サイト内検索
スマホのAMPページのアドセンス が表示されない | 不具合報告 | Cocoon フォーラム

Topic starter2021年1月24日 11:23
日々感謝の気持ちでcocoonを使わせてもらっています。ありがとうございます。
ブログ運営をはじめて2年経ちましたが、初心者並みの知識でわからないことばかりで困っており、相談させていただきたいです。
運営当初から、「AMP」機能をオンにしていましたが、AMP機能をオンにすると、アナリティクスやアドセンス に設定を加えないといけないことを知らず、2年経ってしまいました…。
その間、AMPページのPVがアナリティクスでカウントされず、アドセンス も表示されていなかったようです…。アナリティクスに関してはなんとか設定できて、正しく計測できるようになったのですが、AMPページのスマホから見たアドセンス が表示できません。
WordPressにログインをして、PCからAMPページを確認すると、アドセンス は表示されているのですが、スマホからAMPページを見たり、GoogleやYahooの検索結果に表示される自分のブログ(AMPマークが出ている)をクリックするとアドセンス が表示されていないのです。
これまでの状況は以下の通りです。
・AMP機能は2年前からONの状態
・5日前よりアドセンス のAMP機能をONに変更
⇨参考にしたのは下記の記事です
https://www.blogging-life.com/cocoon/install-amp-auto-ads-code/
・先に説明した通り、WordPressにログインをしてPCからAMPページを確認するとアドセンス の自動広告が機能しています。
ですが、スマホからAMPページを見るとアドセンス が表示されていません。
GoogleやYahooの検索結果に表示される自分のブログ(AMPマークが出ている)も同様です。
※スマホから「無添加食品」で検索すると、2番目か3番目くらいに「無添加食品大集合!スーパーや通販で買えるおすすめ商品まとめ」という記事が表示されるのですが、このページを開いてもアドセンス は表示されません。(元のURL: https://10nengo.com/mutenka_matome )
AMPページのアドセンス 広告は、ページに表示されるのが遅いとのことで、どれだけ待ってもでてきませんでした。
検索結果のAMPページに関しては、クロールが来ていないのかと思い、待っていたのですが5日経ってもアドセンス が表示されないので不安になっております。
(10分ほどで反映したというネット上の声もあったので…)
お忙しい中、大変恐縮ですがどのように対処したらよいか、教えていただけると幸いでございます…。
環境は以下の通りです。
----------------------------------------------
サイト名:10年後、いまよりもっとキレイになる
サイトURL: https://10nengo.com
ホームURL: https://10nengo.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/skin-ganchan12/style.css
WordPressバージョン:5.6
PHPバージョン:7.3.25
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.1 Safari/605.1.15
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja-jp
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.5.7
カテゴリ数:8
タグ数:264
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:0.0.5
style.cssサイズ:864バイト
functions.phpサイズ:169バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:0
AMP:1
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/uploads/2018/12/people.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:1
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
WEBフォントLazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
Advanced Editor Tools (previously TinyMCE Advanced) 5.6.0
Contact Form 7 5.3.2
EWWW Image Optimizer 6.0.0
Google XML Sitemaps 4.1.1
UpdraftPlus - Backup/Restore 1.16.46
WP Multibyte Patch 2.9
Yoast Duplicate Post 4.0.2
----------------------------------------------
This topic was modified 1か月前 by わいひら
2021年1月24日 14:35
前略、koro さん
私はもうずいぶん前にAMPページは、やめてしまったので、詳細な設定等はよくわからないのですが、「無添加食品大集合!スーパーや通販で買えるおすすめ商品まとめ」では、アドセンスの広告が見当たらないですが、他の記事、例えば、「完全無添加のふりかけ発見!おすすめの無添加ふりかけ3選」などを検索して検索結果に表示されるAMPページにアクセスすると、私のスマホでは多すぎるくらいにアドセンスの広告が表示されているようです。
もう少し、どの記事で表示される、されない等を観察してみても良いような気がします。
また、スマホのブラウザの設定や、アプリ等で、広告を表示しない、あるいは、広告を減らす目的の設定をしていたりすると、表示されない場合もあります。
ご自身のスマホ以外で、ご家族やご友人のスマホなどでも、確認されてみると良いかもしれません。
特定の記事だけ表示されない、ということであれば、何かしらの要因があるのかもしれませんが・・
This post was modified 1か月前 3回 by リフィトリー
わいひら 件のいいね!
2021年1月24日 16:27
AMPページを確認してみたのですが、AdSenseは表示されています。
https://10nengo.com/mutenka_matome?amp=1
5日前よりアドセンス のAMP機能をONに変更
とのことなので、やはり、まだGoogleのAMPキャッシュページに最新情報が反映されていないのではないかと推測します。
またAdSense自体も自動広告なので、表示する定位置が定まっていないというのもあるのかもしれません。
Topic starter2021年1月24日 19:23
@leafytree リフィトリー様
ご確認とご返信ありがとうございます。
「ふりかけ」のページはスマホからAMPページをみるとアドセンス が表示されたのですね!
私もいましがた「ふりかけ」のページを見たら、アドセンス が表示されているのが確認できました。
そのほかのページも、アドセンス が表示されるものとされないものがあるので、わいひら様が別でご返信いただいた内容のように、自動広告が定まっていないのかもしれません…。
全部のページに表示されるまで、もう少し待ちたいと思います。
ありがとうございました。
2021年1月25日 22:13
Googleの中のことはわからないですが、検索結果とAMP表示用のクロールはまた別の可能性もあるかもしれませんね。