Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年10月9日 00:47
トピック: 16 / 返信: 17975
返信
RE: 雑談 Part 2

昨日訪問診療だったんですけど、なんか膀胱炎ぽい。今、水分を多めに取るようにしています。それで昨日、主治医が跡継ぎとなる息子さんを同行されていました。今どんどんやる人が少なくなっていて大変な訪問診療を引き継いでくださるのは、ほんとありがたい…。僕なんて、これでおじいちゃん(前の主治医)、現在の主治医、...

7時間前
フォーラム
返信
RE: 関数generate_widget_entries_tagの引数配列セットが重複している

ご対応いただきありがとうございます!プルリクエストをマージさせて頂きました。

8時間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

今日も発熱してしまいました。いまだ安定せず…インフルエンザの予防接種ってもうやってくれるもんなんでしょうか。僕のお世話になっているクリニックだと例年11月からなので、11月からなのかと思っていました。

2日前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

あの酷暑日の日中だけは行きたくないですね…。僕の車は軽自動車なんでクーラーが負けて移動だけでも地獄。あんな日に行った日には、体調不良だけでは済まなさそうです。僕も昨日38度の熱が出てしまいました。通院から1週間ぐらいはなんだかんだで安定しないですね。年を取った人の筋肉痛みたいなもんで、最近は何日か後...

3日前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

確かに。僕のテストサイトもすでに自動アップデートされていました。今のところは大丈夫そう。引き続き確認してみます。この時期、気温がちょうどいいので、大学病院とか半年に一度の病院の検査の予約を全部この時期にしていたら、疲れて体調崩してしまいました。同じようなことを考える人も多いのか何処も激混み。ただ残す...

5日前
フォーラム
返信
RE: Cocoon2.8.8でフォントが游ゴシックに固定される。

ご確認いただきありがとうございます。

5日前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー画像のfetchpriority="high"について

ご確認いただきありがとうございます。

5日前
返信
RE: Cocoon2.8.8でフォントが游ゴシックに固定される。

すいません。見落としておりました。削除しておきました。

1週間前
フォーラム
返信
返信
RE: 「インデックスにPV数を表示する」のCSSについて

ご確認いただきありがとうございます。

1週間前
返信
RE: WordPressブログの記事ページをAndroid版Chromeブラウザーの機能「このページを読み上げ」に対応させる方法

テーマが原因の場合は、すべての投稿ページに対して同様の動作になると思うので、動いている投稿もあるということはテーマが原因の可能性は低いように思います。 Androidは持ってないので詳しいことはわからないんですが、WindowsのChromeの場合、「Chromeオプション → その他のツ...

1週間前
返信
RE: Cocoon2.8.8でフォントが游ゴシックに固定される。

ご連絡いただきありがとうございます。フォント変更ならできる限りCocoon設定でやってもらった方が良いと思うので、シンプルスキンのbodyへのフォント指定は削除しました。

1週間前
フォーラム
返信
RE: 「本文全ての目次を表示する」のとき、目次から意図しない見出しにジャンプする

ご指摘ありがとうございます。コードを使わせていただいて目次動作を修正させて頂きました。

1週間前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー画像のfetchpriority="high"について

ご連絡いただきありがとうございます。PageSpeed Insightsで警告メッセージが出ているのを確認しました。対応版をGitHubにアップしておきました。 対応版で僕の環境でもメッセージは出なくなったようです。  2025-10-01_01h38_26.png

1週間前
返信
RE: 「インデックスにPV数を表示する」のCSSについて

ご指摘いただきありがとうございます。不要なCSSを削除しておきました。

1週間前
返信
RE: 分割ページの場合、全ページ目次が表示されない

ご確認いただきありがとうございます。

1週間前
フォーラム
返信
RE: 分割ページの場合、全ページ目次が表示されない

ご指摘ありがとうございます。その部分まで思慮が及びませんでした。改善コードを適用させていただきました。

2週間前
フォーラム
返信
2週間前
フォーラム
返信
RE: 分割ページの場合、全ページ目次が表示されない

ご連絡いただきありがとうございます。またコードも頂き感謝です!僕の環境だと同期パターンが展開されていないようだったので、コードを一部修正してみました。同期パターンのコード例 <!-- wp:block {"ref":3471} /-->

2週間前
フォーラム
返信
RE: 投稿がNO IMAGEのとき、カテゴリーのアイキャッチが表示されない

@s_takazawa ご対応いただきありがとうございます。プルリクをマージさせていただきました。

2週間前
フォーラム
返信
2週間前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定のプレビュー表示が異なる

ご確認いただきありがとうございます。

2週間前
フォーラム
返信
RE: 「ランキング」ウィジェットも他と合わせフィルターフックを追加

ご提案いただきありがとうございます。こんな感じで大丈夫でしょうか。

2週間前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定のプレビュー表示が異なる

やってしまいました。修正しておきました。

2週間前
フォーラム
返信
返信
フォーラム
返信
RE: フォーラムを確認していた事象について

公開ページのフォーラムの返信のそんなところに出てるんですね。ただ僕の環境だと問題なく表示されているようです。(添付画像1枚目)エラーメッセージを見る限り、JavaScriptファイルの読み込みに失敗しているようですが、僕のブラウザでリンクを開くと問題なく存在もしているようです。(添付画像2枚目)↑こ...

2週間前
返信
RE: 「プロフィール」ウィジェットの肩書について

ご確認いただきありがとうございます。

2週間前
返信
RE: 「プロフィール」ウィジェットの肩書について

返信が遅くなり申し訳ありません。こちらの文言を変更しておきました。

2週間前
返信
RE: popular_listショートコードにも、new_listショートコードと同じ汎用オプションactionを追加

ご要望ありがとうございます。アクションオプションはこんな感じでよろしいでしょうか。

2週間前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定のプレビュー表示が異なる

ご指摘ありがとうございます。 ヘッダーのプレビュー画面をiframeに変更しておきました。ただその他の部位のプレビューについてはこれまでと同様スキンは反映されません。その他の部位については対応するにしても説明文を追加とかになると思います。

2週間前
フォーラム
返信
RE: 「プロフィール」ブロックのプロフィール設定画面へのリンクが不正となる

ご対応いただきありがとうございます!プルリクエストをマージし修正を確認させていただきました。

2週間前
フォーラム
返信
RE: フォーラムを確認していた事象について

恐れ入りますが、どこに表示されたのでしょうか。表示されると言っても、公開ページ上でテキストで表示されるとか、デベロッパーツールのコンソールで表示されるとか、プラグイン等のログで表示されるとかいろいろあるかと思います。どこにどのように表示されたかの詳細とよろしければスクリーンショットもいただければ幸い...

2週間前
返信
RE: SILKの見出し表示がエディターとフロントで異なる

ご確認いただきありがとうございます。

3週間前
フォーラム
返信
RE: SILKの見出し表示がエディターとフロントで異なる

ご対応いただきありがとうございます!プルリクエストをマージさせていただきました。

3週間前
フォーラム
返信
RE: define名に誤記

ご確認いただきありがとうございます。加えて見つけてくださりありがとうございます。

3週間前
フォーラム
返信
RE: get_image_sized_urlのフィルターフック追加

ご確認いただきありがとうございます!

3週間前
フォーラム
返信
RE: 「プロフィール」ウィジェットの肩書について

ご指摘ありがとうございます。確かに「肩書き」とあれば、プロフィール(人物)に属するものと思ってしまいますよね。本来この入力欄はプロフィールボックスに付属するもので、元々プロフィールエリアの説明用につけました。なので、プロフィールボックスブロックにあるように単なる「ラベル」と書いた方が適当かもしれませ...

3週間前
返信
RE: ナビカードのカテゴリー、タグのサムネイル作成の処理について

ご確認いただきありがとうございます。僕も秀丸は過去に使ったことがありますが、grepも使いこなせばここまでのことができるんですね。僕は全然使いこなせててなかったんだなあと。僕はもうVSCodeでないとなんもできないかも^^;

3週間前
返信
RE: サムネイルのサイズについて

ご指摘いただきありがとうございます。今のご時世、常にRetinaディスプレイオンでもいいかもしれませんね。NO IMAGE 画像についても修正させて頂きます。

3週間前
返信
RE: ナビカードのカテゴリー、タグのサムネイル作成の処理について

ご指摘いただきありがとうございます。確かに同じURLを別のところから取り出しているだけですね。削除させていただきました。

3週間前
返信
RE: define名に誤記

ご指摘いただきありがとうございます。定数をTHEME_SETTINGS_PAFEからTHEME_SETTINGS_PAGEに修正させていただきました。

3週間前
フォーラム
返信
RE: get_image_sized_urlのフィルターフック追加

ご要望いただきありがとうございます。get_image_sized_urlフィルターフックを追加させて頂きました。

3週間前
フォーラム
返信
3週間前
フォーラム
返信
RE: SLIKのオプション設定画面の説明リンク先が不正サイトとなる

ご対応いただきありがとうございます。問題のリンクが削除されているのを確認させていただきました。

4週間前
フォーラム
返信
RE: SLIKのオプション設定画面の説明リンク先が不正サイトとなる

@s_takazawa ありがとうございます。確認させていただきます。

4週間前
フォーラム
返信
RE: Gutenberg(ブロックエディタ)上で、「ブロック → サイズ → マージン(上以外)」の項目が反映されません

Y.INABAさん、mk2さんご確認いただきありがとうございます。 また詳しく確認していただき誠にありがとうございます!はい。お書きになっている通りです。

4週間前
フォーラム
返信
RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる

すいません。僕もちょっとよくわかりませんでした。ご自身で原因と考えられそうなところのスクリーンショットを撮影して、返信で補足を入れていただければ幸いです。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

4週間前
返信
RE: Gutenberg(ブロックエディタ)上で、「ブロック → サイズ → マージン(上以外)」の項目が反映されません

ご指摘いただきありがとうございます。エディター画面のCSSの詳細度を強めに変更して、importantを削除しました。WordPress標準のマージンはインラインなので、それには詳細度が負けるように修正しました。※修正を反映させるには、Cocoon設定を保存する必要があります。  20...

4週間前
フォーラム
返信
RE: 目次で分割ページの場合、分割した目次でなく、全目次を表示する機能

ご確認いただきありがとうございます。頂いたコードのおかげで、マルチページ目次機能を追加することができました。感謝申し上げます!

4週間前
フォーラム
固定ページ 1 / 360

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました