サイト内検索
ヘッダーロゴをそのままの大きさで表示させる方法 | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム

Topic starter2020年11月15日 00:42
「ヘッダーレイアウト」を「トップメニュー(右寄せ)」にして、「ヘッダーロゴ」の画像を設定した場合、このヘッダーロゴが本来の大きさより小さく表示されてしまします。
ヘッダーロゴを本来の大きさで表示させる方法を教えてください。よろしくお願いします。
2020年11月15日 05:42
こんにちは 😀 。
以下のフォーラムにある画像サイズ(400x80pic)にして、提供されているコードを使うとピッタリいくと思われます。
[解決済] ヘッダーロゴ画像のサイズが反映されない(続き)
テスト環境で実験してみた結果を添付しました。
「ロゴ画像背景色」を真黄色にしましたが、色が見えていないので、ピッタリとはまっている証拠かなと思います。
実験はChromeブラウザでしました。
私は今358 × 60で上のコードを使っています。コードを入れなくても大丈夫でしたが、コードを入れるほうが少し大きくなったので、コードも利用しています。
参考になれば幸いです。
わいひら 件のいいね!
2020年11月15日 06:43
追伸:「ロゴ画像背景色」は携帯表示だとあらわれますので、未設定にするか、色合いを計算して設定します 😊 。
2020年11月15日 11:31
yama さん Ikumi さん
9月に以下のようなトピックを立てさせていただきました。
固定ヘッダーのロゴの位置をスペース(この場合は「高さ」)の上下方向の中央に配置した方が良いのではないかと考えたためです。
そのため、次のアップデート?では、固定ヘッダーのロゴの上下方向の位置が若干、下方向へズレるかもしれません。(いままでヘッダー高さの上寄りの配置だったものが、高さの幅の中央に配置されるため)
デザインを考慮される場合、その辺りも含めていただければと思います。
Topic starter2020年11月15日 13:40
Ikumi様、リフィトリー様、ありがとうございます。
画像の大きさを300×79で、設定を以下のようにしました。
div.header-container-in.hlt-top-menu .logo-header img {
height: auto;
max-height: none;
width: 300px;
}
しかし、この大きさよりも小さく表示されてしまいます。
検証を見ると、233.86×61.58で設定されてしまっています。
画像の大きさを変えても、常に小さく表示されてしまいます。
Topic starter2020年11月15日 14:14
@leafytree様
ありがとうございます。
現在ローカルで作業をしています。
ただ、いずれにしましても、「ヘッダーレイアウト」という項目から「トップメニュー(右寄せ)」を選べるようになっている以上、このあたりについては仕様を整えてほしいです。
2020年11月15日 14:36
@yama さん
例えば、ロゴ画像が正方形の場合を考えてみてください。ロゴの内容が小さくて見えないから、と言って、大きく表示させてしまうと、ヘッダーメニューの高さが増えて、その他のコンテンツを表示するエリアの高さが少なくなってきてしまいます。
なので、どこかで制限をかけてバランスをとる以外にないのだろうと推測します。
あとは、個別にカスタマイズするのがよいと思います。
ヘッダーの高さの最大値は以下のCSSで指定されているようですので、値を大きく(79pxとか85pxとか)して、他のCSSの指定も調整すれば、大きく表示できるかもしれません。
.header-container-in.hlt-top-menu .logo-header {
max-height: 60px;
}
2020年11月15日 14:47
@yama さん
実際のサイトで試していないので、間違っているかもしれませんが、以下のような感じだろうと推測します。
.header-container-in.hlt-top-menu .logo-header {
max-height: 79px;
}
div.header-container-in.hlt-top-menu .logo-header img {
max-height: none;
width: 300px;
height: 79px;
vertical-align: middle;
}
Topic starter2020年11月15日 19:30
@leafytree様
ちなみに、下の3つのコードでうまくいきました。上の1行だけではダメでした。