Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

リフィトリー
リフィトリー
@leafytree
Moderator
Illustrious Member
結合: 2019年2月13日 14:10
最後の表示: 2025年8月19日 15:01
トピック: 41 / 返信: 6814
返信
RE: サーチコンソールのモバイルユーザビリティエラーが解決できない

tsubasaya さん サイトのURLの後ろに /wp-content/themes/cocoon-master/style.css を付けて、親テーマのバージョンを見てみたら、「Version: 2.2.6.6」となっていますね。 貼り付けていただいた環境情報だと、バージョ...

5年前
返信
RE: サーチコンソールのモバイルユーザビリティエラーが解決できない

tsubasaya さん モバイルフレンドリーテストの結果は、私もちょっと気になります。 あと、プラグインの WP Multibyte Patch は、どうも入れておいた方が良さそうです。 WordPress5から無くなったWP Multibyte Patchは必須なので...

5年前
返信
RE: サーチコンソールのモバイルユーザビリティエラーが解決できない

tsubasaya さん 詳しい方が診てくだってからでよいと思いますが、子テーマは導入しておいた方が良いです。 以下に過去のトピックを貼り付けますので、親テーマと子テーマの関係がどのようになっているか、読んでみてください。 [解決済] 親テーマと子テーマについてです。 ...

5年前
返信
RE: サーチコンソールのモバイルユーザビリティエラーが解決できない

tsubasaya さん Cocoonのバージョンがちょっと古いですよね・・ WordPressが5.6で新しいから、Cocoonのバージョンも新しくしておいた方が良いのですが、その前に、子テーマを導入した方が良いかもしれません。 いきなり、親テーマをアップデートすると、...

5年前
返信
RE: サーチコンソールのモバイルユーザビリティエラーが解決できない

tsubasaya さん 確かにモバイルフレンドリーテストだと、「このページはモバイル フレンドリーではありません」になっちゃいますね。 うーん、なんでだろう? プラグインといっても、Jetpack ぐらいだし・・ 子テーマをお使いになっていない様子なので、カ...

5年前
返信
RE: サーチコンソールのモバイルユーザビリティエラーが解決できない

tsubasaya さん Chromeのエニュミレータで、サイズをモバイルに変更したときに、それっぽい表示になりますね。 再読み込みすると、問題なく表示されちゃうので、よくわからないのですが、Cocoonの高速化設定OFFにして、環境情報を貼り付ければ、詳しい方が診てくださるかもしれ...

5年前
返信
RE: 新たに追加したcssがスマホにしか適応されない

前略、3児の母 さん 子テーマのCSSの記述の一番下のところですが、メディアクエリの閉じ括弧が足りないようです。 この状態で、Cocoonの高速化設定をONにしていると、不具合が起きます。 先ずは、その辺りから、修正されると良いかと思います。 あと、フォーラム...

5年前
返信
RE: サーチコンソールのモバイルユーザビリティエラーが解決できない

私も、ときどき誤検知されます。 ヒロアキさんと同じです。

5年前
返信
RE: CSSで色が反映されず困ってます。

匿名さん box-shadow の文字の前にも、余分な文字か、空白か何かが入っているようです。

5年前
返信
RE: CSSで色が反映されず困ってます。

匿名さん コードの編集には、文字コードをUTF-8(BOMなし)でプレーンテキストを扱うことができる、適切なテキストエディターをお使いになることをオススメします。 Windowsなら、Meryというテキストエディターがオススメです。 テキストエディター「Mery」 M...

5年前
返信
RE: CSSで色が反映されず困ってます。

匿名さん background の文字の前に、何か余分な文字か空白が入っているようです。 box-shadow の方は、px指定が足りないのだと思います。 box-shadow: 0 0 0 5px #e0ffff;

5年前
返信
RE: CSSで色が反映されず困ってます。

前略、匿名さん ちょっと、違ったみたいなので、やり直します。

5年前
返信
RE: インデックスページのアドセンスが表示されない

前略、どばっしーさん 私の環境では、指定した場所に表示され始めているようです。 ちょっとタイムラグがあるのかもしれませんね。

5年前
返信
RE: functions.phpとsingle.phpの記載方法について教えて頂きたいです

前略、のぐちーの さん 「こちらのブログ」というのはテーマ作者様の わいひらさんのブログです。 4年ほど前にお書きになった記事だと思われます。 なので、その内容は、Cocoonに反映され、その当時よりさらに練られているので、そのカスタマイズは必要ないですよ、という、わいひ...

5年前
返信
RE: 動画ブロックで動画を追加した時、動画の右上に出る日付を消したい

前略、mukonosou7 さん Cocoonの機能で、記事毎に投稿日を非表示にする機能って、あったっけかな・・ 投稿日を非表示にしてらっしゃる記事もありますよね? 以下のCSSでを記事の編集画面の下の方にあるカスタムCSSのところに貼り付ければ、消せそうな気はしますけれ...

5年前
フォーラム
返信
RE: おすすめ記事リストの続きを見るボタン

はるさんの書き込みを良く見たら、ほぼ同じようなことが書いてあったんですね。 ?

5年前
フォーラム
返信
RE: おすすめ記事リストの続きを見るボタン

前略、takama さん トップページのおすすめ記事リストはいままで通りで、おすすめ記事というカテゴリを作って、「おすすめの続き」のボタンのリンク先に、カテゴリのインデックスページを充てる、というのはダメかな・・ 記事が増えても良さそうなので・・

5年前
フォーラム
返信
RE: ソースコードの位置を知りたい

@jjoi さん ソースコードを拝見しますと、コメントアウトの記述が変ですし、全角のダブルクォーテーションが10箇所も使われているようなので、修正された方が良いかもしれません。 fc7273e91cdbe96c1a78b448aad25d8d.png

5年前
返信
RE: 「雑談」のカテゴリにアクセスしても表示されません。

「雑談」は、1つのトピックが長いことも関係あるのでしょうか?

5年前
返信
RE:

@yhira さん このトピックにアクセスしたときも、何やら重大なエラーと表示されたりする場合があるようです。

5年前
返信
RE: ウィジェットタイトルを中央寄せに変更したい

@kygolf123 さん 以下コードでイケそうな気がします。 .widget_recommended_cards .widget-above-page-content-title-title.main-widget-label { text-align: center;}

5年前
返信
RE: ウィジェットタイトルを中央寄せに変更したい

@kygolf123さん 文字だけだったので、オススメカードと、気づきませんでした。 出先なので、他の方が、ご教示くださると、おもいます。

5年前
返信
RE: ウィジェットタイトルを中央寄せに変更したい

@kygolf123 さん 私のテスト環境では、以下のような感じでイケるっぽいです。 .widget_recommended_cards h2 { text-align: center;} 設置場所によって、コードを変えなくてはならない場合もあります。 実際のページをご提示い...

5年前
返信
RE: ウィジェットタイトルを中央寄せに変更したい

@kygolf123 さん サイトの表示を確認する際は、キャッシュ系のプラグインは停止して行ってください。 キャッシュ系のプラグインって、2つも要るのかな? ・LiteSpeed Cache ・WP Fastest Cache 私はひとつも使っていなので、...

5年前
返信
RE: ウィジェットタイトルを中央寄せに変更したい

@kygolf123 さん セレクタは、こんなに長くなくてもいいのかもしれませんが、以下のCSSのコードを、追加CSSか、子テーマのCSSにコピペすればイケそうな気がします。 .widget_box_menu .widget-above-page-content-title-title.ma...

5年前
返信
RE: ウィジェットタイトルを中央寄せに変更したい

前略、kygolf123 さん テスト環境でテストするのは、回答者の負担が大きいので、できましたら、実際のURLをご提示いただければ助かります。 その際、Cocoonの高速化設定はOFFでお願いします。 3b1534797f95d48d29b3710ea5689244....

5年前
返信
RE: ganchan12 の サイドバーの h3 見出しの上下のマージンについて

@yhira さん 修正版をインストールしてみました。 この修正なら、スキン作者様もご理解くださるのではないかと思います。  e7a89332b2039891de63306f1769d465.png

5年前
フォーラム
返信
RE: プロフィールウィジェットに画像を追加したい

以下は、カスタマイズの参考になりそうなリンクです。 【初心者向け】WordPressやCSS初心者向けの記事を紹介するトピック WordPressテーマのCSSカスタマイズ向けChromeデベロッパーツールの使い方

5年前
返信
RE: プロフィールウィジェットに画像を追加したい

@puppy さん 「Cocoon プロフィール カスタマイズ」等でググってみれば、何か出てくるかもしれません。 【Cocoon】プロフィールボックスをSANGO風にカスタマイズ Cocoon】プロフィールボックスをオシャレにカスタマイズしてみたッ!! 探せば...

5年前
返信
RE: アナリティクス設定でエラーが出ます。

前略、匿名さん 以下のトピックが参考になりそうです。 アドセンス審査コードが貼り付けできません

5年前
フォーラム
返信
RE: 「雑談」のカテゴリにアクセスしても表示されません。

@yhira さん そんな分析ツールがあったんですね。

5年前
返信
RE: ギャラリーについて

あら? monbzi さん お名前間違ってしまって、ごめんなさい。

5年前
フォーラム
返信
RE: ギャラリーについて

monoxideさん あくまで一時的な回避方法とお考えください。

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイルフッターメニューにtopボタンを追加できません。

前略、Takamaさん レンタルサーバーのWAFを、一時的にOFFにして、試してみてください。

5年前
フォーラム
返信
RE: silkスキンでのブログカード について

カロジェロ さん HTMLやCSSの基礎的なトピックについては、以下のトピックに有用な情報があります。 【初心者向け】WordPressやCSS初心者向けの記事を紹介するトピック ちょっと前の記事ですが、わいひらさんのデベロッパーツールの使い方を書いてくださっている記事...

5年前
返信
RE: silkスキンでのブログカード について

カロジェロ さん ご自身で難しいカスタマイズは、以下のリンクに掲載されている方に見積もりをお願いしてみてください。 Cocoonカスタマイズを依頼するならば是非こちらに【Cocoon対応されている方々】

5年前
返信
RE: silkスキンでのブログカード について

前略、カロジェロ さん 他にも、方法はあるのかもしれませんが、CSSファイルで上書きすると、以下のような感じになりました。 あまり、詳しく試していないので、間違っているかもしれません。 サムネイルは右側の方が良い、とおっしゃられても手間がかかるため、ご容赦ください...

5年前
返信
RE: ブログカードブロックのURL検索がなくなった

Cocoon設定のどこの設定が変わっていたのか、具体的に書いてくださると、他の方にも参考になるかと思います。

5年前
返信
RE: パソコン版での画像の崩れ

みなと さん Cocoonの高速化設定をOFFにしたら、ブラウザのキャッシュをクリアして、サイトの表示を確認してみてください。 子テーマのCSSの記述の最後のメディアクエリの閉じ括弧が足りないので、その部分が無効になってしまい、更に、高速化設定をONにしていると、そのあと読み込まれる...

5年前
フォーラム
返信
RE: パソコン版での画像の崩れ

前略、みなと さん とりあえず、Cocoonの高速化設定をOFFにしてみてください。 もしかしたら、それだけで改善する部分もあるかもしれません。 子テーマのメディアクエリの閉じ括弧が足りないので・・

5年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードブロックのURL検索がなくなった

ハブ さん そういった場合は、環境情報をご提示いただいた方が良いかもしれません。 もしかしたら、私も!という方もいらっしゃるかもしれません。(いらっしゃらないかもしれませんが・・) 3b1534797f95d48d29b3710ea5689244.png

5年前
返信
RE: ブログカードブロックのURL検索がなくなった

前略、ハブ さん 私のテスト環境のCocoonのバージョンは2.2.6.6 です。 「検索するボタン」というのは、以下のようなものでしょうか?  0bbd74e49ca1ed7c2657dd35ddfb6d27.png

5年前
返信
RE: ganchan12 の サイドバーの h3 見出しの上下のマージンについて

@yhira さん フォーラムに適用したら、ボックスメニューの下部が消えてしまいました。  d27776fe7a1117619e575d7ccf2a25fe.png

5年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告を貼る位置の指定方法

前略、yyyumiko321 さん 以下の方法はどうでしょうか。 ショートコードで広告を本文中の好きな場所に表示する方法

5年前
フォーラム
返信
RE: タグ検索ができなくなりました

@manami2020 さん WP Multibyte Patch というプラグインはどうも必要みたいです。 WordPress5から無くなったWP Multibyte Patchは必須なので手動インストールしましょう

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイルヘッダーのキャッチフレーズを非表示にする方法

まるばつ さん 文字だけ消して画像は消したくないときは、以下でイケそうな気がします。 @media screen and (max-width: 1023px) { .tagline { visibility: hidden; }}  8bdb0477f5d78...

5年前
返信
RE: モバイルヘッダーのキャッチフレーズを非表示にする方法

前略、まるばつ さん 以下のようなCSSのコードでイケそうな気がします。 @media screen and (max-width: 1023px) { .tagline { display: none; }}

5年前
返信
RE: テーブルのborder色について

横から失礼します。 私も、「#eee」では色が淡すぎるので、「#ccc」の方が良いように思います。

5年前
返信
RE: ギャラリーについて

前略、monbzi さん おそらく、以前から開発者フォーラムでやり取りされている問題と関係がありそうです。 [固定] スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合 一時しのぎ的な方法であれば、以下のCSSのコードでイケそうな気がしますが、テーマ作者様がご対応...

5年前
フォーラム
固定ページ 65 / 138

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました