Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

development1987
@development1987
Registered
Eminent Member
結合: 2023年2月18日 01:51
Last seen: 2025年5月15日 13:52
トピック: 5 / 返信: 19
返信
RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。

こちらの問題ですが、1週間程度で急に回復して元に戻りました。自身でやってみたことでは変化がなく、3日ほど何もしていない状況での復活でした。広告会社の担当の方へテーマ変更による広告の表示崩れの対応をお願いしていたのでその影響かもしれません。

2日前
返信
RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。

@mk2_mk2 様 Undefined variable $termsに関しまして失念しておりまして先程返信させて頂きました。 大変失礼いたしました。 トラッキングコードをhead-insertに貼り換えを致しました。 デバイスの件については変化はありませんでしたがhead...

5日前
返信
RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。

@yhira 様 タグマネージャーのタグを子テーマに直接貼り付けました。(footer-insert.phpに貼り付けしていたのですがmk2様のご指摘頂いたようにhead-insertに貼り換えました) プラグインの停止、子テーマの削除もしてみたのですが変化はありませんでした。

5日前
返信
RE: Undefined variable $termsが乱発します。

お教えいただきました通りutils.phpを編集したところ、こちらのエラーは出なくなりました。ご対応頂いた皆様、ありがとうございました。

5日前
返信
RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。

タグの貼り方変更でも問題は解消されませんでした。 広告のレポートを見るとスマホ表示の方が多くなっているのでアナリティクス側の設定の問題(最近何も触っていません)なのか、アナリティクスのデバイスの判断基準でPCと判断されてしまっているのか、あたりかと思うのですが…

6日前
返信
RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。

一度COCOON設定のGA4タグを削除して、Googleタグマネージャーにてタグを取得し、そちらを子テーマに張り付ける形で設定してみました。 こちらのタグを見てもアナリティクスのGA4と同じG-〇〇〇〇〇になっています。 <!-- Google tag (gtag.js) -->...

7日前
返信
RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。

わいひら様 いつもお世話になっております。 設定を確認致しましたが、GA4測定IDのところにGー○○○○が入っており、GTMのIDの部分は未記入です。

7日前
トピック
返信数: 4
表示数 83
返信
RE: データベースにwp_cocoon_accessesが無い

他サイトのphpMyAdminからcocoon_accessesをエクスポートしてそちらをインポートしてみたところ、正常に動作しました。ありがとうございました。

3週間前
返信
RE: データベースにwp_cocoon_accessesが無い

すみません、全体のバックアップしかない為やはり難しそうです。 wp_cocoon_accessesの作成方法をお教え頂けますと助かります…

3週間前
返信
RE: データベースにwp_cocoon_accessesが無い

あおい様 ご返信ありがとうございます。やはりそういった対応が必要なのですね。データベースの部分的な復元などはやった事がないので何か簡単な方法が無いかと思ったのですが、頑張ってみます。ありがとうございました。

3週間前
トピック
返信
RE: 更新するとGoogle検索での日付が消える

@yhira こちらでデータを提示すべき所でしたが、ご確認頂いてしまい申し訳ございません。 人気記事にあるのは比較的古い記事が多いのでそのような結果になったのかもしれません。 今改めて確認してみたところ、直近で更新された13記事中13記事が更新日表示されています。 一方、AIO SEOを...

11か月前
返信
RE: 更新するとGoogle検索での日付が消える

@yhira 昨日、COCOON設定→SEOの投稿日と更新日の両方を表示するように変更したところ、投稿日が表示されました。更新日のみ表示にしている時にGOOGLEが投稿日を表示する選択をした場合に日付が消えてしまうのかなと予想しています。 こちらが別で運営しているCOCOON×AIO SE...

11か月前
返信
RE: 更新するとGoogle検索での日付が消える

@mk2_mk2 ご返信ありがとうございます。 頂きましたドキュメントも以前確認致しましたが、数年間COCOONの更新日のみ表示が上手く機能していたのでそちらを信じ切っていたのですが、Googleの仕様変更なのか、投稿日関係の見直しが必要なようです。 更新頻度の高いメディアなので更新すると日...

11か月前
返信
RE: 更新するとGoogle検索での日付が消える

@yhira ご返信ありがとうございます。 こちらです。 他に運営しているブログでCOCOONにAIO SEOを入れた状態で動かしている物があるのですが、そちらは更新日が確認する限り全て綺麗に出ています。 COCOONの日付表示設定は上記と同じく更新日のみですが、JSON-L...

11か月前
トピック
返信
RE: ナビカードのサムネイルサイズを変更したい

@chu-ya ありがとうございます。 srcsetについては何となくは理解しているのですが、確認出来て良かったです。 srcの画像が320pxなのに組み込みサイズが1200pxというのが引っかかっておりまして、ファイルサイズも1200pxで読み込んでいるのかなと思われる物になっていま...

2年前
返信
RE: ナビカードのサムネイルサイズを変更したい

@chu-ya ナビカードのこの辺りは大きいサイズで出ています。  65882283f2547ec729fa397d95bce471.png

2年前
返信
RE: ナビカードのサムネイルサイズを変更したい

@chu-ya 頂いた仮対策を見て min-height: 92px; このせいでアスペクト比が崩れているのを見つけましたので↑のアスペクト比の話は無かったことでお願い致します。 そもそもが「組み込みサイズが物によっては1200pxなど出力される画像が大きすぎるので320pxの小さい...

2年前
返信
RE: ナビカードのサムネイルサイズを変更したい

@chu-ya 返信が遅くなり申し訳ございません。 情況としては仰られている通りなのですが、出力される画像のアスペクト比を1:1.41→1:1.3の物に変更したいと考えています。 それが難しいようであれば表示する画像サイズ自体を変更するしかないのでしょうか?

2年前
返信
RE: ナビカードのサムネイルサイズを変更したい

@chu-ya ご返信ありがとうございます。 機能がないとの事ですが、functionで変更するとしたらこの部分のパスは何になりますでしょうか? またその変更するとその他の画像のサムネイルサイズまで変わってしまう、というような事でしょうか?

2年前
トピック

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました