Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

かうたっく
かうたっく
@kautakku
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
Last seen: 2020年7月7日 09:58
トピック: 44 / 返信: 4725
返信
RE: all inone wp migratonでエクスポートできない

不明点が多いので、念のためテスト環境で WordPress管理画面上にある ツールより エクスポートインポートを試してみると、記事IDはコロコロ変わってくれるようです。 URLが一致している場合は、 hello-world/hello-world-2/hello-world-3/となるみたい。...

5年前
フォーラム
返信
RE: all inone wp migratonでエクスポートできない

「FTPでファイルの移動」と「MySQLの移行」、調べてやってみます。 FTPでファイル移動はやっても良いと思いますけど、MySQLの移行はやめたほうがいいですよ! 上で以下のような事を書いてるので 複数サイトでサーバー内が圧迫されていても、今現在移したいサイトの容量分さえ空きがあれば足りる。 ...

5年前
フォーラム
返信
RE: all inone wp migratonでエクスポートできない

uriboublog.com/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-wp-migration/storage/l6192torze1q/uriboublog.com-20191215-174629-281.wpress このファイルをFTPソフトで確認し...

5年前
フォーラム
返信
RE: all inone wp migratonでエクスポートできない

>かうたっくさん 下記を行いたいです。 記事のリビジョンやテーマの設定、たくさん入れているプラグインの設定状況やWordPressの本体設定ごと移転させたいさらにメディアファイルなどもこのプラグインで一括に操作したい 容量制限の方も調べてみます。ありがとうございます。 プラグインの有料プランを入れて...

5年前
フォーラム
返信
RE: サイトが開けない

まだ、やり方がわからず更新できていない状況です 何のやり方がわかりませんか。 またどの段階で不明点が出てきましたか? その詳細なわからない。という状況がコチラには分かりません。 わからない。という点を具体的に、教えてください。例 hogeサイトの該当ページを参考に設定の○○をしようとした際、△△...

5年前
フォーラム
返信
RE: all inone wp migratonでエクスポートできない

サイトを別ドメインに移行させようと考え、 具体的に今のサイトの記事やコメントだけを移転させたい。って事ですか? それとも、記事のリビジョンやテーマの設定、たくさん入れているプラグインの設定状況やWordPressの本体設定ごと移転させたいんですか?? さらにメディアファイルなどもこのプラグインで一括...

5年前
フォーラム
返信
RE: サイトが開けない

で、結果はどうでしたか。 ちなみにWordPressが不完全に導入アップロードされている状態でないか。などもチェックしてみるのも良い気がします。 詳細はWordPressをFTP(手動)で更新する。みたいな感じです。 闇雲に、適当にやると、困ったことになるので、 参考ページをいくつかチェック...

5年前
フォーラム
返信
RE: グーグルアドセンス自動広告が携帯で表示されません

状況が全く分かりませんが、このページの広告もスマホでは見えない場合。ってことであれば、 スマホでアドブロックなどのアプリなど導入してるのかもしれないですね。

5年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーとカテゴリー記事の背景とテキストの色を変更したいです

圧縮を切っていただけますか。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かりますプラグインの高速化・圧縮もあれば一...

5年前
返信
RE: 公開日・更新日

投稿記事の右上にでてくる公開日・更新日の「時計マーク」を「公開日・更新日」と文字にすることは可能でしょうか? CSSで可能だと思います。わいひらさんの言う通りで。 探してみたのですがやっぱそういう機能はないんですね。 私はcssは全くわからないので、様子を見てカスタマイズ依頼をしたいと思います。...

5年前
返信
RE: サイトが開けない

昨日サイトを開こうとするとこんなエラーが出てサイトが開けなくなりました 親テーマを有効化したらどうなりますか??? その方法として。 子テーマのバックアップをとるその後子テーマを削除するそれで反映されたら、子テーマのカスタマイズが影響していた。可能性が高いとわかります。 プラグインを停止...

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル時のカレンダーをカスタマイズしたい

wordpressカレンダーのカスタマイズをしています パソコン画面ではカスタマイズ出来ているのですが モバイル画面になるとcssが反映されません そのカレンダーの仕様はわからないですけど、 モバイルのスライドインに入ったカレンダーは、ご自身が指定しているPC用tableのidと、スライドインのta...

5年前
フォーラム
返信
RE: 最新版のモバイルメニュー検索について

こちらでgithub先行バージョンをiPhone/ipadを持っている人にFTPでアップロードしてもらった結果待ち。ってことで、だれか見てくれた人の返信を待ってみるのが良いカモしれないですね。

5年前
フォーラム
返信
RE: 画像と段落の空白を埋める方法を教えていただきたいです。

それと 自分は、余白を作りたい時に、②のようなShift改行を入れることで空白を入れています。(一つ前の投稿画像の場合は、②の空白がないと、①の空白と③の空白が同じ幅になってしまい、どちらに対しての文章か分かりづらいため) そのような入力をした場合、画像(エディターでの画面)と公開されている記事とで...

5年前
返信
RE: 画像と段落の空白を埋める方法を教えていただきたいです。

#post-25647 教えていただいたコードを入力したところ、画像のように、余白が消えました!ありがとうございます!ただ、今までは例の部分の余白が大きすぎるのを、行の余白を小さくすることでなんとなく誤魔化していたので、それをもとに戻すと①(と同じように③も)の空白は大きくなってしまいました。その部...

5年前
返信
RE: 画像と段落の空白を埋める方法を教えていただきたいです。

このページを確認しました。該当部分がどこにあるのか、わからないじょうたいです。 #post-25645 調べてみたところ「なんでimgの下に隙間が入るか問題の原因究明とその解決方法」によると、 (前略)原因はimgタグのvertical-alignでした。こちら、デフォルトでは、baselineにな...

5年前
返信
RE: 画像と段落の空白を埋める方法を教えていただきたいです。

追記 改行、エンターではなく、Shiftエンターになってる気もします。 ブロックエディタを使っているのでbrタグを使わず、段落ブロックを使うのはだめですか?? 引用は前略 森へ調査に出発! <br class=""><br class="">もうすでに1回やってきたことの...

5年前
返信
RE: 画像と段落の空白を埋める方法を教えていただきたいです。

公開状態と違って見えますが。どういう意味かがよくわからないんですが 以下の部分ですかね??? <p class="">そして、ダウンロードが終わり、モンスターが狂暴化しているというガーレン森へ調査に出発! <br class=""><br class="">もうす...

5年前
返信
RE: 画像と段落の空白を埋める方法を教えていただきたいです。

.wp-block-image img { display: block; }こちらはこれで様子をチェックしていただけますか。

5年前
返信
RE: コクーンのランキング作成について。

cocoon親テーマをつかってますけど、何かカスタマイズをご自身で行っているなどありますか??例えば直接親テーマファイルを触ったなどはないですか? ※カスタマイズを行う場合は、子テーマを使ってください。 また以下画像 メディアからこの画像を開いた場所にあるaltの文字列がオカシイので、削除し...

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイルヘッダーメニューの右上のボタンが表示されません。

このメニューのことでしょうか。 であれば、Cocoon設定・モバイルタブを開いた設定によって変わります。 このあたり関連をチェックしたり、設定を変更保存してご確認くださいね。

5年前
返信
RE: モバイルの目次を文字数を増やしたい(幅も)

間違ってないですけど、padding:領域を囲む内側の余白のこと はそうなりやすいです。 というのも、左右の内側の余白幅は出やすい。猛烈に乱暴に言えばそんな感じです。 検索しても過去に書いた返信内容が出てこない位埋もれた場所に書いてるページもありますが、たぶん見つけにくい。などなどあるかと思われます...

5年前
返信
RE: 画像と段落の空白を埋める方法を教えていただきたいです。

こちら完全に初心者なのでお手柔らかにお願いします。 何をでしょうか? 回答側的には、該当URLがないと案内のしようがありません。ってか、これをローカルで試した結果を教えろ。ってことでしょうか??? それを伝える前に状況を知りたいです。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピ...

5年前
返信
RE: ひとつのサイトではできるのにもうひとつのサイトでSSL化ができません。

それから。 エックスサーバーの該当画面、編集の確認・完了まで済めば、httpのアドレスからアクセスして確認する際に、ChromeやEdgeなどの上のほうにある アドレス欄 に表示されるページURLがhttpsであれば、ssl化が成功です。 全頁問題なければ、完全成功で。httpのアドレスや注意マーク...

5年前
返信
RE: ひとつのサイトではできるのにもうひとつのサイトでSSL化ができません。

追記 書く場所ですが、冒頭か一番下。正式にはどっちが良いかまでは不明ですけど、おそらく問題ないかもしれません? 自分は下だったかも?ですが、確認してません。ちなみに正しく動いてます。 書き込む際は1行あけて書き込んだほうが良いと思います。 こんな感じで。見えないようにしているのでややこしいです...

5年前
返信
RE: ひとつのサイトではできるのにもうひとつのサイトでSSL化ができません。

引用ってか画像元は どこが分からないかを私が把握できてません。把握しようとしてるんですが… エックスサーバーのサーバーパネルの話で大丈夫。って事を前提に書かせていただきますね。 上記画像。もしかしたら見にくいカモですが左下にある部分の .htaccess編集 です。 そこをクリックして...

5年前
返信
RE: モバイルの目次を文字数を増やしたい(幅も)

嘘です。ホントは大丈夫ですが、もしそう感じるならやめておくのも良いと思うって話でした❦ できてしまったようで、安心しました ? ? ? ?

5年前
返信
RE: モバイルの目次を文字数を増やしたい(幅も)

大丈夫ですよ。 できてしまうんですがでも、私が言っても説得力がないので、やめておく。という手もありかもしれないですね ? ? ? ?

5年前
返信
RE: 最新版のモバイルメニュー検索について

追記 今githubアップロードが完了して、スマホAndroidとChromePC上で問題ないことを確認できました! iPhone・iPadでも問題なけば大丈夫そうですね❦ お疲れさまでした ?

5年前
フォーラム
返信
RE: 最新版のモバイルメニュー検索について

.search-menu-content { visibility: visible; }こんな感じだとダメですかね???

5年前
フォーラム
返信
RE: 最新版のモバイルメニュー検索について

バージョン:1.7.8.3 これは |サイト内検索  検索にカーソルは出なかったです。 バージョン:1.9.9.5.3 バージョン:1.7.8.3 このCocoon: javascript.jsを見てですが //検索ボタンクリックでフォーカスを入力エリアに移す $('.search-men...

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイルの目次を文字数を増やしたい(幅も)

たしかに左側、空きすぎだと思います^^; 左はべたべたまで行かずに、階層なし。で大丈夫。ってことですね。 .toc { width: 100%;/* ココだけスキン */ margin: 1em 0; padding: 1em 0.2em; } .toc ul, .toc ...

5年前
返信
RE: 最新版のモバイルメニュー検索について

実機がなくても分かるみたいです。Androidでも同じですが、Windows(10)でも検索のカーソルが出るバージョンと出ないバージョンがあるようです。 以下|部分が、点滅的な。 |サイト内検索 テーマ名:Cocoonバージョン:1.9.9.5.3 です。 添付画像あり。 古いバージョンのサイト...

5年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.3について

今回は、吹き出し 仕様変更 が濃厚そうですね^^ 仕様変更 の件ですが、旧仕様 が的確かも。っと自分のお尻拭きっと。

5年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーとカラム間、フッターとカラム間のスペースを消す(縮める)方法について。

お疲れ様です! かうたっく様 お世話になります。大変失礼しました。環境情報は以下となります 環境情報より、設置しているページのURLが欲しかっただけです。 というのも、トップページに実装してないと、style案内まえに該当記事がどこにあるのかをチェックするミッションが待ってるからでした ?

5年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.3について

連投お疲れ様です^^ セキュリティソフトの件 私が書いているのは、別途確認できること。って話です。セキュリティが原因になる場合もあるって事で。一時的停止で問題なければ、それの可能性が除外できる。ってもので、それは原因ではない。という原因の可能性をつぶつ的な感じです。 原因は無限にあるので。 ...

5年前
フォーラム
返信
RE: ひとつのサイトではできるのにもうひとつのサイトでSSL化ができません。

ごりっともう一押ししておきますね。 他の運用しているサイトでは【安全】なのですがこの違いはなんなんですかね たぶん余計なことをしてしまったんだと思います。 皆さんが書いている通りですが。 httpのアドレスでアクセス(リンクを踏んでいる状態)したら、安全にはならない。って事でhttpsのアドレスでア...

5年前
返信
RE: コクーンのランキング作成について。

その画像のとおり設定した公開記事のURL:冒頭案内にある以下部分 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当記事のURLを置いていただけますか。 Cocoonは設定が多いため、探してもなかなか見つけにくいので! 上記などには存在しない。見つけられませんでした。

5年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.3について

7月までのブログで、エラーが再現できてしまったので、7月以降のデータはまだ移していません。 7月までで再現できたんですね!読み間違ったかもです^^; であれば、ローカルで記事を削除して範囲を狭くして特定ページを限定できるかもしれないですね? ************ 1枚目は、エラーメッセージが...

5年前
フォーラム
返信
RE: テーブルの一列目を固定した時の現象

Akiraさんの方法。って場合のgif画像 これってホントに実機を持っていて、MACで検証してみないと分からないと思います。 ちなみに上述したんですが、ご自身の環境問題的には問題なかったのでしょうか???

5年前
返信
RE: ひとつのサイトではできるのにもうひとつのサイトでSSL化ができません。

今チェックしました。 エックスサーバーなので、問題ないと思いますが。もしうまくいかない場合以下をお試しください。 この見出しだけで大丈夫だと思われます。

5年前
返信
RE: ひとつのサイトではできるのにもうひとつのサイトでSSL化ができません。

キャッシュ無事クリアできましたが、依然として【安全ではない】と表示されている状況です。 わいひらさんチェック時は問題ないようなので、他新規ユーザーさん的に問題ないと思われるのですが。 リダイレクト方法を調べたのですが、初心者には難しく・・・ 一番簡単な方法を教えていただければ幸いです。 たぶ...

5年前
返信
RE: スマホ表示で文字の回り込みを解除したい

現在AMPはOFFにしておりますので、現段階ではこのままでいこうと思います。 そうなんですね。検索から流入した人にも言えるので書き込みました。それだけではなく冒頭案内にある、Cocoon設定・テーマ情報タブの情報すらないで、ついでに書き込んだだけです。 冒頭案内とは以下引用の環境情報の部分です❦ 書...

5年前
フォーラム
返信
RE: アフィリエイトタグを大量に使うと真っ白になる

書き込み助かります。 ただその前に書き忘れていた件をと思いまして。 わいひらさんもAmazonApiを使っていると思うのですが、それを試すのがリスキーである場合は試さないと思いますので、ご了承ください。 同じリンクばかりなので現実的ではないと思います。通常はそれぞれ違ったリンク先を提示するかと個...

5年前
フォーラム
返信
RE: ひとつのサイトではできるのにもうひとつのサイトでSSL化ができません。

すみません。状況がよくわからないので例えば以下ページなどキャッシュ削除方法をおためしいただけますか。 Microsoft Edge キャッシュ削除方法 などで検索して分かりやすいページを参照いただくとか。 状況が分からないので、もう一つ ふだん使っているEdge以外のブラウザ・例えばChr...

5年前
返信
RE: スマホ表示で文字の回り込みを解除したい

かうたっくさん、別トピ等の件了解いたしました。 ありがとうございます! えっと、この後スマホでの回り込み解除については詳細を書きたいと思いますが、今回記載したテストURL  ではスマホで回り込み解除できたのですが、同じCSSを指定しても本番用のURLでは回り込みが解除されませんでした。 ともにプ...

5年前
フォーラム
返信
RE: スマホ表示で文字の回り込みを解除したい

#post-25487 !importantの書き込みの件で、うまくいかなかったので再書き込み /*480px以下*/@media screen and (max-width: 480px){/*必要ならばここにコードを書く*/ .wp-block-image .alignleft {floa...

5年前
フォーラム
返信
RE: スマホ表示で文字の回り込みを解除したい

それから Cocoonの2カラムを使用した場合、画像はスマホ画面幅になるのですが、画像ブロックで回り込みを解除した場合でも同様に画像をスマホ画面幅にすることは可能でしょうか? 状況が分かりかねます。 チェックしたページ: 万が一必要で必須であれば実装していただいて様子を見せてください。 もしかし...

5年前
フォーラム
返信
RE: スマホ表示で文字の回り込みを解除したい

/*480px以下*/@media screen and (max-width: 480px){/*必要ならばここにコードを書く*/ .wp-block-image .alignleft {float: none;}} ということで、!importantを付けて一応の解決はしました。 この件ですが、...

5年前
フォーラム
返信
RE: アフィリエイトタグを大量に使うと真っ白になる

僕がAmazonのアフェリエイトタグだけの記事を作成して調べた限り、タグが128前後以上で真っ白になり、同様に、楽天のアフェリエイトタグだけの記事を作成して調べた限り、タグが247前後以上で真っ白になるようです。 わいひら様は、ならない感じでしょうか? 可能なら試していただけると嬉しいです。 何もな...

5年前
フォーラム
固定ページ 16 / 96

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました