サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
Last seen: 2025年5月11日 23:00
Last seen: 2025年5月11日 23:00
フォロー
RE: カスタム投稿に投稿した記事が「人気記事」「新着記事」のウィジェットに表示されません
●回答 先述の投稿もですが、Cocoonのバグではありません。 新着記事、人気記事にカスタム投稿タイプを設定しましたか? 記事ウィジェットの場合、widget_entries_argsでカスタム投稿タイプを追加可能です。しかし、人気記事ウィジェットの場合、フックがなく投稿タイプを追加でき...
4か月前
フォーラム
RE: カスタム投稿を作成して記事を公開しても、当該記事がカテゴリー一覧ページに表示されない。
新しいカスタム投稿タイプを追加した際、[設定] →[パーマリンク設定]から「変更を保存」をクリックしましたか? リライトルールが再生成されない限り、新しいURLが認識されないためです。その結果、新しい投稿タイプのパーマリンクにアクセスすると、404エラーが発生する可能性があります。
4か月前
フォーラム
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
吹き出し部分を変更して、単純な三角とも考えましたが、格好悪く。 それが正解ですね。 2025-01-24_22h47_41.png
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.3.5カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------以下が修正されているこ...
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
長方形の頂点clip-path:polygon(50% 0,100% 100%,0 100%,50% 0)ならいいかと思い。しかし、斜辺にborderは付けることができず(border-bottomしか表現できない)ダメなことに気付きました。結局、高さが整数でないため、綺麗に枠と隣接できないかと思い...
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
clip-pathというより、疑似要素で作られた三角の高さが小数点値であることに起因するかと思います。 これはタブボックスも同様で、タブ部分の高さが厳密には小数点3桁であるため、重なりができるのと同じです。 見出しの吹き出し部のボックスを正方形でなく、長方形にし、高さを整数値にすれば、綺麗に...
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
---------------------------------------------- テーマ名:Cocoon バージョン:2.8.3.5 カテゴリー数:19 タグ数:124 ユーザー数:1 ---------------------------------------...
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.3.4カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------●問題 FAQブロ...
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
●ご参考 吹き出しの三角部分をclip-pathで作成。これにより、デフォルト、フラット、lineのballoon:afterが不要になり、シンプルに。 簡単に確認した程度なので、CSSに漏れがあるかもしれません(特に.not-nested-styleの有無の条件)。 ...
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
以下が漏れている。 background-clip: padding-box; 2025-01-22_14h09_11.png
4か月前
フォーラム
RE: ヘッダーの中身をカスタム
.header-in { flex-direction: row; } add_action('wp_header_logo_after_open', function() { get_search_form(); });
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
タブ見出しボックスのタブと枠が重なっている。 2025-01-22_01h32_47.png
4か月前
フォーラム
RE: スマートフォンでエントリーカード1カラムにならない
@yhira さん わいひらんさんの修正、間違えているので確認願います。
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
before、afterを使い重ねる方法は古いです。重なりをずらし、枠線とするなど、調整が面倒です。単純な三角ならclip-pathでできます。(図参照) 漏れてますね。 .toggle-button { background-clip: padding-box; } &...
4か月前
フォーラム
RE: スマートフォンでエントリーカード1カラムにならない
@yhira さん 左右のpaddingが2emなので、その差分がカード幅となります。 @media screen and (max-width: 480px) { .ect-vertical-card.sp-entry-card-1-column .entry-card-wrap {...
4か月前
フォーラム
RE: ヘッダーの中身をカスタム
基本的に、独自で行ったカスタマイズにより起きた不具合の原因究明や、JavaScript、PHPカスタマイズはサポート対象外させていただいています。答えられたとしてもヒント程度になると思います。 注記にも書かれていますが、PHPでのカスタマイズは自己責任です。また、実際のページを見ないと、どの...
4か月前
フォーラム
RE: スマートフォンでエントリーカード1カラムにならない
スキン「てがきノート」のバグです!!! ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.3.4カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1-----------------------------------...
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
吹き出し、マイクロバルーン 吹き出しの三角は、疑似要素のbeforでボーダー色、afterで背景色を重ねることで作成。半透明色なので、下が透け、色合いが変になる。また、三角と全体枠線が重なる部分が透け、全体枠線を隠すことができない。 三角の作りを変更すると、少しは改善できる。 白抜き...
4か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
@yhira さん ニーズが極めて低いと思え、私は不要だと思います。 アイキャッチと投稿タイトルと、同じ文言が並び表示され無意味です。また、エントリーカードは画面の大半を占めます。仮にこの機能で作成した場合、文字だらけとなり、見栄え悪いです。 AIを活用しての、本文からタイトル作成、本文...
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonブロックのカラー設定にアルファ値を可能としたい
私もtheme.jsonとかで可能かと思っていました。
4か月前
フォーラム
RE: cocoon設定からads.txtの編集が出来ません。
このような手順で行いましたが、ペースト出来ておらず何度保存してもads.txt編集は空欄のまま。 ads.txt編集「ads.txtの更新を有効にする」をオンにして保存すると、入力した文字列のまま保存されました。 最悪、FTPツールを用いルートディレクトリにads.txtを転送すれば解決...
4か月前
フォーラム
RE: [C]ナビガードの場合、メニューの「リンクを新しいタブで開く」が反映されない
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.3.4カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------対策されていることを確...
4か月前
フォーラム
RE: ブログを公開すると表の線が消える
●回答 単なるコピペで問題を起こさないよう、コードの意味を理解した上で使用しましょう!!! 図示の通り[外観]→[追加CSS]にborder:none!important;と書かれており。テーブル枠、セル枠の線をなくす(強制的に)となっています。 この一文を削除して下さい。 ...
4か月前
フォーラム
RE: [C]ナビガードの場合、メニューの「リンクを新しいタブで開く」が反映されない
@s_takazawa さん 急いではいないので、お時間のあるときに検討、対応願えたらと思います。
4か月前
フォーラム
RE: カルーセルのrespondTo指定に間違い
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.3.4カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確...
4か月前
フォーラム
RE: 画像が詰まってしまう
不具合・カスタマイズ対象ページのURL: ※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。※高速化設定をしている場合は無効にしてください。環境情報: ※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。 漠然と言わ...
4か月前
フォーラム
RE: 追加cssがトップページ以外では、認識されていないのは。
トップページ以外のヘッダーにおけるサイトのタイトルは、別のstyleで定義されているようで、追加cssのh1は関係がないと言うことのようです。 そのうえでタイトルに同様の効果を与える方法はあるものなのでしょうか。 このような質問をされるのは、そもそもCSSの基礎を理解していないからです。...
4か月前
フォーラム
RE: 追加cssがトップページ以外では、認識されていないのは。
●注意 ページが非公開(テスト環境)の場合、画面のキャプチャを添付(具体的な場所の指示)願います。わからず回答するのは時間の無駄です。 ●アドバイス CSSを理解されていないように思えます。対応策とか言うより、CSSの基礎を勉強してください。 また、それ以前に、Chromeデベロ...
4か月前
フォーラム
RE: コメントフォームの表示・非表示を投稿ページ毎に使い分けたいのですが上手くいきません。
手順が問題なのではなく、Cocoonの動作仕様を正しく理解しているかです。
4か月前
フォーラム
RE: 画像をアップロードすると、個別記事のURLも自動生成されてしまう
同一スラッグを防ぐため、WordPressの仕様で、スラッグに枝番がつきます。これを回避したいなら、単にメディアにアップするファイル名を別名(class以外にし運用でカバー)にすれば済むだけのこと。 管理のためにファイル名を意識したいなら、ファイル名で管理するのではなく、メディアのタイトルな...
4か月前
フォーラム
RE: ブロックエディタでのドロップダウンリストの作成の仕方
[外観]→[メニュー]で作成したメニューを、ショートコードを用いドロップダウンメニューとして出力する方法もあります。あくまで添付したコードは基本部分なので、ご自身での工夫が必要です。
4か月前
フォーラム
RE: コメントフォームの表示・非表示を投稿ページ毎に使い分けたいのですが上手くいきません。
↓追記 ●回答 そうすると全投稿にコメント欄が表示されてしまいます。 [Cocoon設定]→[投稿]→コメント設定「コメントを表示する」をオンとすると、全ての投稿にコメント欄が表示されます。 その上で、コメント欄を非表示にしたい投稿に対し、投稿一覧から個別に、コメント許...
4か月前
フォーラム
RE: たった今コメントフォームの表示・非表示で投稿した者です。
すみません、以下間違いがありました。 投稿した質問に、追記がある場合、新規に投稿するのではなく、以下に返信してください。本件はクローズとし、以下で管理します。
4か月前
フォーラム
RE: Cocoonテーマをインストールすると、ウィジェット編集を開くとに”Web サイトに重大なエラー”の発生
エラーログを添付願います。
4か月前
フォーラム
RE: ブロックエディタでのドロップダウンリストの作成の仕方
●回答 ブロックエディタの中で、それを実現するのに該当するブロックがどれになるのか、探したのですが、不明でした。 そのようなブロックはありません。「カスタムHTML」ブロックを用い、作成します。 ●ご参考
4か月前
フォーラム
RE: カテゴリーラベルのフィルターフックの説明に誤記
修正されていることを確認しました。本件をクローズとします。
4か月前
フォーラム
RE: ブログ記事の下部にFacebookのいいねボタンとTwitterのフォローボタンを追加したい
●回答 以下の「facebookボックス」ウィジェットで可能です。
4か月前
フォーラム
RE: ヘッダーを全幅表示したい
●回答 ご自身で間違えたCSSを書いてるからです。ウィジェット内のbody、containerをflexにしているのが原因です。 2025-01-13_12h19_07.png
4か月前
フォーラム
RE: .article h3::before { の色を変更できない
●回答 図示の通り、H2の背景色と同じ色にした場合、緑色になることを言ってるかと思います。filterで彩度を変更しているため、background-colorだけでは期待した色になりません。 このため、filter:unset;を追加し無効にします。 CSSを変更するなら、まずChro...
4か月前
フォーラム
RE: 「新着記事」などの表示タイプに誤記
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.3.3カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1---------------------------------------------- 修正されているこ...
4か月前
フォーラム
RE: 「新着記事」などの表示タイプに誤記
横並びで線が入る指摘したの私ですが、すっかり忘れてました。縦型と言う縦型カードと思ってしまい、言われて思い出しました笑。
4か月前
フォーラム
RE: 年月ドロップダウンメニューから直接目的ページを開きたい
全くエラーになりませんし、エラーなるコードは回答しません!WordPressのテーマエディターで直接コードをコピペし、不当なコードが入ったのではないかと思います。 ご自身のスキルに合わせ、単なるコピペでなくカスタイズしてください。 2025-01-11_22h19_34.png
4か月前
フォーラム
RE: 新着記事デフォルトカードのタイトル文字サイズが他とは異なる
仕様ということで、本件をクローズとします。
4か月前
フォーラム
RE: 「新着記事」ブロックでカテゴリー検索されない
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.3.3カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確...
4か月前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。