Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

大門未知子
大門未知子
@chu-ya
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
最後の表示: 2025年9月10日 23:16
トピック: 496 / 返信: 3278
返信
RE: 画像3枚目以降のサイズが縮小されてしまう

私達は対面で作用しているわけではありません。このため、文章だけでは、正しく伝わらない場合があります。実際の画面キャプチャを添付し、該当部分を図示願います。

10か月前
フォーラム
返信
RE: 画像3枚目以降のサイズが縮小されてしまう

●発生要因 期待の表示となっているimgタグ <img decoding="async" src="https://www.niigata-gate.com/wp-content/uploads/2024/11/20241031_114322-2.jpg" al...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

そうですね、少しダサイです(笑)要素が変わったのかスキンにも影響がありアイコンがズレてしまい、そちらは対策しました。

10か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

これですが、他プラグインなどでも起きておりCocoonがと言う問題ではないと思います。このため、今回Cocoonでの対処が要か不要か不明です。暫くWordPressの対応を見た方がいいかと思われます。

10か月前
フォーラム
返信
RE: 「広告を除外する」にtickを入れても有効にならないページがある

YES。子テーマは親テーマの継承です。 ●ご参考

10か月前
返信
RE: カスタマイズのメニュー下にスロクロールバーが表示される

●現象 WordPressバージョン:6.7 図示の通り、横スクロールバーが表示される。 ●原因 メニュー幅がはみ出ているのに、以下でoverflow:autoとしているため、横スクロールが表示されてしまう。 2024-11-13_14h58_54.png

10か月前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットに表を追加すると横スクロールできない

●原因 テーブルスクロール対象は本文のみです。このため、ウィジェットを投稿本文中に配置しても対象外となります。 ●対策 以下のように、CSSクラス「scrollable-table」でテーブルを囲むと、スクロールしませんか? <div class="scrollabl...

10か月前
フォーラム
返信
RE: WP6.7でデバッグモードをオンにするとエラーが出力されている

----------------------------------------------コンテンツURL:/wp-contentインクルードURL:/wp-includes/テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-masterスタイルシートURL:/wp-cont...

10か月前
フォーラム
返信
RE: スキン「grayish」のGoogleFont読み込みについて

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.9.4カテゴリー数:19タグ数:150ユーザー数:1----------------------------------------------grayishが対策さ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: Gutenbergエディターのグループ化について

知らんかったわ、ビックリ!とりあえず気付いたので、雑談としてメモを残します。----------------------------------------------WordPressバージョン:6.6.2----------------------------------------------...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 「Cocoon設定」に入力していた日本語が消えて、再入力すると文字化けする

●ご参考 入力フォームの値がおかしいと言う事なので、以下が関係していませんか?

10か月前
フォーラム
返信
RE: エントリーカードのサムイルの下に余白ができる

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.9.3カテゴリー数:14タグ数:12ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確認...

10か月前
フォーラム
トピック
フォーラム
返信数: 3
表示数 344
返信
RE: Cocoonのスキンが変わらない+テーマ情報が出ない

●ご参考 個人サーバーを立ててるとのこと。ライブラリが足りないと思われます。

10か月前
返信
RE: 関数二重定義防止の定義漏れ

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.9.3カテゴリー数:19タグ数:150ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確...

10か月前
フォーラム
返信
RE: Cocoon「画像」の「画像の拡大効果」のSpotlightカスタマイズ

旧バージョンのマニュアルがないので、使い方が不明です(オプション指定できないみたいです)。ただ以下の部分の7E3→3E3に直接修正すれば3000msに切り替えできました。

10か月前
フォーラム
返信
RE: 質問です。 FontAwesomeアイコンが表示されません。

●回答 実際のページの提示、該当箇所の画面キャプチャもないので、想定で回答させて頂きます。 [Cocoon設定]→[全体]→サイトアイコンフォントで以下を指定しています。 Font Awesomeのページですが、現在6.6.0の選択が可能となっています。このため、Ver5のCS...

10か月前
返信
RE: Cocoon「画像」の「画像の拡大効果」のSpotlightカスタマイズ

>わいひらさん spotlightのライブラリのバージョンが最新ではないようです。また、spotlightのマニュアルを見ても全く、オプションの指定が分からず(笑)

10か月前
フォーラム
返信
RE: Cocoon「画像」の「画像の拡大効果」のSpotlightカスタマイズ

●回答 以下を追加します。 #spotlight .footer .title { text-align: center; } ライブラリの標準JSを使っているようです。(独自にCocoon内でJSを定義していない)切り替え時間7秒となっていますが、以下のマニュアルを...

10か月前
フォーラム
トピック
フォーラム
返信数: 3
表示数 278
返信
RE: 2.7.9以降へアップデートすると表示が乱れ重大なエラー

これはfunctions.phpだけでなく、子テーマフォルダー一式ということで間違いないでしょうか?(テンプレートを追加・変更していなか?)

10か月前
フォーラム
返信
RE: 2.7.9以降へアップデートすると表示が乱れ重大なエラー

@aminosan55 さん 子テーマ内のfunctions.phpにpagination_number_customと言う関数名ありませんか?既に子テーマ内に関数が存在し、親テーマを更新したことにより、同一関数名が存在するようになり。結果、提示頂いたエラーとなったのでは? 以下で関数名の重...

10か月前
フォーラム
返信
RE: new_listのオプションactionについて

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.9.2カテゴリー数:19タグ数:150ユーザー数:1----------------------------------------------ありがとうございます。...

10か月前
返信
RE: 「新着情報」に任意の情報を追加するアクションフックの追加

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.9.2カテゴリー数:19タグ数:150ユーザー数:1----------------------------------------------フックの追加ありがとう...

10か月前
フォーラム
返信
RE: マニュアル掲載のメニュー設定の画面が実際の表示と異なる

修正されていることを確認しました本件をクローズとします。 こちらこそ宜しくお願いします。以下の質問で、 ヘッダーモバイルメニューなど、うまく使えてないように思え。その際、マニュアルが更新されていないことが原因かと思い、修正をお願いしました。

10か月前
フォーラム
返信
RE: new_listのオプションactionについて

info_listの件、宜しくお願いします。 ●目的 先述の通り、actionオプションを活用すると例えばwidget_entries_argsにフックし、WP_Qyeryのパラメータを操作でき。 例えば、new_listのactionオプションを用いることで、ショートコードを新設せ...

10か月前
返信
RE: プロフィールボックスのユーザー選択について

>わいひらさん 以下をdisplay_nameにする?

10か月前
フォーラム
返信
RE: 2.7.9以降へアップデートすると表示が乱れ重大なエラー

常に最新版で動作させていますが、言われる現象は発生していません。Ver.2.7.9.2でも起きていません。 実際のエラーログの提示がないので、直接原因は言えませんが、子テーマのfunctions.phpに個別にカスタマイズコードを追加しており、それが影響したと思われます。 懸念されたGi...

10か月前
フォーラム
返信
RE: FAQブロックのアコーディオンをデフォルトで開きたい

●回答 以下のコードで、FAQブロックのスタイル「アコーディオン」は閉じた状態で初期表示としている。 以下のコードをjavascript.jsに追加す。 本文直下のFAQブロック(親)のみ開いた状態に変更。 $(function() { // 本文直下...

10か月前
返信
RE: new_listのオプションactionについて

●info_listへの追加 以下の部分にパラメータを追加。 'action' => null, 'action' => $action,

10か月前
返信
RE: 文字の間隔が編集時と異なる

●修正 すみません、上記ですがunset→normalとしてください。本文のみ対象とする場合、以下としてください。 .skin-grayish .entry-content { letter-spacing: normal; }

10か月前
返信
RE: 文字の間隔が編集時と異なる

●原因 Cocoon設定[Cocoon設定] → [全体] → サイトフォントで、文字サイズが16pxに固定されている。CSSの指定スキン「graish」の独自CSSクラス.skin-grayishで、以下のように文字間(letter-spacing)が0.16rem(16px * 0.16 =...

10か月前
返信
RE: new_listのオプションactionについて

上記の部分、global変数で渡す方法がありました。このため、不要だと思います。

10か月前
返信
RE: new_listのオプションactionについて

●追記 上記のactionオプションをwidget_entries_argsで判定し、$argsを書き替え、期待通りの動作をしました。actionオプションですが、ユーザ汎用オプションなら、よく考えられた仕組みだと思います。 できればget_widget_entry_card_link_ta...

10か月前
トピック
返信数: 8
表示数 440
返信
RE: 外部ブログカードをつけると、タイトルが「アクセス出来ませんでした」と表示されてしまうようになった。

●回答 外部ブログカードをつけると、タイトルが「アクセス出来ませんでした」と表示されてしまうようになった。 添付頂いたページのどこを指すのでしょうか? 常々注意していますが、対面での対応ではありません。詳しい手順、該当箇所の画面キャプチャなどを書いていただかないと、全く伝わりませ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 文字の間隔が編集時と異なる

●回答 環境情報が添付されていないため、はっきりしたことは言えません。おそらく、letter-spacing(文字間)が指定されており、Gutenbergエディターに反映されていないため、表示が異なっているのだと思われます。 恐れ入りますが、フォーラムの注記に書かれているように、環境情報を提...

10か月前
返信
RE: 「新着情報」に任意の情報を追加するアクションフックの追加

●気付いた点 「新着記事」ウィジェットの表示数のinstance、entry_countなんですね。「人気記事」「新着情報」はcountとなっており。 上記の件で、調べてて気付いたのでメモとして残します。

10か月前
フォーラム
返信
RE: ブロックに見出しではない線を引きたい

●回答 「段落」ブロックを用い「注脚」と入力。 [高度な設定]→追加CSSクラスに「footnotes」と入力。 以下のCSSを追加。(コードのプロパティの意味はご自身で調べてください) .footnotes { border-bottom: 1px solid red; ...

10か月前
返信
RE: ヘッダー下の余白をなくしたい

●回答 以下のCSSを追加します。 .front-top-page .main{ padding-top: 0; border: 0; } .front-top-page .entry-content { margin-top:0; }  2024-1...

10か月前
トピック
返信
RE: サイドバーに「よくあるご質問(FAQ)」を設置する作成方法について

以下のページと同じにする方法です。 1.先述の通り、ウィジェット「ナビゲーションメニュー」をサイドバーに配置(図①参照)。2.ヘッダーメニュー、ヘッダーモバイルメニューを作成・設定。PC、モバイルともにメニューが表示(図②参照)。3.モバイルヘッダーボタンを作成・設定(図③参照)。 ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: サイドバーに「よくあるご質問(FAQ)」を設置する作成方法について

●アドバイス 分かっているなら聞く必要もないと思いますが、モバイルヘッダーボタンに設定しているメニューに#sidebarをメニューに設定すればいいのでは?それかモバイルヘッダーボタンに該当のページを登録するだけだと思いますが?????? 分かる位置なら、インデックス上のウィジェットエリ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: サイドバーに「よくあるご質問(FAQ)」を設置する作成方法について

●補足 単なるページリンクなら、WordPress標準の「ナビゲーションメニュー」ウィジェットでいいのでは?以下のページを[外観]→[メニュー]でメニュー設定し、「ナビゲーションメニュー」ウィジェットでメニューを選択するだけです。 つるや農園の柑橘について ご注文について 20...

10か月前
フォーラム
返信
RE: サイドバーに「よくあるご質問(FAQ)」を設置する作成方法について

常々言いますが、対面で作業しているわけではありません。例があるなら、はじめから提示願います。 ●回答 Gutenbergエディターが使えていない印象を受けます。使い方を覚えてください。単なるテキストリンクですよね? パターンが使えているなら、以下をパターンで作成するだけです。対象のペ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: サイドバーに「よくあるご質問(FAQ)」を設置する作成方法について

WordPressの使い方を覚えましょう。 ●手順 WordPressの標準機能「パターン」を使います。 [管理メニュー]→[パターン一覧]を選択し、新規パターンを追加(名前を入力し、[生成]をクリック)。Gutenbergエディターが開くので、作成したいFAQブロックを配置します。...

10か月前
フォーラム
返信
RE: インデックスリストミドル広告を4記事おきに表示させるようにしたい

カスタマイズするにあたり、勉強を兼ね、Cocoonのソースを覗いてみましょう。過去の質問、要望を反映できるよう、改善されている場合があります。また、Cocoonは、数多くのフックを備えており、工夫すれば簡単にカスタマイズできます。

10か月前
返信
RE: インデックスリストミドル広告を4記事おきに表示させるようにしたい

●回答 添付の投稿ですが、大分古い時代の親テーマのことですね。現在、公告表示のフルターフックが追加されているので、これを活用すます。 以下のコードをfunctions.phpに追加します。 add_filter('is_index_middle_widg...

10か月前
固定ページ 19 / 76

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました