サイト内検索
Cocoonフォーラム
 
  
  
  
  書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
	                                     トピックスターター                    2019年7月6日 01:27  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            お世話になります。
添付ファイルの通りですが、スマホのヘッダー画像(ロゴ)とナビゲーションの間の隙間をなくしたいです。
そのやり方をご教授いただけますでしょうか?よろしくお願い致します。
該当URL: https://www.suido-support.com/osaka/
	                                                        2019年7月6日 19:54  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            子テーマのstyle.cssに以下のような記述で隙間が消えるのではないかと思います。
#header .site-name-text {
  display: block;
}
	                                                        2019年7月6日 21:23  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            私のページを見て色々試行錯誤したんだと思います。
https://bibabosi-rizumu.com/cocoon-header-logo-each-page/
色々触っている内、CSSがグチャグチャになって困ってからの質問のようなので、独自カスタマイズの修正。って感じだから、スレ主さん以外は参考にならないと思います。
ご自身の以下、カスタマイズ
@media screen and (max-width: 480px) {
	/* 元のロゴ画像を非表示 */
	.logo > a img {
		visibility: hidden;
	}
	/* ページ毎にロゴ画像を指定 */
	.logo > a .site-name-text {
		display: inline-block;
		background: url("https://www.suido-support.com/osaka/wp-content/uploads/2019/07/sp-top.png") no-repeat;
	    background-size: contain;
	}
}
@media screen and (max-width: 480px){
	.logo img {
		height: 250px !important; /* スマホ時のロゴの画像タテサイズ */
		margin: 0em auto;
	}
}
このあたりのCSSは全て不要で、ご自身のカスタマイズされた部分を削除してください。
他に不要箇所が色々ありますけど、割愛しますね。
*****
それから以下CSSを適応。その完成イメージ図
https://gyazo.com/33a6a59521db4de0acc9e967f9724300
画像サイズによって高さを調整してください。
@media screen and (max-width: 480px) {
	.logo-image {
		padding: 0;
	}
	/* 元のロゴ画像を非表示 */
	.logo > a img {
		visibility: hidden;
	}
	/* ページ毎にロゴ画像を指定 */
	.logo > a .site-name-text {
		display: inline-block;
		background: url( https://www.suido-support.com/osaka/wp-content/uploads/2019/07/sp-top.png ) no-repeat #fef5ea;
		background-size: contain;
		background-position: center;
	}
	.logo img {
		max-width: 100%;
		height: 23vh; /* スマホ時のロゴの画像タテサイズ */
	}
}
この投稿は6年前ずつかうたっくに変更されました
	                                                        2019年7月7日 13:07  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            CSSが反映されてないようですよ。
@media screen and (max-width: 480px) {
	/* 元のロゴ画像を非表示 */
	.logo > a img {
		visibility: hidden;
	}
	/* ページ毎にロゴ画像を指定 */
	.logo > a .site-name-text {
		display: inline-block;
		background: url("https://www.suido-support.com/osaka/wp-content/uploads/2019/07/sp-top.png") no-repeat;
	    background-size: contain;
	}
}
@media screen and (max-width: 480px){
	.logo img {
		height: 250px !important; /* スマホ時のロゴの画像タテサイズ */
		margin: 0em auto;
	}
}
これ不要と書いた分です。
なんらかのキャッシュが残っているかと思われます。サーバーのキャッシュが関連しているのか、プラグインが関連んしているのか。かなっと。
あと、今見たらCSSの一部が変なので、再度チェックしてみますね。
***********
CSSが貼れない。。っていう不具合が。
修正点のみ書きますね。
height: 23vh;
これを 
height: 59vw;
くらいにして後は微調整して余白を潰してくださいね
この投稿は6年前 2回ずつかうたっくに変更されました
	                                                        2019年7月7日 13:19  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            https://gyazo.com/9f5da9f17df02f51df642c2bab14d9df
480px位
320px位
https://gyazo.com/efa84e9ea6b4c22d90041387e4d1528a
微妙な余白が気になる場合、メディアクエリで調整するのも良いと思います❦
キャッシュを削除してからご確認くださいね。
	                                                        2019年7月7日 13:43  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            @media screen and (max-width: 480px) {
	/* ページ毎にロゴ画像を指定 */
	.logo > a .site-name-text {
		background: url( https://www.suido-support.com/osaka/wp-content/uploads/2019/07/sp-top.png ) no-repeat #fef5ea;
		background-size: contain;
		background-position: center;
	}
	.logo img {
		visibility: hidden;
		max-width: 100%;
		height: 59vw; /* スマホ時のロゴの画像タテサイズ */
	}
}
上記を追記。トピック主さんが書いているCSSもあったので、スッキリさせました。
	                                     トピックスターター                    2019年7月7日 17:35  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            かうたっく様
ありがとうございました。
お教えいただいたCSSで無事にイメージ通りにすることができました!
今後とも宜しくお願い致します。
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。





 
 
