Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

かうたっく
かうたっく
@kautakku
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
Last seen: 2020年7月7日 09:58
トピック: 44 / 返信: 4725
返信
RE: カラム(画像と段落)の余白を詰めたい

実際の様子をみてやるより時間のかかるので、普段はヒントとかも、書かないんですけどね。 でも。がんばって書いてみました。どういたしまして。

6年前
フォーラム
返信
RE: カラム(画像と段落)の余白を詰めたい

トップページのカラムだけこのような理想の状態にしたいです。もし、CSSを教えてもらえた場合は、トップの固定ページ下のCSSカスタマイズに書けばいいのでしょうか? ですね。固定ページの記事下にあるカスタムCSSに書けば良いと思います。 3カラムを使って画像+文字を表示させたいです 3カラムが幾つあるの...

6年前
フォーラム
返信
RE: AMP化のチェックをいれたがAMPテストで「有効な AMP ページではありません」と表示されてしまう。

でAMPページをチェックしてみるなどが良いと思いますよ。 HTMLタグに必須属性がないページをチェック必須属性ってどこ事かが分かりやすいと思います。 許可されてない属性または属性値がHTMLタグにあります。 これもどのページかチェックできる人はサイト運営者さんなので。 ※ご提示いただいているUR...

6年前
返信
RE: もしもアフィリエイト経由のAmazonアクセスキーID,楽天アプリケーションIDの取得について

Cocoon設定⇒API⇒楽天アプリケーションIDはどのように取得し入力されているのでしょうか?ここが一番の疑問点でこれが解決の糸口の様な気がします。 上記画像はCocoon設定・APIタブにある楽天の欄です。横に説明ページへのリンクがあるので、そこを参考にされてはどうでしょうか。

6年前
返信
RE: もしもアフィリエイト経由のAmazonアクセスキーID,楽天アプリケーションIDの取得について

③カエレバ等のを使用する場合はCocoon⇒API設定に何も入力する必要はない。 ですね。ただAmazonだけでしか売っていない商品はカエレバでは無理かも。楽天経由でないとカエレバは商品リンクを表示できないかと思います。 ※忘れたので、正確な所は検索してくださいね。

6年前
返信
RE: もしもアフィリエイト経由のAmazonアクセスキーID,楽天アプリケーションIDの取得について

②Amazon直進性の場合、審査は厳しい。また通ったとしても365日売り上げがない場合は閉鎖されてしまう。つまりもしも経由でAmazonアフィリエイトを使用していると、Amazonのアカウントは1年で閉鎖され使用できなくなる。 ※よってAmazonの場合はもしもアフィリエイト連携からではなくAmaz...

6年前
返信
RE: もしもアフィリエイト経由のAmazonアクセスキーID,楽天アプリケーションIDの取得について

①Cocoon標準のアフィリエイトリンクを使用したい場合は、もしもでの提携だけでなく、Amazon・楽天それぞれに直申請を行い、申請後のIDをAPI設定に入力する必要がある。 例えばAmazon APIにだけ受からなかった。楽天だけ登録できた。という場合。 楽天経由(Amazonではなく楽天市場など...

6年前
返信
RE: ホーム イメージOGPが変更されない

SimplicityとCocoonで記事をリンクした際の事象で、Simplicity側の外部ブログカードのキャッシュが90日間保持されている事を失念しておりました。 過去記事のブログカードの話だったんですね。 新たなサイトのリンクを入れた記事をアップしたところ、ホーム イメージがCocoonで出...

6年前
フォーラム
返信
RE: 縦型カード2列でカード間の横の余白を広げたい

以下CSSを子テーマstyle.cssに追記する感じでチェックしてください。 @media screen and (min-width: 481px) { .ect-vertical-card .entry-card-wrap { width: 49%; } }数値を小さくすれば、余...

6年前
フォーラム
返信
RE: SNS投稿時の画像が変わらない

Twitterはどちらのキャッシュを削除すればよいのでしょうか? 以下リンク先に画像を変更してTwitter上でも反映されない場合URLを入れてプレビューカードをクリックすればOKです。

6年前
フォーラム
返信
RE: スキンが反映されない

原因はサーバー側で無料SSL設定したのにもかかわらずWordpress側の一般設定にてWordPress アドレス (URL)とサイトアドレス (URL)をhttpからhttpsに設定し直していなかったからでした... サーバー側のSSL設定を行ってないうえで、WPアドレス・サイトアドレスを変更した...

6年前
返信
RE: カラム落ちについての質問です

メンテナンスモード・・・ このページは 2019年7月16日 13:16:15 GMT に取得されたものです。 Googleのキャッシュでみたんですけど、やっぱり2ページ目。という表現がわからないです ?

6年前
返信
RE: SNS投稿時の画像が変わらない

実際思いの通りになりましたでしょうか??? ちなみにTwitterのキャッシュ削除というのはメディアストレージの削除でしょうか? 質問の回答になってないかもしれないですけど、私の認識では、上記リンク。下記リンんク こちらでキャッシュの削除を行わないと、Cocoonのキャッシュを切ってもTwitte...

6年前
フォーラム
返信
RE: カラム落ちについての質問です

しかしながらいろいろいじり過ぎたのかサイドーバーがカラム落ちし2ページ目にきてしまいました。 2ページ目とはどんな状況でしょうか。 ※実際のページは確認してません。 文字列を見て誰かが書き込みしてくれる状況を書いて頂き、不足もあるでしょうから、その分を文字列・画像でご提示して頂いたら。と思います。 ...

6年前
返信
RE: 記事の表示を大きくしたい

でも、ブログパーツの名称って、なんと呼んだらいいのか、わからないかもしれませんね。 その感じでしたら、スクショをとってもらったら良いと思います。 私ではなく、わいひらさんのサイトで、私が返信しなければわいひらさんが探す事になるから言ってます。 どれがベストか、不明ですけど、パッと見て分からない書...

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事の表示を大きくしたい

ykkさん こんにちは!ykkです。 なるほど、、、、!categoryを入れるだけで可能なのですか、、、、!知らなかったです<m(__)m> ykkさんがやりたい事は、わからないです。 誰もが分かる説明をしてください。 回答側が、このこと?あの事? もしかしたら、このとこ???と...

6年前
フォーラム
返信
RE: AMP化のチェックをいれたがAMPテストで「有効な AMP ページではありません」と表示されてしまう。

また、AMPテストページの検証の問題には「タグ「style[amp-keyframes]」の親タグは「amp-auto-ads」ですが、「body」のみ使用できます。」※添付画像参照 とエラーが表示されます。 その不具合が出ているAMP検証ページのURLがないですよ。 書き込み前のお願いとして。...

6年前
返信
RE: 固定ページで、ツイッターのツィートのURLを貼り付けると、サイト内には表示されるけど、Twitterからサイトをみると表示されない

PC上で見てるのでゴリゴリ表示されてますよ。 上記の固定ページをツィートしたツィートはこちら。下記のツィート内から固定ページを開くと、正常に表示されません。 スマホから見てますか? もしそうであれば、スマホのアドレスは以下のような感じではないですか? ampのときは表示されないのかもですね。...

6年前
フォーラム
返信
RE: SNS投稿時の画像が変わらない

Twitterのキャッシュを削除したら表示される感じです。 ってか私が削除したので該当ページは、もうすでに新しい画像だと思います。 OGPの変更・アイキャッチの変更後はTwitterのキャッシュを削除すればOKです。

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事の表示を大きくしたい

理想状態としては、「共有・告知」に掲載する記事も、「雑学」に掲載されている記事と同じ大きさで掲載していきたいのですが、どうしてか小さくなってしまいます。 どこのことですか? 「雑学」のページの記事と同じ大きさで表示できたら 記事の何をどこと同じ大きさにしたいんですかね? 記事の表示を大きくしたい...

6年前
フォーラム
返信
RE: ホーム イメージOGPが変更されない

葬儀ブログに新たなサイトのリンクを入れた記事をアップしたところ、ホーム イメージがCocoonで出たので調べ、Cocoon設定のところからOGPを変更しました。 Twitterのキャッシュを削除したら表示される感じです。 ってか私が削除したので該当ページは、もうすでに新しい画像だと思います。 OG...

6年前
フォーラム
返信
RE: ブログの本文が右に寄ってしまう。

たしかに。全く気付いてませんでした ? ? ? ありがとうございます!

6年前
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

完成形は初めに質問をした際に提示した画像のようなイメージです。

6年前
フォーラム
返信
RE: topページ(ドメイン直下)をnoindexとしたい

トップページのみ。という事ですか? サイト状況によって、変わってくると思います。 固定ページであれば、該当固定ページ管理画面の下にあるSEO設定からインデックスしないにチェックを入れるとか。 記事一覧のシンプルなのでしたら、WordPress分岐タグでトップページ・もしくはホームを分岐してnoind...

6年前
フォーラム
返信
RE: ブログの本文が右に寄ってしまう。

なぜかスマホの画面で見ると本文が若干右に寄っております。左に少し、空欄ができてしまっており気になります、、、 今確認しましたけど、その状況がわかりません。再現できませんでした。 スクロールしてどこかの領域がはみ出しているなど、探していただけますか。例えばですが。Googleの自動広告が画面領域よりは...

6年前
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

ラベルボックスで行うのであれば、私が見ます。ただ上述通りですけどね。 その際絶対使わないであろう色をボーダーに指定して、ラベルボックスを記事一番上に置いてくださいね。 別のほうでやりたいのであれば、一度で解決できるようにカスタマイズの完成系を提示して待っていれば良いと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

どちらか1つ。カスタマイズを決めてください。 そしてどっちをどう変えたいか。具体的に言ってください。なにがどうなってるのかワケわからん状態です。 ラベルボックスで行うのであれば、私が見ます。ただ上述通りですけどね。 それぞれ書き込みいただいた人の詳細を確認するため、上スクロールで確認・下スクロー...

6年前
フォーラム
返信
RE: noindex タグによって除外されました。

クロール許可してページの取得は成功した。って事を書いてますよ。 インデックス作成はsitemap.htmlページプラグインかカスタマイズかでnoindexにしてるよ。って言ってて、そのnoindexが検出された。って言ってますよ。 自身がやりたい設定であってるかどうか、って話だと思います。

6年前
返信
RE: カテゴリーページ一覧 ショートコードの隙間を解決したい

上記リンク先ですが、preタグで囲んでしまってますね。 <pre class="wp-block-preformatted"> コピペする際にそうなったのかも。 preタグに囲まれたショートコードをプレーンテキストで貼り付けて表示させてご確認ください。

6年前
フォーラム
返信
RE: スキンが反映されない

CocoonでもSSL設定しましたが、記事を投稿したのはCocoonを設定する前です。 SSL設定をオフにしたのですが、丁度のタイミングでプライバシーエラーが起こってしまったのでまた後で返信します。 記事投稿CocoonのSSL設定をONSSL設定をOFFプライバシーエラー2のSSL設定をON前に1...

6年前
返信
RE: カテゴリーページ一覧 ショートコードの隙間を解決したい

どんなプラグインを入れてるのかも、わからないのですが、プラグインのスタイルが干渉してる可能性はないですか? ご自身のカスタマイズ。と言ってもアチコチに指定があるようで、そのスタイルを削除してもどこに原因があるかわからないので。 とりあえずプラグインの停止をして、スタイルが変な個所のURL・該当箇...

6年前
フォーラム
返信
RE: スキンが反映されない

Cocoon設定からSSL設定を行ったんだと思うんですけど。 タイミング的には スキンを有効化SSL設定(Cocoon設定より)その後記事を書いて画像をアップその順序で行った可能性が高そう。って事しか分からないです ? ? ? 理由を書くのを忘れました。 Mixed Content: The ...

6年前
返信
RE: 管理画面のメニューで一部のカスタム投稿タイプが表示されない

これからサイトを作成する段階なので、プラグインやカスタマイズによる干渉もないと思うのですが、 唯一導入しているプラグインと干渉してる。って思うんですけど。 theme側が対応?って事など、わいひらさんに任せて。 その有料プラグイン!?のサポートもあるようですよ。

6年前
フォーラム
返信
RE: スキンが反映されない

それ以前にプラグインの停止は試しましたか?それで表示されませんか?? ※プラグインを停止した結果が書いてないので。 ちうさんにとって、プラグイン停止が一番カンタンな方法だと思います。

6年前
返信
RE: スキンが反映されない

.user.iniを設置しコマンドを記載してエラー表示が出る設定にするとありますが、設置場所について 設置場所は、呼び出すphpファイルを設置しているディレクトリ・フォルダ内になります。 FTPソフトを使ってymu39.infoにWordPressを置くためのフォルダを開いた場所にありませんか。もし...

6年前
返信
RE: スキンが反映されない

一般設定のWordPress アドレス (URL)とサイトアドレス (URL)を確認しましたが、どちらもhttp:の形でした。 サーバー側でSSL対応をおこなわれたか、すでにもう行われていると思うんですけど。ちがってますか? ※アクセスできるので対応済みだと思うけど、どういうことかな?と思いまして。...

6年前
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

もう削除されたようで。何ともいえないのと、どっちをどのようにしたいのか。って事がわかりません。

6年前
フォーラム
返信
RE: 管理画面のメニューで一部のカスタム投稿タイプが表示されない

まさか的な感じですが念のため上記もやって、結果を知らせておいても良いかもですね。

6年前
フォーラム
返信
RE: 管理画面のメニューで一部のカスタム投稿タイプが表示されない

デベロッパーツールでどのようになっているかなどは確認するのは難しいですか? そこを確認できる人猛烈に少ないってかトピック主さんだったり。 プラグインかカスタマイズの干渉?の可能性は0とも言えないかと思われますので。

6年前
フォーラム
返信
RE: スキンが反映されない

ctrlキー、Shiftキー、Jキー、を同時クリックしたところ、いろいろエラーが出てきましたがよくわかりません...わいひらさんが言ってる事をやれば、エラーもスッキリしそうですね^^ あとカスタマイズを行ってないなら、プラグインの影響が大きいかも。 なのでプラグインの停止で表示される事もあるかも...

6年前
返信
RE: インデックスで指定したカードタイプで表示されない

cocoon 新着記事 ショートコード で検索すれば、わいひらさんが作った解説ページがでてきます。 上記がCocoonの仕様って事がページを確認されると、わかりやすいんじゃないかな。と思います。 トップページはメインカラム内を2カラムで表示して、その中に新着記事のコードを書いているのですが、カ...

6年前
返信
RE: iOSを12.3.1にバージョンアップしてから吹き出しを付けようとしてクリックすると下にスクロールされる

でっ。 プラグインを全停止して確認してみる親テーマを有効化して確認してみるChromeでしたら、controlキー Shiftキー Jキー を押してエラーをチェックなどの基本的な事をためされたんですよね?結果ダメだったってことですか??? ほかはiPhoneでもどのブラウザを使ってるか分からない...

6年前
フォーラム
返信
RE: iOSを12.3.1にバージョンアップしてから吹き出しを付けようとしてクリックすると下にスクロールされる

ワードプレスのサポートの方が良さそうですね。 他のフォーラムに行っても、原因の特定をされなければ、同じだとこっそり思うんですよね。超個人的な話で申し訳ないですが。 原因特定って言っても、範囲が広いと思います。ただ原因をご自身で特定してかないとダメかもしれないです。誰も書き込みがないので。 たぶん...

6年前
フォーラム
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

時間の合間をぬっての投稿である事をご了承くださいね。2回間違えて公開してしまったけど、文面的に問題なさそうだから放置しました。 っで。今回また来た理由ですが。 ブロックエディターを使いなれてなく、htmlに問題がでてしまう。(一度形にできたのですが消えてしまいました…) HTMLで問題があるのはHT...

6年前
フォーラム
返信
RE: スキンが反映されない

スキン設定のプレビューも真っ白で、実際設定してみても反映されません。 PC上で ctrlキー Shiftキー Jキー を同時クリックしてデベロッパーツール画面上にエラーはでてませんか? もう1つ。以下方法でエラーを確認して、エラー画面とエラーをアップしてください。 どちらも問題ない場合。ウィジ...

6年前
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

.label-box-content a:before { font-family: "FontAwesome"; content: "\f138"; } .label-box-content { border: 1px solid #19448e; }CSSに追記 < ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページでのみアドセンスコードを変更する方法

固定ページでのみアンカー広告を下部に表示するカスタマイズを行いたいため、前述の"<scripe async~" から始まるコードに overlays: {bottom: true} を付加したく存じます。しかし通常の方法ではサイト全体に適用されてしまい 検索してないので、どこにそのような記載が...

6年前
返信
RE: トップページの一部が右寄せとフッターメニューが表示されない

GoogleのAMPキャッシュですよね。 一応SearchConsoleのURLの検査でクロールしてみて、クロールされても表示がかわらないのであれば、Googleさんの仕様なのかもしれないですね。 他にCocoonでAMP対応されている人のURLを検索して⚡マークをスマホでタップしてみるなど試してみ...

6年前
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

サイドに選択項目がなければ、右上にある『設定マーク』をクリックしてください。 設定マークは以下 ******* おまけ ******* Cocoon ラベルボックス で検索した結果のページは以下

6年前
フォーラム
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

>わいひらさん お返事ありがとうございます。 上記cssをテーマエディターに入力し、htmlで画像のように書き込みます。 実際のページを見ないと分からないと思います。 希望画像のようになれば特に方法などは気にしない(FTPサーバを使わないのであれば)、ので具体的に教えていただけるとありがたいです...

6年前
フォーラム
固定ページ 36 / 96

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました