Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

大門未知子
大門未知子
@chu-ya
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
最後の表示: 2025年7月22日 21:57
トピック: 477 / 返信: 3174
返信
RE: Ver2.4.7.2で「スマホ端末で縦型&タイル型のエントリーカードを1カラムにする」が効かない

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.4.7.3カテゴリ数:19タグ数:140ユーザー数:1----------------------------------------------●確認結果[Cocoon...

3年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリアの画像設定(携帯)とヘッダーモバイルボタンの非表示について

背景画像の縦横比を450:1600で保持し画面幅に合わせる為、文字も画像なので当然小さくなります。(注意)画像そのものの大きさを変更する場合、上記の数値も変更して下さい。

3年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリアの画像設定(携帯)とヘッダーモバイルボタンの非表示について

●追加CSSの以下を削除 #appeal-in { background-image: url("https://at-contents.com/wp-content/uploads/2022/07/7966bae78213db11914ad7af893f8431.jpg"); ba...

3年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリアの画像設定(携帯)とヘッダーモバイルボタンの非表示について

@suzu1005 さん 調査を依頼している中、最低のマナーとして、設定を変更するのは止めて下さい。今見ると、アピールエリアが消えています!設定が変わり、調査のしようがありません。こうなると、ご自分で対策して下さいとしか言えなくなります。 1.png

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

件名の問題はクローズしているので、以下のトピックスとします。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.4.7.2カテゴリ数:19タグ数:140ユーザー数:1----------------------------------------------問題があります。図示のチ...

3年前
フォーラム
返信
RE: グローバルナビゲーション サブキャプション 文字色の設定

以下を子テーマCSSか、追加CSSに追加。例:#fffの部分がテキストカラーになります。 .navi .sub-caption { color: #fff; } 1.png

3年前
返信
RE: グローバルメニューが2つしか表示されません,,,。

@sundubu さん HP見たらCSS追加できたみたいですね。本件ですが、別件でバグとして対策してもらいました。 Cocoon バージョン:2.4.7.2で対策されています。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.4.7.2カテゴリ数:19タグ数:140ユーザー数:1----------------------------------------------●確認結果修正されている...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.4.7.1カテゴリ数:19タグ数:140ユーザー数:1----------------------------------------------再確認しました。1023...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

●追加モバイルメニューの切り替わりがちぐはぐに思えます。 画面幅1023px以下の時、ヘッダーモバイルボタン、フッターモバイルボタンが表示 画面幅834px以下の時、トップメニューが表示 「モバイルボタン時コンテンツ下のサイドバーを表示」、1023px以下でサイドバーが折り返し表示 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.4.7.1カテゴリ数:19タグ数:140ユーザー数:1----------------------------------------------確認しました。動作に疑問...

3年前
フォーラム
返信
RE: Contact Form 7の途中にフッターが表示される件について

.wp-block-contact-form-7-contact-form-selector(Contact Form 7のブロック)内に.article-footer(Cocoonの投稿本文下)があり。タグチェックをかけると<div>、</div>の数が合いません。Cont...

3年前
フォーラム
返信
RE: グローバルメニューが2つしか表示されません,,,。

●現象画面幅835px~1023pxの時、ヘッダーメニューが表示されなくなる。 ●原因[Cocoon設定]→[モバイル]→モバイルメニュー「ヘッダーモバイルボタン 」の時[外観]→[メニュー]PCとモバイルでヘッダーメニューを設定しているが切り替えが以下となっている。 ヘッダーメニュー:...

3年前
フォーラム
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

●確認結果上記の該当ページ、iPhone+Safariで表示させ。フリーズする事なく表示されました。 1.png

3年前
フォーラム
返信
RE: スキン「てがきノートにおけるh2でのaタグ自動排除処理の件

@yhira さん 本件ですが、私は未対応だと思っていました。見出しに対して擬似要素を用い、修飾する事は、スキン「てがきノート」だけに限らず多々あると思います。 そもそも見出しにアンカーを用いる事が異例だと思っています。ページの構成として、本来、目次から、該当の章に遷移し、その中で話が閉じる...

3年前
フォーラム
返信
RE: スキン「てがきノートにおけるh2でのaタグ自動排除処理の件

●別案以下のCSSを追加する。 /* 擬似要素のクリックを無効にする */ .article h2:before, .article h2:after { pointer-events: none; }

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なる

●対象WordPressバージョン:6.0.1 ●確認結果wp_list_categorieswp_list_categories親に子の投稿件数が合算され、正しく出力された。

3年前
フォーラム
返信
RE: AddToAny Share ButtonsプラグインのURL Copyボタンについて

@msg さん本件の原因と対策を書いたので、確認願います。

3年前
フォーラム
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

@yhira さん 以下に同じ問題が書かれています。このページの参考フォーラムにも同様な書き込みが。

3年前
フォーラム
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

●補足他テーマ「Twenty Seventeen」に変えても同じ現象が発生しました。

3年前
フォーラム
返信
RE: スマホでのみ表示されません。

@yuamama さん 直ってよかったです。私も眠れなくなりそうでした笑はじめJetPackの画像遅延読み込みが原因かと、うたぐったのですが。確か似たような現象をフォーラムで見た事があったと... 以下を参考にTwitterの解除をしてみては?

3年前
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

@yhira さん ●現象類似の現象が以下のフォーラムにあげられ。 ●環境iPhone+Safari ●確認結果センシティブがあるツイートを投稿に埋め込んだ場合、ページが固まり。そのページを放置していると「○○○(該当URL)問題が繰り返し起きました」が表示される。上記、フォーラムで、問...

3年前
フォーラム
返信
RE: スマホでのみ表示されません。

プラグイン全停止で変わらないのは謎ですね。 少し気になったのは、フォーラムのこちらと同じような現象に思え。 唯一、他のページとの違いは、以下のtwitterの埋め込みにエラーがあるか否かと。文中のTwitterブロックを削除しても同じですかね? 2022-07-12_16h34_43....

3年前
返信
RE: スマホでのみ表示されません。

@yuamama さん PCで画像を見ると「jetpack-lazy-image」をなっており。遅延読み込みしているように思えます。「Jetpack」を無効にしても同じですか?無効にした後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから、ページ表示してみて下さい。

3年前
返信
RE: スマホでのみ表示されません。

@yuamama さん 一旦、全て無効にして確認し。その後、1つずつ、プラグインを有効化して、動作を確認してみて下さい。これで、どのプラグインが影響しているのか分かると思います。

3年前
返信
RE: スマホでのみ表示されません。

●現象メニューなどのリンクが何も反応しません。iPhoneで放置していると「https://hari-beauty.com/902/問題が繰り返し起きました」となり、画面がグレーになります。 ●確認のお願いプラグインを無効にして確認してみて下さい。「Jetpack」が気になります。 ●補足C...

3年前
返信
RE: トップへ戻るボタン設定ページに実際の挙動と相違する記述

[Cocoon設定]→[ボタン]の注釈に書いてありますね。すみません、この注釈を見てmax-widthの矛盾に気づいたわけではなく。完全に注釈は見逃してました。 2022-07-11_22h34_03.png

3年前
フォーラム
返信
RE: トップへ戻るボタンのボタン画像が小さく表示される

@yhira さん ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.4.7カテゴリ数:20タグ数:140ユーザー数:1----------------------------------------------修正...

3年前
フォーラム
返信
RE: トップへ戻るボタンのボタン画像が小さく表示される

●発見の経緯トップに戻るボタンを画像にし、クリックした時、その画像を変化させる事を考え。その時、画像が指定できる事に気づき。試しに画像を設定したら、小さく、.go-to-top-button-imageのmax-widthの指定されているのに、なぜ?.go-to-top-buttonとの矛盾を感じた...

3年前
フォーラム
返信
RE: 文字色グラデーションのボタンの背景色を指定したい

@horyu918 さん 該当部分を全て置き換え、単純に以下でいいのかなと。 /* ボタン文字をグラデーション */ .button06 a { align-items: center; background: linear-gradient(-75deg, rgba(236,...

3年前
フォーラム
返信
RE: AddToAny Share ButtonsプラグインのURL Copyボタンについて

フォーラムに書き込むと403となり苦笑 ●対策inputエリアをボタンも含める。以下のコードをCSSに追加する。 #a2a_modal input#a2a_copy_link_text {left: 0;padding-left: 51px;}  c478b1a6dedb966...

3年前
フォーラム
返信
RE: AddToAny Share ButtonsプラグインのURL Copyボタンについて

●現象図のリンクボタン(青枠)をクリックした際、クリップボードにURLコピーされない。但し、テキスト(緑枠)をクリックした際、クリップボードにURLがコピーされる。 ●原因input(緑枠)の位置がボタンと重なっていない。結果、コピー対象としてならないのでは?

3年前
フォーラム
返信
RE: トップへ戻るボタンのボタン画像が小さく表示される

大小どちらが良いか判断に悩みます。max-widthが無効となっていたので、記述しました。

3年前
フォーラム
トピック
返信
RE: カテゴリウィジットのアイコン表示に関して

以下です。 .widget_categories a::before { font-family: "Font Awesome 5 Free"; content: "\f07c"; } /* 子のリスト */ .widget_categories .children a::...

3年前
フォーラム
返信
RE: スキン「いつものコーヒー」でサイト幅を揃えるにチェックすると、メイン部がずれる

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.4.6.2カテゴリ数:20タグ数:140ユーザー数:1----------------------------------------------以下のスキンが修正されて...

3年前
フォーラム
返信
RE: Mainの部分が中央に寄らない

本件ですが、親テーマのスキンに問題がある事が分かりました。ありがとうございます。

3年前
フォーラム
返信
RE: Mainの部分が中央に寄らない

●手順[Coocon設定]→[全体]→サイト幅の均一化「サイト幅を揃える」をチェック ●原因親テーマスキン「いつものコヒー」に問題があります。.contentに、margin-left,margin-rightの定義があり。「サイトを揃える」とした時、その分がはみ出し、.contentがずれてし...

3年前
フォーラム
返信
RE: PDF(内部リンク)が、読み込み中で表示されない

●補足URLの特定文字が画像(GIF)として誤認識されているようです。↓半角にして入力して下さい。https://gifujimu.com

3年前
返信
RE: スマホで表示されるグローバルメニューを横一列のスクロール方式から、3列2行で表示されるようにしたいです。

●補足 3列2行で表示されるようにしたいです。 上記コードを以下に修正して下さい。メニューを3列にするなら、width: 50%;→33%またメニューを左寄せなら、justify-content: center;→start

3年前
返信
RE: ヘッダー背景画像がスマホだと表示されない

以下が根本対策になります。●原因オンにすると、bodyに.no-mobile-header-logo付加されない。この為、背景画像の高さをしていしているセレクタが異なり、背景画像が消えてしまう。(ヘッダーロゴを非表示としているので、高さを持つ要素がない) .no-mobile-header-lo...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー背景画像がスマホだと表示されない

●補足 Ver2.4.6の時、モバイルヘッダーの高さ調整で、親style.cssが変更になっています。この時、.no-mobile-header-logo .header .header-inの定義が追加され。 bodyのclassを見ると.no-mobile-header-logo...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー背景画像がスマホだと表示されない

★の部分にエラーがあり、反映されていません。下線部の文字コードが違うのかエラーとなっています。再入力して下さい。 ●96行目.profilepage-link a {___font-size: 10px;★} 155行目#header-container .navi-in > ul l...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー背景画像がスマホだと表示されない

[Cocoon設定]→[モバイル]で以下の設定のチェックがはずれてませんか?確認願います。  1.png

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーメニュー(グローバルメニュー)が表示されない不具合について

@omochikun さん 子テーマCSSか、追加CSSの一番下に以下を追加。 @media screen and (max-width: 1023px) { #navi .navi-in > .menu-mobile { display: flex; } }

3年前
フォーラム
固定ページ 69 / 74

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました