サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Estimable Member
結合: 2024年10月25日 13:19
最後の表示: 2025年7月24日 15:53
最後の表示: 2025年7月24日 15:53
フォロー
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
@chu-ya さん ご確認いただき、ありがとうございます!
3日前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
@yhira わいひらさん ご確認・ご対応いただき、ありがとうございます!
3日前
フォーラム
RE: スキン「おでかけ」のプロフィール情報の吹き出しが左にずれている
@chu-ya さん お忙しいところご確認いただき、ありがとうございます!
4日前
フォーラム
RE: スキン「おでかけ」のプロフィール情報の吹き出しが左にずれている
@yhira わいひらさん PRのご確認いただき、ありがとうございます!
4日前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
@yhira わいひらさん ご補足いただき、ありがとうございます。 また、chu-yaさんからご指摘いただきました箇所に関して追加でご対応いたしましたので、お忙しいところ恐縮ですが、お手すきでご確認のほどよろしくお願いいたします。
4日前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
@chu-ya さん ご返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 上記ご指摘とコードの方ご提供いただき、誠にありがとうございます。 こちら対応し、わいひらさんへご確認いただきますので少々お待ちください。
4日前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
@chu-ya さん お待たせいたしました。本件に関して対応が完了いたしましたので、ご報告いたします。先日は解決策をご教示いただき、誠にありがとうございました。今回の対応にあたり別件で不具合のような挙動を確認できたため、そちらもあわせてご対応いたしました。お手すきでご確認のほど、よろしくお願いい...
1週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
@yhira わいひらさんPRのご確認いただきありがとうございます!
1週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
@chu-ya さん お忙しいところご確認いただき、ありがとうございます!
1週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
@chu-ya さん お待たせいたしました。 本件に関して対応が完了いたしましたので、ご報告いたします。 また、現在別件の不具合対応も進めております。 お待たせしてしまい恐縮ですが、完了まで今しばらくお待ちいただけましたら幸いです。
1週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
@yhira わいひらさん お疲れ様です。 本件についてご対応し、PRを作成いたしましたのでご報告いたします。 お手すきでご確認のほど、よろしくお願いいたします。 br /> (対応内容) ・スキン「イノセンス」のプロフィールの画像背景に不要な枠がつくため、枠がつかな...
2週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
@yhira わいひらさん お疲れ様です。 本件について修正対応しPRを作成いたしましたのでご報告いたします。 お手すきでご確認のほど、よろしくお願いいたします。 (対応内容) ・スキン「イノセンス」のエントリーカードのサムネイル画像の上の余白(マージンのCSS...
2週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のエントリーカード上に余白ができる
@chu-ya さん ご指摘いただきありがとうございます! 上記に関してご対応いたしますので、少々お待ちいただけましたら幸いです。
2週間前
フォーラム
RE: スキン「おでかけ」のプロフィール情報の吹き出しが左にずれている
@chu-ya さん ご指摘いただきありがとうございます! 内容を確認しご対応いたしますので、少々お待ちください。
2週間前
フォーラム
RE: スキン「イノセンス 」のプロフィールに不要な枠が付く
@chu-ya さん いつもお世話になっております。 ご指摘いただきありがとうございます。 内容を確認し、ご対応いたしますので少々お待ちください。
2週間前
フォーラム
RE: SNSフォローとマニュアルの記載が異なる
@chu-ya さん お忙しいところご確認いただき、ありがとうございます。
2週間前
フォーラム
RE: SNSフォローとマニュアルの記載が異なる
@chu-ya さん お待たせいたしました。 ご指摘いただきましたマニュアルの修正が完了いたしましたので、ご報告いたします。 また、あわせてWordPress管理画面左メニュー「Cocoon設定」→「SNSフォロー」の「SNSサービスのURL」のリストの表記に関して...
3週間前
フォーラム
RE: SNSフォローとマニュアルの記載が異なる
@yhira わいひらさん お疲れ様です。 本件のご対応にあたって、Cocoonの「Cocoon設定」→「SNSフォロー」→「SNSサービスのURL」の項目リストの箇所の調整を行いましたため、お手すきでPRのご確認のほどよろしくお願いいたします。 また、マニュアルに関し...
3週間前
フォーラム
RE: SNSフォローとマニュアルの記載が異なる
@chu-ya さん お世話になっております。 上記ご指摘いただきありがとうございます。 対応いたしますので、少々おまちください。
3週間前
フォーラム
RE: SILKの「吹き出し」ブロックの表示が正しくない
わいひらさん(@yhira) お疲れ様です。 本件に関して対応が完了しましたので、お手すきでPRのご確認をお願いいたします!【対応内容】 skins\silk\functions.phpでのget_site_background_color()関数をご利用されたCSSコードの...
2か月前
フォーラム
RE: SILKの「吹き出し」ブロックの表示が正しくない
@chu-ya さんご教示いただきありがとうございます!おっしゃる通り--cocoon-custom-background-colorが自己参照となってしまい値が確定できない状態だったため、ご教示いただいた箇所を意識して修正を進めさせていただきました。 わいひらさんへご確認いただければと...
2か月前
フォーラム
RE: SILKの「吹き出し」ブロックの表示が正しくない
@chu-ya さん ご指摘いただきありがとうございます。 上記ご対応いたしますので、少々お待ちください。
2か月前
フォーラム
RE: bbPress用のテンプレートについて
@chu-ya さん大変おまたせいたしました。ご確認いただき、ありがとうございます!
2か月前
フォーラム
RE: bbPress用のテンプレートについて
@chu-ya さん ご意見ありがとうございます! おっしゃる通り、bbPressがインストールされている場合のみ項目が表示されたほうが、使い勝手がよくなるかと思いますので、こちらに関して状況等確認し、対応します。
2か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
@chu-ya さん 上記承知いたしました。また、諸々の貴重なご意見、ありがとうございます。chu-yaさんの追加のご意見をいただき、内容に関して再認識できました。いただいた参考のソースコードについては、今後の実装等に役立ててまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
2か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
@chu-ya さん またナビカードのCSSクラスは固定になっている件に関しても、ありがとうございます。 各カードごとにクラス名が付与されていると何かと便利かと思いますため、確認し、私の方でご対応できればと思います。
2か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
@chu-ya さん ご意見いただき、誠にありがとうございます! 取り急ぎのご返信、失礼いたします。 おっしゃる通り「保護中:」が表示されないため、新着記事や人気記事と統一感がなく、保護中記事であることがわかりずらいデメリットがあるかと思います。その一方で、タイトルをge...
2か月前
フォーラム
RE: 誤字ではないのですが
@mk2_mk2 さん とんでもございません、ご指摘いただきありがとうございます。 漏れており失礼いたしました。 おっしゃる通りユーザーが混乱しかねないため、リンク先をブログカードと統一させる方向で修正いたしました。 また社内でも連携し、他ページの同様のリンクの存在をチェック...
2か月前
フォーラム
RE: 誤字ではないのですが
わいひらさん、ご意見いただきありがとうございます!
2か月前
フォーラム
RE: 誤字ではないのですが
@mk2_mk2 さん ご提案いただき、誠にありがとうございます。 mk2さんのおっしゃる通りかと思いまして、ご教示いただいたページへ遷移させ、あわせてマニュアルの方も調整いたしました。 たびたび恐縮ではありますが、ご確認いただけますと幸いです。
2か月前
フォーラム
RE: 誤字ではないのですが
@mk2_mk2 さん お世話になっております。 お待たせいたしました。 本件に関してご対応が完了いたしましたので、ご報告いたします。 お手すきでご確認いただけましたら幸いです。
2か月前
フォーラム
RE: 誤字ではないのですが
@mk2_mk2 さん お世話になっております。 上記ご指摘いただき、ありがとうございます。 ご対応いたしますので、少々お待ちください。
3か月前
フォーラム
RE: ログインユーザーのときフロントページ「タブ一覧」のカテゴリーに非公開投稿が表示されない
@chu-ya さん ご確認いただき、ありがとうございます。 ======================================= いえいえそんな、とんでもありません。 私の場合、前職のウェブ制作期間(CMSを使ったサイト制作)を含めると早くも5年は経ちます...
3か月前
フォーラム
RE: ログインユーザーのときフロントページ「タブ一覧」のカテゴリーに非公開投稿が表示されない
@chu-ya さん おまたせいたしました。本件に関して、対応が完了したことをご報告いたします。 本件に関してもお手数おかけしてしまい恐縮ですが、今後ともWPコアも把握し、極力簡潔なコードで、かつ変更容易性や可読性等に配慮しつつ修正できたらと存じます。 よろしくお願いいたします。
3か月前
フォーラム
RE: ログインユーザーのときフロントページ「タブ一覧」のカテゴリーに非公開投稿が表示されない
@yhira わいひらさんとんでもございません!承知いたしました、ご教示いただいた内容的にも問題なさそうかと思いますので、よかったです!よろしくお願いいたします。
3か月前
フォーラム
RE: ログインユーザーのときフロントページ「タブ一覧」のカテゴリーに非公開投稿が表示されない
@yhiraわいひらさん お疲れさまです。 お待たせしており申し訳ありません。本件において、ignore_sticky_postsの削除の方のPRの方ご確認いただき、ありがとうございます! また、申し訳ありません、ウィジェットのカテゴリーの記事数の表示の不具合なのですが、現時点では同様の...
3か月前
フォーラム
RE: ログインユーザーのときフロントページ「タブ一覧」のカテゴリーに非公開投稿が表示されない
@chu-ya さんご返信が遅くなってしまい申し訳ありません。ご指摘いただき誠にありがとうございます。ご教示いただきました内容に関して、まずignore_sticky_postsに関して無くす方向でご対応させていただればと思います。取り急ぎのご返信で失礼いたします。よろしくお願いいたします。
3か月前
フォーラム
RE: ログインユーザーのときフロントページ「タブ一覧」のカテゴリーに非公開投稿が表示されない
@yhira わいひら さん お疲れ様です。 ご返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 本件に関して、PRの方ご確認いただきありがとうございます。 また、貴重なご意見もいただきありがとうございました。 追加でいただきました修正点に関して、ぜひ...
3か月前
フォーラム
RE: ログインユーザーのときフロントページ「タブ一覧」のカテゴリーに非公開投稿が表示されない
@yhira わいひら さん お疲れ様です。本件に関して対応が完了しましたので、お手すきでPRのご確認をお願いいたします。 【対応内容】 tmp/list-tab-index.phpにて、get_posts()関数で実装していたWordPressループを、...
3か月前
フォーラム
RE: ログインユーザーのときフロントページ「タブ一覧」のカテゴリーに非公開投稿が表示されない
@chu-ya さん お世話になっております。 上記に関して、ありがとうございます。 内容を確認し対応いたしますので、少々お待ちいただけましたら幸いです。
3か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
@chu-ya さん ご確認ありがとうございます。 今回対応するにあたって個人的な課題も見えました。 @chu-ya さんのお言葉、肝に銘じます。
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
@chu-ya さん私の方から失礼します。@chu-ya さんのおっしゃる通り、現状get_query_varを使いまわす予定はないのと、変数を使うとわずかにメモリを消費するため、変数が無い形がベストでしたね...。 こちらご対応いたします。 @yhira さんわいひらさん、本当に度々申し訳...
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
@yhiraわいひら さんお疲れ様です。たびたび申し訳ありません。本件に関して、PR内容に不具合が見られたため、以下新規PRにてご対応いたしましたのでご報告いたします。 対応内容としては、以下になります。 「もっと見る」ボタンの表示の不具合の修正 カラムごとの「もっと見る」ボタ...
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
@chu-ya さん ご教示いただきありがとうございます、再度見直し致しました。 インデックスとしない方が追加のコードの記述量や可読性や保守性など考えてこちらがベストかと思いますので、修正できればと思います🙇
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
また、一旦上記の実装のままとした場合、現状記事数が正しく処理されず、添付画像のよに出力ページが1の場合に「もっと見る」ボタンが出力されない不具合が起こっておりました。 lib\html-forms.phpでのset_query_var()関数での「$count++」の位置が正しくなかった...
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
@chu-ya さん インデックスとして処理した件について、おまとめいたしました。 説明に不備がありましたら申し訳ありません。インデックスとした理由を現象ベースでご説明すると、仮に「count」で渡した場合、例えば前提として「フロントページタイプ」で「カテゴリーごと(2カラム)」を設...
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
ご指摘いただきありがとうございます! 修正すべき箇所がありそうで、@chu-ya さんの方でご教示いただいた箇所を含めて、まず今一度見直してみようとおもいます。
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
@yhira さん PRに関してご確認いただきありがとうございます! 引き続き、よろしくお願いいたします。
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
@chu-ya さん 大変お待たせいたしました。 本件関して、該当部分を修正いたしましたことをご報告いたします。 ソースコードの方もご参考にさせていただきました、ご教示いただきありがとうございました! よろしくお願いいたします。
4か月前
フォーラム
RE: フロントページが「タブ一覧」「カテゴリーごと」のとき、除外カテゴリーの投稿が除外されない
わいひら(@yhira)さん お疲れ様です。 本件に関して対応が完了しましたので、お手すきでPRのご確認をお願いいたします。 【対応内容】 tmp\list-tab-index.phpの44行目付近の「for ($i=0; $i < count($cat_i...
4か月前
フォーラム
固定ページ 1 / 2
次へ
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。