サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
Last seen: 2020年7月7日 09:58
Last seen: 2020年7月7日 09:58
フォロー
RE: エントリーカードの日付の下に改行を入れたい
前回教えていただいたCSSを自分で調整してみたのですがスタイルが崩れてしまい、うまくいかずまた相談させていただきました ? カスタマイズ済みであれば、そのコードがあるページのリンクでも貼ってる方が検索から来たユーザーさん的には良いと思います。リンクを探す手間とか申し訳ないって思うので。 ※回答側も...
5年前
フォーラム
RE: ギャラリーの画像から黒いグラデーションを取りたい。キャプションも画像の下に出したい。
このページだけであれば、カスタムCSSで以下のようにスタイルを書いたらいいかもしれないです .wp-block-gallery .blocks-gallery-item figcaption { bottom: -2.5em; background: none; color: #333;...
5年前
フォーラム
RE: 広告非表示設定にした記事で、空の広告ウィジェットが表示されてしまう
設定が間違っていないか確認するために、新たにWordpressを新規インストールし、Cocoonをテーマに設定して確認してみました。 なるほどです。でも。 そこをリセットするのではなく、データベースの一部をリセットするのが正解。かと思われます。 っと、ぼーんやりした返信ですけど、詳細を説明すれば、お...
5年前
フォーラム
RE: 広告非表示設定にした記事で、空の広告ウィジェットが表示されてしまう
errorの再現方法を聞いただけなんです^^; イロイロ試されたようで、、申し訳ないです ? ? 私は返信した内容しか試してませんけど、再現してもし不具合があればわいひらさんは即対応してくれますよ! もし再現された場合ですけど、その場合はお任せしましょう! もし再現できない場合は、上のほうにあ...
5年前
フォーラム
RE: AMPページで縮小化するとエラーが出る
なるほど。 やっぱ、Cocoonが推奨している機能を使うのがいいのかも。って何回目だか分からないけど、いつもそう思います。 皆さん、色々とホントに。お疲れさまでした!
5年前
フォーラム
RE: 広告非表示設定にした記事で、空の広告ウィジェットが表示されてしまう
該当ウィジェットの表示設定はどのようになっていますか? 投稿記事ID:28451 ウィジェットの設定や状況など見ていただくのが良いと思います。 例えばこんな感じで。画像例 表示設定・上記は『チェック・入力したページで非表示』設定。以下は【表示】設定
5年前
フォーラム
RE: サブドメイン型マルチサイトでスキンが適用できない問題
良かったです。WordPressのマルチサイト機能とは関係ない感じっぽいですね。 サイトネットワーク管理>サイト 上記から設定可能。って情報は助かる人がいるかもです! マルチサイト機能。 私も知らなかったんでプチ調べたら、 URL構造は、この場合サブドメインになるっぽい。データベース構造も気にな...
5年前
フォーラム
RE: エントリーカードのタイトル自動生成抜粋文字の高さをアイキャッチ画像と均等になるように表示したい。
できれば、ブログタイトルと自動生成抜粋文字の間に投稿日時を入れたいのですがそちらは追加CSSで可能でしょうか? 『ブログタイトルと自動生成抜粋文字の間に投稿日時を入れたい』 これって、検索した人流入するが『トピックのタイトル』➡『エントリーカードのタイトル自動生成抜粋文字の高さをアイキャッチ画像と均...
5年前
フォーラム
RE: AMPの記事のURLにnoindexが含まれるとエラーがでる
Googleからはまだ結果の通知は来ていませんがこれで安心できました。 ちなみにですが、AMPエラーがでてもCocoonはキチンとページを表示するように作られてますので、ご安心頂けたら。 AMP検索結果の話だと前提して、この意味は 検索結果に雷マークがついてなくっても、通常ページが表示されるAM...
5年前
フォーラム
RE: サブドメイン型マルチサイトでスキンが適用できない問題
※画像のパスを入れたのは、WordPressが2つ入ってるんじゃないかな??。って事を伝えたかっただけです。ただ、画像のパスがどんな構造になるのか分からないので。
5年前
フォーラム
RE: サブドメイン型マルチサイトでスキンが適用できない問題
サブドメイン型マルチサイト このようにありますけど、WordPressのマルチサイト機能のことですよね??? でもマルチサイトって、1つのWordPressに複数のサイトを入れる形だとおもいますけど、1つのWordPressに1つのサイトが入ってる状態になってるようですよ。 サブドメイン h ttp...
5年前
フォーラム
RE: AMPのエラーとCSSのコード
教えていただいたようにフォントのコードを削除してもとに戻してみました。 結果・・・ホームに固定しているページはAMPで表示されるようになりました。 また編集画面に反映しない問題ですがアクセス解析の設定を変更したら反映されました! 解決されたようで何よりです。 **** ほか質問は新規トピックを立てて...
5年前
フォーラム
RE: AMPページで縮小化するとエラーが出る
文章を入れずに開始タグと閉じタグだけをテンプレートで使うにはどうすればいいのでしょうか?このマニュアルの記事などあったら教えていただきたいです。 こちらを読んだのですがわかりませんでした。 Cocoon設定のテンプレートで、開始タグ・閉じタグだけを使った方法を推奨しない。って、1つ前の書き込み返信...
5年前
フォーラム
RE: AMPの記事のURLにnoindexが含まれるとエラーがでる
あと、以下の部分。 …ホームになっている固定ページには雷のマークがついて 通常ページへという文言がありますが、直接入力して 開いたページにはありません。雷マークがありません。 主語がないので、どのことかがわからないんですけど、もしかしたら。って事で。 1行目:スマホビューでGoogle検索をしたとき...
5年前
フォーラム
RE: AMPの記事のURLにnoindexが含まれるとエラーがでる
もしよろしければ検証できるサイトを教えて頂ければ 幸いです。 またはCocoon設定・管理者画面 タブにある『AMPエリアの表示』のチェック4つ を有効にして、AMPページではない通常ページからAMPチェック項目 へアクセスしても良いと思います。
5年前
フォーラム
RE: ツイッターのタイムライン表示がずれてしまう。
#twitter-widget-0 { position: absolute !important; top: 0; left: 0; right: 0; bottom: 0; margin-left: auto; margin-right: auto; } .h...
5年前
フォーラム
RE: ブログタイトルが真っ白になりました
最近の質問かと思って、間違ってアクセスしたら あら。キチンと表示されてる模様で。 ご報告がないだけで、なんらかの方法をとってうまくいった模様。っと。
5年前
フォーラム
RE: 見出しのデザインを変更しても反映されない、ブログカードに反映されてしまいます
それと、ブログカードを添付画像のように ・ブログカード内の文字の大きさを大きくしたい ・タイトル、記事の文字列の高さを中央寄りに表示させたい のですが、どのようにすればよいでしょうか・・・? 別スレッドを立てるべきでしたら別で立てます! よろしくお願いいたします(;_:) Cocoon 該当2点の質...
5年前
フォーラム
RE: AMPのエラーとCSSのコード
<link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=Tenor+Sans&display=swap" rel="stylesheet">これかなぁ。 難しい場合Cocoon Child: head-insert.php (tmp...
5年前
フォーラム
RE: グローバルメニューとメインカラムの間に空白
自動広告なんで、どこでも入り込みますし、全ての人が1度のアクセスで表示されるとは鍵ならないんですよね。 原因の一部は以下で。 自動広告該当箇所にウィジェットを入れているわいひらさんが当初描いた通りアピールエリアの余白過去スレにもよくあって、HTMLをチェックしたら、分かったりします。 view-so...
5年前
フォーラム
RE: AMPページで縮小化するとエラーが出る
有効化して、AMPキャッシュを削除したらどうなりますか? ダメだった場合、サーバーのキャッシュも削除したらどうなりますか? ********* あと。 わいひらさんが言ってるのは Cocoon設定にあるテンプレートのなどのHTMLを貼ってください。って書いてあるように思います。違ったらゴメンナサイで...
5年前
フォーラム
RE: 見出しのデザインを変更しても反映されない、ブログカードに反映されてしまいます
見出し2~4のデザインを変えたいのですが、テーマエディタにCSSを追加しても現在表示されている見出しから変更できず困っていました・・・ 返信内容だけみれば。 優先順位(CSSの強さ)とhタグを指定しているセレクタ➡CSSの h1 {※『{』前にあるhタグの種類が違っている。これが原因ぽいですねぇ。 ...
5年前
フォーラム
RE: フッターが浮き上がる不具合
これは事情があっての仕様って感じだと思います。 過去スレ 出来れば、やりたいのはやまやまです。ただ、AMPのCSSサイズ50000バイト(約50KB)制限が気になってしまって。ほぼ見られないページのために、(計算したら)219バイト増えるのは、と考えてしまいました。 Cocoonの親テーマ自体大体...
5年前
フォーラム
RE: ファビコンが対処法をためしても表示されない
後はキャッシュの削除が必要かもしれません。 ブラウザのキャッシュ、ほか状況によってはサーバー・プラグインのキャッシュなど。
5年前
フォーラム
RE: Amazonと楽天のみの場合の商品リンクボタンについて
.shoplinkamazon a { width:200px;} .shoplinkrakuten a { width:200px; left-margin:10px;} パッと見で、何も確認してませんけど、.shoplinkamazon a などAmazon・楽天のリンクを48%位とか...
5年前
フォーラム
RE: カスタマイズ画面プレビュー表示不具合について
Cocoon設定のプレビュー画面上に、サイドバーが入らないよう 1300pxm未満の幅にしてページ遷移今のところ有効化もです。試してないですけど。 書き込みされた複数のかたなど、ご意見いただけたら。 また、対応方法募集案件ですかねぇ。 いきなり上のほう(親要素)まで height: auto...
5年前
フォーラム
RE: 見出しのデザインを変更しても反映されない、ブログカードに反映されてしまいます
このスタイルを削除したい。って事でしょうか? 見出しのデザインをテキストエディタにCSSを追加する形で変更していたのですが、反映されず困っていました。 また、見出し2のデザインがトップページのブログカードに反映されてしまっています。 記事の投稿画面での見出しのデザインも別なものになっていてなにがなん...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
せっかく、お手間をかけていただいたのに、大変こころ苦しいのですが、前述のように子テーマでスタイルを変更(サイドバーの左右 padding を2%で指定)していることもあり、ご提案をそのまま導入するのは難しい状況です。 またサイドバーの padding は、そのまま(親のboxの padding のま...
5年前
フォーラム
RE: カスタマイズ画面プレビュー表示不具合について
テーマカスタマイザー画面に対して、AdSenseスクリプトを出力しないようにして対策してみました。 あとCocoon設定のプレビュー画面も影響があるんですよね。 .admin-settings .demo .iframe-demo { min-height: 100%; }を検証上で入れるだけ...
5年前
フォーラム
RE: 画面サイズにあわせてメインカラムとサイドバーを収縮させたい
子テーマのstyleは関係ない状態でカラム落ちしてたんですかね?? どちらにしても上手くいったようで良かったですね^^
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイトのかんたんリンクが表示されません。
あと、よくあるのが拡張機能などで。ただChromeのadブロック程度ならキチンと表示されるようです。※Windows ほかは、PCのセキュリティの設定でアフィリエイトの商品リンクが表示されない事はあると思います。 どんな『リンク』という文字なのか、スクショをアップのお願い拡張機能の可能性は?PCなど...
5年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイトのかんたんリンクが表示されません。
このページですか? キチンと表示されているようですが、実際どのように見えてるかスクショをください。
5年前
フォーラム
RE: モバイル(スマホ)でヘッダー画像の左右が切れてしまう件
タイムラグはキャッシュが原因ポイですね。 スタイルを変更したら、シークレットモードなどで確認いただくか、何らかのキャッシュ機能(サーバー・プラグイン、もしくは例えば。htaccessファイルなどのカスタマイズが影響してる可能性も)を削除していただくか。って感じです。 お疲れさまでした!
5年前
フォーラム
RE: ほんわかライトニングのヘッダーメニュー
一応キチンと表示されるようですよ。 ヘッダーのメニューは自身で登録するのですがおこなってますか? これでうまくいかない場合は以下情報を書き込んでください 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示して...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
また、かうたっくさんのサイトでも、画面幅が1074pxより狭くなると、サイドバーの左右の padding は10pxになるようです。 ですね。 タブレット・モバイルビューの幅で私がチェックしたのは、はみ出していなきゃOK!という感じでした。 どこをどうしたいかが、コチラ側にも伝わる説明があると助...
5年前
フォーラム
RE: 画面サイズにあわせてメインカラムとサイドバーを収縮させたい
こんな感じになってしまってるのは見落としてました。 前私が見たとき、大画面でカラム落ちしてない状態で1カラムになってた記憶があります。←これ見落とし。 Cocoon設定で幅だけでなく余白も調整すれば、カラム落ちはしないので、子テーマの該当styleを削除して、Cocoon設定で行ってみるのが良いと思...
5年前
フォーラム
RE: クレジットを非表示にしたい。
良かったです! また何か困った事があって検索しても出てこない場合、できれば冒頭にある以下項目を貼り付けてご質問くださいね。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください該当部分のキャプチャ・環境...
5年前
フォーラム
RE: ampのときにヘッダーのロゴが隠れてしまう
.logo-header img { margin-top: 20px; }上記を削除して以下を追記すれば問題ないかと思われます。 .logo-image { padding: 30px 0 10px; }amp.cssのところにスタイルを書く場合はカスタマイズをしないと反映されません。...
5年前
フォーラム
RE: 特に何もいじってないと思うのですが。。。アピールエリアのあった場所に広告がでています。
ちょくちょくそのようになるのはGoogleの自動広告だと思います。それって、どこでも入るんですよね。 header画像下、アピールエリア内領域、記事一覧の合間、記事内、記事下…ありとあらゆる場所にです。 自動広告をやめると問題ないと思いますよ。方法は検索しても分からない場合、また書き込みください。
5年前
フォーラム
RE: ヘッダー画像とグローバルメニューの間に空白が出てしまう
昨日夜からグーグルアドセンスの広告を張り始めたのですが、それ以降ヘッダー画像とグローバルメニューの間に大きな空白が表示されてしまいます。 ちょくちょく入る自動広告の余白かも知れないですね。 今見ても表示されてませんでした。 最初はアドセンスの自動広告を設定していたのですが、すぐに自動広告の設定は...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
広告エリアを足せば 広告エリアはaside内にあるんで、問題ない気もします。 自動広告はasideの記事一覧などのaタグに紛れ込むので、自動広告もクリアしてるのは自分の記事ページで確認できました。
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
どういうことだろ? 何か不具合がありましたか?どこがオカシイ。って事をハッキリ書いていただければ❦ 自分のページで確認したら、私の所はサイドバーのpaddingが19pxだったんで、以下のように追記したら問題ないようです。 .sidebar { background: transparent; ...
5年前
フォーラム
RE: クレジットを非表示にしたい。
src="コピーライト.png" この部分、メディアにアップした画像のファイルパスを入れないと表示されないと思います。あとAMP対応をお考えでしたら、widthとheightも入れると良いと思います。 ちょっと難しいようでしたら、投稿の下書きなどに画像をアップして、そのHTMLの不要なclass属...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
たしかに。チェックしたらCocoon関係ないですね^^ 見栄えだけなら以下CSSで対応できそう。 .sidebar { background: transparent; } .sidebar aside { background: #fff; box-shadow: 0 0 0 30...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
CSSを入れると領域からはみ出すようです。 スクロール領域が入ってないとき、且つ。サイドバーに広告ウィジェットが入っているときのみスタイル属性をなくす??って事であればPHPで削除するとか? もしくは個人単位でstyle属性をCSSで上書きするとか??
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
今見たら別サイトで アドセンスをサイドバートップを入れて、サイドバースクロール追従に何も入ってない状態ではそうなる。 サイドバーにアドセンスなし。サイドバースクロール追従なし。ならそうなっている模様。詳しく見てないぱっと見だけど。
5年前
フォーラム
RE: 2カラム間の余白について
HTMLタグにspan br を使っているので、隙間が出来てるんだと思いますよ。 brやspanを使わなければそのようにならないと思うんですけど。
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
かうたっくさんのサイトでも containar , content , content-in , sidebar の各 idに style="height: auto !important;が付与されていますが、付与の仕方が、私は、なんとなく応急的な感じを受けました。 私のサイト、例えばトップ画面な...
5年前
フォーラム
RE: サイドバーのコンテンツが少ないのに下まで伸びてしまう
今アップデートしましたけど、Cocoon自体は問題ないみたいです。 ソースコードを見ても『サイドバースクロール追従 』にはウィジェットが入ってないので、そのようになるのが変ですね。 親テーマの再アップロードを試したり、プラグインを停止してみるとどうなりますか。おそらく前者が怪しそうかも?
5年前
フォーラム
RE: サイトのSSL化について
皆さんの投稿やサイトのSSL化についても読んでみたのです どの様な工程を行ったかが不明です。 通常サーバー上で該当ドメインのSSL設定を行ってから、WordPress管理画面でサイトアドレス・WordPressアドレスを変更する感じです。 その後、前ページを確認してSSLになってないページを確認...
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。