「メイド・イン・ヘブン」スキン適用中

Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

ポップアップ内のCTAボタンについて
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] ポップアップ内のCTAボタンについて

3 投稿
2 ユーザー
2 Reactions
58 表示
(@hmllp)
Eminent Member Registered
結合: 5か月前
投稿: 20
Topic starter  
 
 
Popup Makerでポップアップを作成しています。
 
2種類のCTAボタンを表示させたいのですが、うまく装飾がされません。
 
「詳細を確認する」ボタンは、カスタマイズ→追加CSSに以下のコードを入力しています。
 
/*———————————
Popup Maker 詳細を確認するCTAボタン
——————————–*/
a.btn_04 {
display: block;
text-align: center;
vertical-align: middle;
text-decoration: none;
width: 200px;
margin: 2.5rem;
padding: 1rem;
font-size: 15px;
font-weight: bold;
border: 3px solid #e21c21;
background: #e21c21;
color: #fff;
border-radius: 100vh;
transition: 0.5s;
}
a.btn_04:hover {
color: #e21c21;
background: #fff;
}
 
 
 
 
 
 
例えば、「過去のウェビナーを視聴する」ボタンを同様のデザインでカラーを青にしたい場合、以下のコードを入力してもうまく反映されず、「詳細を確認する」ボタンの色が変わるだけです。
 
/*———————————
Popup Maker 過去のウェビナーを視聴するCTAボタン
——————————–*/
a.btn_04 {
display: block;
text-align: center;
vertical-align: middle;
text-decoration: none;
width: 200px;
margin: 2.5rem;
padding: 1rem;
font-size: 15px;
font-weight: bold;
border: 3px solid #0000ff;
background: #0000ff;
color: #fff;
border-radius: 100vh;
transition: 0.5s;
}
a.btn_04:hover {
color: #0000ff;
background: #fff;
}
 
 
 
CTAボタンそれぞれに指示を出す場合、どのようなコードを入力すればいいのでしょうか?
 
何卒よろしくお願いいたします。
 

   
chu-ya
(@chu-ya)
Famed Member Registered
結合: 2年前
投稿: 2417
 

●注意

 基本的に、独自で行ったカスタマイズにより起きた不具合の原因究明や、JavaScript、PHPカスタマイズはサポート対象外させていただいています。

以前の質問もですが、プラグインを用いた独自でカスタマイズはご自身で対応願います。
また、カスタマイズするなら、ご自身で勉強し知識を付けるか、できないなら有償で業者に依頼願います。


●回答

図示の通り、ボタンにCSSクラスbtn_04が付いていません。


   
わいひら reacted
(@hmllp)
Eminent Member Registered
結合: 5か月前
投稿: 20
Topic starter  

ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

おかげさまで無事解決いたしました。

今後はこのようなことがないよう、しっかりと勉強してまいります。

ありがとうございました。


   
わいひら reacted
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました