サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
最後の表示: 2025年6月20日 20:09
最後の表示: 2025年6月20日 20:09
フォロー
RE: 3カラムがスマホで縦表示になります
?クラシックエディター、GutenbergエディターともCocoon「3カラム」ブロックのCSSクラスは共通です。このため、バージョンに関係なく、横並びにするなら先のCSSは必須となります。
1か月前
フォーラム
RE: 3カラムがスマホで縦表示になります
●原因 Cocoonの「3カラム」ブロックは、表示幅が834px以下のときに、カラムは縦並びに(1列)なります。 ●補足 調べた範囲ですがCSSは2.8.0から変更されていないようです。 ●対策 2案あります。 WordPress標準「カラム」ブロックの場合、図示...
1か月前
フォーラム
RE: bbPress用のテンプレートについて
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.6カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1---------------------------------------------- プラグイン「bbPr...
1か月前
フォーラム
RE: カテゴリー表示の不具合
解決しなら、マナーとして「解決」としてください。
1か月前
フォーラム
RE: 固定ページ・投稿ページともに新規で作製した場合、アクセスすると直後下方へスクロールしてしまう!
@zuishun さん 直接、URLを入力して起きているのか?ご自身で設定したリンクをクリックして起きているのか、文章からは読み取れません。 下にスクロールした時、ブラウザに表示されるページのURLに#jump02と付いていませんか?
1か月前
フォーラム
RE: 固定ページ・投稿ページともに新規で作製した場合、アクセスすると直後下方へスクロールしてしまう!
フッターに#jump02とアンカーを独自に追加してあり。 ↑以前、問合せがありましたよね。 例えばメニューで、随筆春秋「会員の部屋」のように、リンク先のURLに#jump02とアンカーを指定していませんか? 2025-05-26_16h05_22.png
1か月前
フォーラム
RE: 追加cssが反映されない。
@mai_0117 さん 添付頂いている追加CSSの該当部分にフッターのCSSがありません。 追加CSSに入力し保存したが、保存されない、という事でしょうか?再度、追加し確認願います。
1か月前
フォーラム
RE: 固定ページ・投稿ページともに新規で作製した場合、アクセスすると直後下方へスクロールしてしまう!
ページにアクセスしましたが、再現しませんでした。 1.gif
1か月前
フォーラム
RE: フォント追加のご要望について
上記ですが、間違えていました。 サイトで設定されたフォントに応じて、例えばff-meiryoのようなフォント用のCSSクラス(font-family定義されたもの)が用意されており、設定に応じてそのクラスが<body>タグに付与されることで、サイト全体にフォントが適用されます。
1か月前
フォーラム
RE: Cocoonの子テーマでh3見出しにリンクを貼っても機能しません
●回答 [Cocoon設定]→[目次]→「H見出し内のタグを有効にする」をオンにしていますか? ソース上はリンクが貼られているように見えるのですが 実際のURLを提示願います。
1か月前
フォーラム
RE: フォント追加のご要望について
●回答 CSSの基本的な知識です。以下のCSSで定義されており、[Cocoon設定]→[全体]→サイトフォントに応じ、CSSプロパティ変数--cocoon-default-fontに設定されます。 body { font-family:var(--cocoon-default-font);...
1か月前
フォーラム
RE: 「Cocoon設定 → 投稿タブ」に「投稿ページにアイキャッチ画像を表示する」が表示されません
そのような項目は、[Cocoon設定]→[投稿]にはありません。 アイキャッチの表示は、[画像]の「本文上にアイキャッチを表示する」です。 実際にアイキャッチ画像は表示されてますが?? 他の方の解説やマニュアルを見ると存在している項目なのですが、私の環境ではどうしても表示されない状態...
1か月前
フォーラム
RE: カテゴリー表示の不具合
Cocoonの不具合ではありません。現在、図示のようになり、解決したと思われます。 2025-05-25_12h21_25.png
1か月前
フォーラム
RE: 固定ページをパスワードで保護していても、コメント欄が表示される
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.6カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------対策されていることを確...
1か月前
フォーラム
RE: コメント欄のCSSクラスが重複している
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.6カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------対策されていることを確...
1か月前
フォーラム
RE: カテゴリー表示の不具合
現在テーマが「twentytwentyfour」に変わっていますが、先ほど確認したとき、ウィジェットのIDがblock-番号となっていました。Cocoonはブロックテーマではありません。このため、ウィジェットの配置は[外観]→[ウィジェット]で行います。 再度、確認願います。
1か月前
フォーラム
RE: ダッシュボードへログインしている場合とログインしていない場合のホームページの内容が違い、表示してほしい内容が表示されない
2025-05-04の投稿が表示されるときはカレンダーにマークされ、投稿にリンクされる。表示されないときは、カレンダーにマークされない。 カレンダーウィジェットでこのような事は通常ありません。 以下で何かカスタマイズしているようですが、親テーマに切り替えて(functions.phpを無効)...
1か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
以前、投稿タイトル→PNG画像作成のプラグインを作成しました。これを利用して、以下の画像を生成できるようにしました。 スキンに上記機能を反映してありますが、フォーラムの通りCSSで本文上のアイキャッチ画像に重ね見せています。しかし、アイキャッチ画像自体は合成されていません。 先のプラグ...
1か月前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
以下のカスタマイズですが、掲載されているコードが古いです(笑)以前のcode_minify_call_backだとページ全体が対象なので難しく。今はテンプレートフックがあるので、フックだけで簡単に実現できるようになり。
1か月前
フォーラム
RE: patternパターンで無いIDを指定するとエラーとなる
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.6カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------対策されていることを確...
1か月前
フォーラム
RE: 「モノクロ」のヘッダーロゴがコンテナからはみ出す
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.6カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------対策されていることを確...
1か月前
フォーラム
RE: 関数escape_shortcodesの変更について
状況が再現しました。 ブロックについては、気付きませんでした。本文にショートコードを使用し確認した際、影響がなく。 本件をクローズとします。
1か月前
フォーラム
RE: cocoon child を有効にすると固定ページを更新する際エラーが出て更新できなくなりました
何かアイキャッチを操作する独自コードを追加していませんか?画像ファイルのパスが空なのでエラーとなり。 子テーマはユーザーがカスタマイズコードを追加し親テーマを上書きするための単なる空の器です。 親テーマになり、 子テーマのfunctions.phpに追加したコードが実行されないから...
1か月前
フォーラム
RE: スマホとPCのヘッダーは表示されない様になりました
@ryu11 さん なぜCSSを追加したのか、期待する状態が何か上記の文で分かりました。 ●対策 先の回答で削除したCSSを元に戻してください。 現在、[ヘッダー]→「ヘッダーロゴ」に画像を設定されていますが、 [ヘッダー]→「ヘッダー背景画像」の間違いです。 ...
1か月前
フォーラム
RE: スマホとPCのヘッダーは表示されない様になりました
●ご参考 間違えて入力したCSSを削除すればヘッダーロゴは表示されますが、図のようにはみ出します。 スキン自体に問題があります。 2025-05-23_11h16_59.png
1か月前
フォーラム
RE: スマホとPCのヘッダーは表示されない様になりました
●原因 [外観]→[カスタマイズ]→追加CSS にご自身が追加したCSSでロゴを非表示しているからです。 2025-05-23_10h38_00.png
1か月前
フォーラム
RE: 記事が反映されません。
今回のような問題をふまえ以下を提案させていただきました。
1か月前
フォーラム
RE: 記事が反映されません。
@mai_0117 さん まったく見ている所が違います。 固定ページ「商品紹介」をエディターで開いてください。 図示のようにGutenbergのとき、①テンプレートの表示が「デフォルトテンプレート」でなく「bbPress-Create Topic」になっていると思います。 ①をクリッ...
1か月前
フォーラム
RE: 記事が反映されません。
●原因 固定ページID=56の本文がまったく出力されていません。テンプレート設定で「bbPress-Create Topic」を選択していませんか? ●対策 「デフォルトテンプレート」を選択してください。 2025-05-22_11h34_32.png 2025...
1か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
投稿クラスの追加も含め、本件を取り下げます。 そもそも、「非公開」「パスワード保護」のページをメニューに追加するか?と言う話かと思います。このため運用でカバーと思え。 WordPressの仕様で「固定ページ」ウィジェットでも、パスワード保護がある場合、「保護中:」が付かず。 無理にサポー...
1か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
上記の投稿は一部無視してください。すみません、勘違いしていました。 「ナビゲーションラベル」にて手動で「保護中:」と設定できなくもなかったり、また、自動化するためにハンドリングする場合にコード量が増え複雑化してしまう懸念があるため 言われる通り、メニュー作成の際、ナビゲーションラベル...
1か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
●追記 上記のコードは[C]ナビカードの投稿タイトルを対象としています。 もっとも上位で、メニューで設定したメニューを使用する際、メニュー内に投稿・固定ページ・カスタム投稿が含まれる場合、それをget_the_titleに置き換えう方法もあります。 この場合、ナビゲーション、[C]ナビメ...
1か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
●対策内容 従来、[C]新着記事のとき、投稿のクラスを反映し、[C]ナビカードのときは固定としていた。これを修正し、[C]ナビカードで投稿・固定ページ、カスタム投稿のときも、投稿のクラスを取得し反映。 [C]ナビカードで投稿・固定ページ、カスタム投稿のとき、wp_get_nav_menu_...
1か月前
フォーラム
RE: [C] 新着情報にget_post_classを適用してほしい
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.6カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------追加されていることを確...
1か月前
フォーラム
RE: ローカルパス取得関数url_to_localについて
拝承。確認で良し悪しではなく。本件をクローズとします。
1か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
上記のことからナビゲーション(グローバルナビ)、[C]ボックスメニューにも付かない。 ここまでの対応は不要です。 その一方で、タイトルをget_the_title()関数とすると、メニュー項目の「ナビゲーションラベル(生のタイトル)」にて入力したタイトルが表示されなくなってし...
1か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
「ナビゲーションラベル」にて手動で「保護中:」と設定できなくもなかったり、また、自動化するためにハンドリングする場合にコード量が増え複雑化してしまう懸念があるため、それらを踏まえると私としては現状のままでもいいのではないかと思っている部分もあるのですが、chu-yaさんとしてはいかがでしょうか? ...
1か月前
フォーラム
RE: [C] ナビカードでパスワード保護投稿のタイトルに「保護中:」が付かない
●追記 ナビカードのCSSクラスは固定となってる。これを投稿・固定ページ、カスタム投稿のとき、新着記事同様、get_post_classで投稿クラスが付けばと思います。
1か月前
フォーラム
RE: アドセンスの所有権がどうしても確認されない。
そもそも貼り付けているコードが違うのでは? ●ご参考
1か月前
フォーラム
RE: Gutenbergエディターとブロック使えてる???
以下のパターンですが、WordPressのブロックだけで再現してみした(再現したキャプチャを添付)。調整で50行程度のCSSで実現できます。テーマだからではなく、単にGutenbergエディターの使い方とブロックを理解しているか?です。 2025-05-19_16h28_05.png
1か月前
フォーラム
RE: スキンについて
>わいひらさん JavaScriptで一部、入力ミスがあり。エラーにはなりませんが、望ましくないので差し替え願います。バージョンは2.14.0のままで変わりません。
1か月前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。