サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
最後の表示: 2020年7月7日 09:58
最後の表示: 2020年7月7日 09:58
フォロー
RE: サイドバーにカスタムHTMLウィジェットで広告設置
横幅が狭くなって『スライドイン』が入るとき出力されますね。考慮された上でid属性を付けてないのかな?と思われますが… サイドバーにアドセンスを置くとスライドインで広告が隠れそう…と思ってサイドバーにスマホ広告ウィジェットを置くのをやめました。←アドセンス的微妙かな?ってか、詳細を調べるのが面倒だった...
8年前
フォーラム
RE: 新規カテゴリ作成時にカテゴリの説明が、投稿-カテゴリ上で表示されない
今確認したら、実装間違いっぽいです。css/admin.cssで反映するのを確認しました。明日再度、実装しなおします。ショボン… お手数かけました。ほんとに申し訳ない・・・
8年前
フォーラム
RE: 新規カテゴリ作成時にカテゴリの説明が、投稿-カテゴリ上で表示されない
外観-投稿よりビジュアルではない方『テキスト』エディタのスタイルが反映しなくなってるんですね。 申しわけないです。これの意味がちょっとわからないです。 WordPress管理画面の外観-『投稿』から適当なページを開いたら『ビジュアル『テキスト』とある『テキスト』の方です。 cocoon管理画面 Si...
8年前
フォーラム
RE: サーチコンソールで構造化エラー「author がありません」の発生
わいひらさんに。違ったら申し訳ないんですが、the_author();を使ってみるとどうかと思うんですね。 このテンプレートタグ the_author() は、投稿の作成者名を表示します。このタグはループ内でのみ使えます。 表示するのではなく PHP に値を返したいときは、get_the_autho...
8年前
フォーラム
RE: サーチコンソールで構造化エラー「author がありません」の発生
ソースコード{;}から、テスト。 <p>/pre>
8年前
フォーラム
RE: サーチコンソールで構造化エラー「author がありません」の発生
imgタグが…。再テスト:リンクマークのURL・文字列に入れてみた。
8年前
フォーラム
RE: サーチコンソールで構造化エラー「author がありません」の発生
リンクを貼り付けるだけでOKみたいです。
8年前
フォーラム
RE: 任意の異なる広告をダブルレクタングルで表示させたい
わいひらさんに 以下のコードを子テーマのfunctions.phpに挿入すること、Cocoon設定のコード入力は不要になりますが、いろいろ正常動作しますでしょうか? 私の環境で設定したcocoon設定・広告タブにある『広告コード』をカラにして、『マニュアル広告設定(自前で位置を設定)』にチェック・広...
8年前
フォーラム
RE: 新規カテゴリ作成時にカテゴリの説明が、投稿-カテゴリ上で表示されない
ここにメタディスクリプションを表示してしまうと、かなり見づらくなってしまうもので表示したほうがよいものか迷っています。やっぱり表示された方が良いでしょうか。 記入してもしなくても『—』この表示のままだと『どのカテゴリのディスクリプションを書いた・まだ書いてないのはどれか』が分からないので、表示に変化...
8年前
フォーラム
RE: 任意の異なる広告をダブルレクタングルで表示させたい
スレ主さんのおっしゃる設定があると便利ですよね。 それから。ついでにココから便乗させていただきます。 分かる方教えてください。広告ウィジェットに18個??位ウィジェットをいれてますが、スクリプトが読み込まれないようでウィジェットのHTMLタグしか表示されません。 cocoon設定で入れた除外記事ID...
8年前
フォーラム
RE: Cocoon 設定、全体より『サイトキーカラー』を設定した際CSSを触ってないのに記事内h2タグのフォントが白くなる
ご回答ありがとうございました!
8年前
フォーラム
RE: Cocoon Child: style.css・editor-style.cssの読み込み順位について
たしかに!その方がfontの見栄えが良いですね^^ 私がつい意味のない先読みをしてしまってダメでした…。『CSSに書いた事が反映されない‥どうして?』と言う書き込みをつい想定してしまいました^^; editor-style.cssのスタイルとかで、important指定をしてもダメでしょうか? bo...
8年前
フォーラム
RE: トップの新着記事表示で文字化け
例えばですが、何かプラグインを利用して『リンクの(さらに…)』と出力してませんか? 以下はアップされた画像
8年前
フォーラム
RE: Google edgeで表示され、chromeでは表示されない
Google edgeで開いた場合、下のようなエラーがブログ概要文の上に表示されます。 全てのプラグインを停止して確認も行ったのですが、そのままでした。 現在Simplicity2にしているのはそのエラーがでるからですね。 エラーを表示する設定をされてそうなので、サーバーでエラーコードを非表示に変更...
8年前
フォーラム
RE: スマートフォンの左右マージンに関して
左右のマージンはどのくらいが最適 個人的には12px前後欲しいです。10px位・またはそれよりも多めが個人的には好みかもしれません。例えば5pxだと私のばあいは狭く感じるタイプのようです。 ※更新前に『Subscribe to this topic』の意味をみようと日本語化させた際、ソースコードも日...
8年前
フォーラム
RE: スマートフォンの左右マージンに関して
お疲れ様です!凄いテーマでまだワクワクしてます^^ スレ主さんと同じだと思われますが、例えば以下ページもスマホ同様PCビューでも幅が狭いとき見切れたり。 olリストが100超えると、百の位が見えないのも同じ症状かもしれません。 @media画面と(最大幅:768px)main.main、div.s...
8年前
フォーラム
固定ページ 96 / 96
前へ
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。


