Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

大門未知子
大門未知子
@chu-ya
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
最後の表示: 2025年11月9日 02:44
トピック: 527 / 返信: 3378
返信
RE: campaignショートコードの動作について

修正を確認しました。本件をクローズとします。

1年前
フォーラム
返信
RE: トップ戻るボタンをクリック時、CSSクラス追加のお願い

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.5.6カテゴリー数:19タグ数:150ユーザー数:1---------------------------------------------- CSSクラスが追...

1年前
フォーラム
返信
RE: トップ戻るボタンをクリック時、CSSクラス追加のお願い

@yhira さん すみません、添付したコードに誤記あり。「.go-to-top-up」でなく「go-to-top-up」で、ピリオドは不要でした。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

ナビカードのテキストカラーが固定となっており、CSSプロパティ変数(--cocoon-text-color)に修正しました。 skin-made-in-heaven2.12.0.zip

1年前
フォーラム
トピック
フォーラム
返信数: 3
表示数 450
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

@go さん 最新版スキンと画面が異なります。HPの画面を見直し願います。

1年前
フォーラム
返信
RE: 記事の更新で、ディスクリプション部分が更新できません。タイトルや他のカスタムHTMLブロックに入れたテーブルなどは更新できています。

api-fetch.min.js?ver…er=20240522121129:2 POST 500 (Internal Server Error) 以下と同じ現象と思われます。WordPressバージョン古いですね。 ●余談 色々弄っていますが、tableタグも閉じてく、Ta...

1年前
トピック
返信
RE: 記事の更新で、ディスクリプション部分が更新できません。タイトルや他のカスタムHTMLブロックに入れたテーブルなどは更新できています。

トップ戻るボタン、私の作ったスキンのCSS、JSのコードをコピペして使っていますが、理解した上で使って下さいね笑笑 追加CSSですが、以下のエラーがありますが、直接影響はないと思います。 カンマ漏れ 単位漏れ プロパティ値の間違え 気になるなら、先ずCSSエラーをなくしま...

1年前
返信
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました

私の環境では、エラーが解消しました。以下ですが、[Cocoon設定]→[テーマ情報]と、Chromeリリース情報を取得しています。  2024-08-03_12h52_32.png

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

@go さん 以下の問題が残っています。ご自身で作成されたスキン、修正内容の確認含め、最後までご自身で、対応願います。

1年前
フォーラム
返信
スキン更新の連絡

CSSプロパティ変数名が他と一部、統一がとれてなく。この為、名称を修正しました。 skin-made-in-heaven2.12.0.zip

1年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました

●現象 「白抜きボックス」ブロックに、「タグクラウド」ブロック1件としても</p>が消えます。 ●懸念点 以前、ブログカード(<a>タグ)で、改行関連を修正しており、何か影響してないでしょうか? 2024-08-02_23h59_33.png

1年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました

YES。 ●経緯 Xフォロワーのコードを確認した際、Chrome拡張HTMLエラーチェッカーを実行したら、エラーとなり。 単にカスタムHTMLの入力ミスかと思ったら、何だこれ?です。段落に「タグクラウド」ブロックを配置すると、タグの閉じ忘れがなく。 ●雑談 その方は、フロント...

1年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました

Gutenbergエディターで「カラム」ブロック内に「タグクラウド」ブロックを配置した。この時、<p>タグが閉じ忘れとなる。 2024-08-01_08h02_51.png  2024-08-01_08h03_47.png

1年前
フォーラム
返信
RE: 表の横スクロールを有効にすると、ヘッダー行固定が無効になる

●原因 追加しているCSSに間違いがあります。 .table-1 ul { padding-bottom: 0; } [Cocoon設定]→[本文]→本文余白「行の余白」1.8emに設定。この為、ブロック間に余白(margin-bottom)が付きます。 ●対策 以下に修正...

1年前
フォーラム
返信
RE: 記事リンクを押すと404もしくは日付別記事カテゴリーに飛ばされて、本来の記事が見れない

投稿者全般に言える事ですが 例えば [設定]→[パーマリンク]→パーマリンク構造「基本」オン[Cocoon設定]→[その他]→日本語スラッグ「日本語スラッグを半角英数字にする」オン と言うように、操作手順を書いて頂けると、第三者には伝わり易いかと思います。 また、問題の場合、期待値を...

1年前
フォーラム
返信
RE: 記事リンクを押すと404もしくは日付別記事カテゴリーに飛ばされて、本来の記事が見れない

@mk2_mk2 さん 以下を言っているのでは?私は、設定した事ないので、どうなるか知りませんが。  2024-07-31_13h45_46.png

1年前
フォーラム
返信
RE: 表の横スクロールを有効にすると、ヘッダー行固定が無効になる

[Cocoon設定]→[本文]→レスポンシブ「横幅の広いテーブルは横スクロール」オン テーブル幅>画面幅の時、ScrollHintが色を付けます。不要なら、CSSを追記します。 .scroll-hint.is-right-scrollable, .scroll-hint.is-left-s...

1年前
フォーラム
返信
RE: インデックスのエントリーカードでタイトルを全文表示させる方法

●回答 エントリーカードのタイトルは以下で、3行以降、三点リーダー表示としています。 この為、以下のCSSを追加し、解除します。他のカード(ウィジェットなど)も同様です。対象となるCSSクラスは、ご自身で調べて下さい。 .entry-card-title { ...

1年前
フォーラム
返信
返信
RE: 表の横スクロールを有効にすると、ヘッダー行固定が無効になる

tableのsticky、少し勘違いしていました。申し訳なく。●原因 言われるように、以下がオンになると、stickyとなりません。 [Cocon設定]→[本文]→レスポンシブテーブル「横幅の広いテーブルは横スクロール」 scroll-hint.min.jsが動作します。 これにより...

1年前
フォーラム
返信
RE: 表の横スクロールを有効にすると、ヘッダー行固定が無効になる

●回答 Cocoonは1列目しか固定にしません。 書かれている質問ですが、何が問題なのか分かりません。期待とする動作を、書いて頂きたく。 言われている1行目の固定ですが、position:stickyとしても、そもそも、テーブル自体が縦スクロールしない(全ての行が表示されている)の...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

再度、カスタマイザーを表示した際、値が変わっておらず。set_theme_modで、wp_optionsの値も置き替えた方がいいのでは?

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

エントリーカード、メインエリア、ウィジェットエリアの背景色を#fffとしていましたが、簡単に変更できるよう、CSSプロパティ変数に変更しました。 skin-made-in-heaven2.12.0.zip

1年前
フォーラム
返信
RE: 新しく作った固定ページの投稿日時表記が消せない

●ご参考投稿・固定ページ[Cocoon設定]→[本文]→投稿関連情報「投稿日の表示」オフ更新日がある時 新規作成時、投稿日=更新日の為、以下のget_update_timeの戻り値がnullとなる。この為、条件が成立せず、bodyにCSSクラスno-post-dateが付加されない。結果、投...

1年前
返信
RE: 新しく作った固定ページの投稿日時表記が消せない

●回答 固定ページ作成の際、新規作成のみで、更新していないのでは?本ページを見ると、他の固定ページと異なり、更新日がないように思えます。 結果、以下でno-post-dateとならない。 ●対策 ページを更新したら解決しませんか? 親テーマが余りにも古すぎます。最新バー...

1年前
返信
RE: 新着記事ブロックの表示カテゴリー選択について

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.5.5カテゴリー数:14タグ数:12ユーザー数:1---------------------------------------------- 修正されている事を...

1年前
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

ドットをクリック直後、Firefox、Chromeともアクティブのドットが2つになります。その後、他の画面をクリックすると、非アクティブになりますが。  2024-07-28_21h25_20.gif

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

度々すみません。カテゴリーなど、子カテゴリー折りたたみ表示のスライドアニメーションを止めました。タグ、目次の開閉と動作が異なるの為。 skin-made-in-heaven2.12.0.zip

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

●現象 カルーセルの設定が以下の時、表示カード位置がおかしくなる。アクティブのドットが2個となっている。 slidesToShow < slidesToScroll カルーセルのslick.jsを変更した事ありますが、利用する上で、色々、面倒だった覚えがあります。 2024-...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

ボタンが消えてしまうので、何が起きたか?と思い。これは、作り手の判断だと思います。 リンクが未設定の場合の動作、注意点を、取説に書けば解決かと思います。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

@yhira さん 以前、指摘し対策して頂いた件で、セレクタの優先順位が変わり。 スキンのFAQアコーディオンのデザインが親CSSに負け、反映されていない事に気付きました。この為、スキンを修正しました。 skin-made-in-heaven2.12.0.zip 2024-0...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

私なら以下とします。マイクロコピー、ボタンと正しく表示されますが、ボタンをクリックしてもリンクしません。 ●上記について マイクロコピーのみ文字色変更。リンク有無に関わらずボタンとする。 ●変更 以下を削除①マイクロコピーのみ設定した色を反映。 以下を追加し、マイクロコピーのみ設...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

@yhira さん 修正がされている事を確認しました。 変更文をよく読まなかったので、何が起きたか分からず。 リンクなしの時、ボタンの色が反映されなくなり。私は、変更しなくてもいいのでは?と思います。これは判断できません。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

@yhira さん もし、見逃していたら笑。スキンを更新しました。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

●補足 スキン「NAGI」の場合、カルーセルのページボタン<>がwrapの外にあり。画面幅1023px以下の時、画面幅=carousel-contentとなり。この為、画面幅を記しても問題ないかもしれません。 ※スキンなしの場合、ページボタン分のmarginが左右に30px付くの...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

2点あります。 カルーセルの仕様、勘違いしてました。slick.jsのbreakpointですが、carousel-content幅でした。以前、以下で修正したが、余り意味がなかったです。申し訳なく。 以下ですが、画面幅でない為、説明が難しいと思います。 [Cocoon設定]→[カラ...

1年前
フォーラム
返信
RE: みるらいとの引用タグが使用できない件

これですね。確認したら、先のページ番号の背景が透明になり。 引用符も同じでした。 2024-07-24_21h42_41.png  2024-07-24_21h42_52.png

1年前
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

修正されている事を確認しました。 修正されている事を確認しました。 入力ミスで、affiショートコードリンクがありませんでした。この為、マイクロコピーの色がそのまま反映され。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

@yhira さん 以下の追加に伴い、関数を上書き→フィルターフックに変更しました。機能追加はしていません。 skin-made-in-heaven2.12.0.zip

1年前
フォーラム
返信
RE: 通知メッセージ、通知URLにフルターフック追加のお願い

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.5.4カテゴリー数:19タグ数:150ユーザー数:1---------------------------------------------- フックが追加され...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキン「みるらいと」のカスタムフィールドの入力フォームにCSSが反映されている

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.5.4カテゴリー数:19タグ数:150ユーザー数:1---------------------------------------------- 修正されている事...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

●現象 カルーセルの設定で指定枚数とならない。breakポイントが、全く設定画面の範囲と異なる。 ●補足 説明分で、PC、タブレット、スマホの文言、デバイスを認識しておらず単に画面幅のみなので、誤解を生みます。 (function($){ $(".custom-carous...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

●現象 以下の時、「影をつけるか」が反映されない。・エントリーカード・大きなカード(先頭のみ)・大きなカード ●原因 一覧ページの上記は反映していない。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

●現象 初期値の時、スキンが生成するカスタムCSSがエラーとなる。.mobile-header-menu-buttonsの、background-color、colorの値が空となっている。 ●原因 get_header_container_background_colorget_h...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンNAGIを作成しました

わいひらさん、これは間違っていると思います。お金を受け取ったなら、責任を持って本人が対応すべき話だと思います。人が良すぎます。 他にもバグがありますし。

1年前
フォーラム
返信
RE: みるらいとの引用タグが使用できない件

YES。 OFFになっているか、確認して下さい。

1年前
固定ページ 28 / 79

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました