっくりになりますね。ブロックエディターとかも黎明期からしたらだいぶ安定しましたもんね。あと訴訟が忙しいのかも。 2025-07-14_18h39_39.pn...
2週間前
フォーラム
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
僕が不具合修正などでいろいろ動かしている範囲では大きな問題はなさそうです。エラーや警告、大きな動作不良、見た目の変更はないようなので、問題があった場合は報告待ちになりそうですね。
2週間前
フォーラム
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
一連の書き込みは要望により削除させて頂きました。
2週間前
フォーラム
RE: 著者アーカイブページのとき、[C]プロフィールウィジェットの表示がデフォルトユーザーとなる
ご確認いただきありがとうございます。複数ユーザーでサイト運営してないのにここまで見つけるのはすごいですね。
2週間前
フォーラム
RE: 「WordPress 6.8」は、日本時間4/16(水)リリース予定
情報ありがとうございます。プラグインで自動アップデートにしているので、僕の環境も知らない間に6.8.2 RC1になっていたようです。ざっと見た感じコアだけでこの変更 2025-07-11_22h33_18.png Gutenbergでこの変更みたいですね。字面で読んだだけなんですけど、大き...
2週間前
フォーラム
RE: 著者アーカイブページのとき、[C]プロフィールウィジェットの表示がデフォルトユーザーとなる
ご指摘いただきありがとうございます。著者アーカイブページで、サイドバー等にプロフィールウィジェットを使っていた場合は、著者プロフィールが表示されるように修正させていただきました。
2週間前
フォーラム
RE: SNSフォローとマニュアルの記載が異なる
ご確認、またご対応いただきありがとうございます。
2週間前
フォーラム
RE: スキン「モノクロ」のヘッダーモバイルボタンの背景色が白となっている
ご確認いただきありがとうございます。
3週間前
フォーラム
RE: codepenについて
その設定しているURLにもよるのではないかと思います。僕はリンク先のURLを見ていないので、URLがどんなものか分からないと第三者からは何とも言えないかもしれません。はるさんが、無効なURLと書かれているので、もし不要なURLであれば、そのまま削除してしまって問題ないかと思います
3週間前
フォーラム
RE: スキン「モノクロ」のヘッダーモバイルボタンの背景色が白となっている
ご連絡いただきありがとうございます。該当部分を修正させて頂きました。
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
内容は全然知らなかったんだけど、タイトルからイメージしていたものと違った。戦争を描いたものだったんですね。かなりジブリっぽい。NHKアニメなので、良質アニメかも。
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
今日何本か見てみましたけど、ダンダダン以外だったら「タコピーの原罪」は次が気になります。※残酷描写があるので見る人を選ぶ作品だとは思います。そのページの中だったら、「cocoon(コクーン) ~ある夏の少女たちより~」が気になりました笑何年も前から、XをCocoonで検索していると結構これが引っかか...
3週間前
フォーラム
RE: モバイルメニュー「トップメニュー」の▶が潰れて表示される
ご指摘ありがとうございます。 slicknaviは、デフォルトで►なので作者が意図したこういう仕様かと思っています。僕はそこまで違和感を感じなかったので、そのままにしていました。►は折りたたまれたメニューを表していると僕は解釈していました。何年も前からある機能なので、今更変更するとslickna...
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ダンダダンとかは?二期目なんですけど一期は見てましたでしょうか。それ以外は今のところ何個かは見たんですけど、あまりこれだというものはないです。とりあえず1話はだいたい見るので、まだ見てないものがめちゃくちゃたまってます。
3週間前
フォーラム
RE: PC以外のメニュー表示の矢印の色の変更について
子テーマのstyle.cssに以下のように追記すると、変更できます。 .slicknav_nav .slicknav_arrow { color: #333; } 2025-07-04_19h10_03.png
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
Query Monitor プラグインをインストールして有効化すると、アドミンバーから、「データベースクエリー」を選択して、クエリにかかった時間を見れます。Query Monitor – The developer tools panel for WordPress – WordPress プラグイ...
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
WP Statisticsは気になりますよね。ただ冒頭のプラグイン一覧には、WP Statisticsはなくて有効化はされていないようだったので、有効化されないのにサイト内検索に影響を与える事ってあるんですかね。ここら辺はコアのコードを調べてみないと分からないですね。
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
出ているのがそれだけなら大きな問題はないと思います。ログ自体もざっと確認してみましたが、検索に影響しそうなエラーはないと思います。※プラグインなどのPHP警告は出ていますが、検索に影響する部分ではないと思います。
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
だとしたらもう検出された脅威は削除されていると思います。未知なものまではわからないけど。 あと改ざんされていたら、Cocoonテーマの親フォルダ内とかに、ここにはないフォルダやファイル名があったりします。 kjijjp.phpみたいな意味不明何々ファイル名のものが、見つかったりします。他のフ...
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
ごっちゃになってました。こっちだったかも。 Debug Log Manager – WordPress plugin | WordPress.org こっちでもwp-config.php編集が必要であれば僕の認識違いかも。だとしたら申し訳ないです。
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
「隔離されたファイル」メニューから脅威を選択すると、添付画像の矢印部分のようなボタンが表示されませんでしょうか。 2025-07-03_22h13_49.png 2025-07-03_20h36_07.png
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
このプラグインのスキャン(脅威があれば除去)も試してみても良いかもしれません。Wordfence Security – Firewall, Malware Scan, and Login Security – WordPress プラグイン | WordPress.org 日本語 2...
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
エラーログチェックはこのプラグインを利用すると簡単です。Error Log Monitor – WordPress プラグイン | WordPress.org 日本語ダッシュボードにこんな感じのログが表示されここからチェックできます。 2025-07-03_20h01_41.png
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
20の脅威が見つかったとなれば、マルウェアに完成している可能性は高いです。通常のサイトであれば0です。 プラグインの機能で脅威を除去できるのであれば、除去(隔離して除去)してください。 スキャンはこの中のどれを選択して行いましたか?うまくいかないようでしたら、plugjnsだけででも行ってみ...
3週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
絵めっちゃうまいですね。ララァの試行錯誤でこれはあったのかな笑。でも民間人じゃなくモビルスーツと出会った時点でアウトかも。
3週間前
フォーラム
RE: グローバルナビゲーションの位置について
詳しい仕様はわかりませんが、単純に表示順を逆にするだけなら子テーマのstyle.cssに次のコードを追記することで、できるかもしれません。 .header-container-in { display: flex; flex-direction: column-reverse; }...
3週間前
フォーラム
RE: 投稿した記事をフロントページに表示させたい。
あと「カルーセルの並び替え」項目を「投稿日(降順)」に変更する必要があります。 2025-07-02_20h02_59.png
3週間前
フォーラム
RE: 投稿した記事をフロントページに表示させたい。
アピールエリアというのは、添付画像の部分のことでしょうか。だとしたら、「Cocoon設定」→「カルーセル」から設定を変更できます。「表示内容」の「人気記事」項目にチェックが入っていないでしょうか。 2025-07-02_19h57_17.png 2025-07-02_19h59_39.p...
3週間前
フォーラム
RE: サイト内検索の表示が非常に遅く、20〜30秒かかってしまう
当サイトは、約600投稿、メディアの数32000超ですが、そこまで遅い感じでもないですね。当サイトもCocoonなので、当サイトで問題ないようであれば、テーマの不具合の可能性は低いように感じます。サイズ系のものが結構多いですね。一応念のため、こちらのプラグインなどでマルウェアチェックをして頂いてよろ...
3週間前
フォーラム
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない
ここら辺のおかしな部分はすべてkubioのスタイルが当たっているので、kubioで作成した物っぽいですね。おかしな表示になっている部分は、すべてWordPressかテーマのデフォルト機能で作り直した方が良いかと思います。CSSで対策する方法もあるかもしれませんが、CSSを理解していないとさらなる不具...
4週間前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
アニメのコミカライズなんですね。ここでちょっとだけ読めたけどアニメと同じ12話完結なんですね。
4週間前
フォーラム
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない
だとしたら、FTPかサーバーのファイルマネージャーで子テーマのフォルダ名を「cocoon-child-master」から「cocoon-child」等に変更すると、復活する可能性はあるのかもしれません。手順としては、こちらになります。 Cocoon設定のバックアップ 外観のテーマ設定から、...
4週間前
フォーラム
固定ページ 1 / 358
次へ
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。