Cocoon 2.8.8公開。細かな不具合を修正

アップデート情報
この記事は約4分で読めます。

Cocoon 2.8.7からCocoon 2.8.8までの変更点です。

\エックスサーバー開発のWordPressテーマ/
エックスサーバー開発のWordPressテーマ

機能追加

  1. ブログカードのサイト情報でドメインとサイト名を選択できるように機能追加

Cocoon設定の「ブログカード」に、ブログカード左下のドメイン名をサイト名に変更できる機能を追加しました。

ブログカードのサイト情報

アップデート

  1. grayishスキンのアップデート v2.1.0

変更

  1. Pocketのサービス終了によりSNSボタンの機能を廃止
  2. Cocoon設定「カラム」のコンテンツ幅がブロックエディターに適用されるように変更
  3. Cocoon設定「カラム」のコンテンツ幅がクラシックエディターに適用されるように変更
  4. カスタマイザーのカスタムヘッダーを削除(Cocoonでは実質意味のない機能だったので)
  5. フッター前アクションフックcocoon_footer_beforeを追加
  6. minify関係ライブラリの置き場所をpluginsからlibに変更
  7. フッターウィジェットエリアに何も入れなかったときは、div要素内が空になるように変更

Pocketサービスの終了により、SNSボタンが表示されなくなるように変更しました。これまでデフォルトだと6個表示されていたボタンが5個になりました。

なので、以前からCocoonを利用されている方の中で配置バランスなどが崩れた場合は、Cocoon設定の「SNSシェア」から新たにボタンを表示するか、カラムを調節するなり整えていただければ幸いです。

新規インストールされたCocoonでは、Pocketの代わりにPinterestが表示されるように変更されています。

ブロックエディターやクラシックエディターにCocoon設定のカラム幅が反映されるように変更しました。

不具合修正

  1. ルビの解除時に、rtタグとテキストが残ってしまう不具合修正
  2. WordPress管理画面左メニュー「Cocoon設定」→「SNSフォロー」のSNSボタンの一覧に不足するSNS項目を追加
  3. WordPress管理画面左メニュー「Cocoon設定」→「SNSフォロー」→「SNSサービスのURL」のSNSボタンの一覧に不足する項目テキストを追加
  4. 「はてブ」を「はてなブックマーク」、「Amazon」を「Amazon欲しい物リスト」へ変更(表記の統一化)
  5. 著者アーカイブページのとき、[C]プロフィールウィジェットの表示がデフォルトユーザーとなる不具合修正
  6. 関数名の単語の綴りの間違い・重複を修正(独自カスタマイズ向けに間違った関数にもエイリアスを作成)
  7. ブロックエディターでローカルフォント使用の際、コンソールにエラー表示される不具合修正
  8. Cocoon設定でコメント欄が非表示なのに、SNSシェア「コメント」ボタンが表示される不具合修正
  9. 新着記事ウィジェットやショートコードでCocoon設定でカテゴリー除外設定をしていた場合、ショートコードで言うところのex_catsオプションの除外カテゴリーが反映しない不具合修正
  10. 関連記事ウィジェット関係の不要な文言の修正
  11. エディターのカラム幅にCocoon設定の「エディターにテーマスタイルを反映させる」の無効化が反映されていなかった不具合を修正
  12. ヘッダーの背景画像が固定となったとき、固定ヘッダーの高さが少し高くなる不具合修正
  13. 2022年6月にすでにIEサポート終了のため、position:sticky;対応用のstickyfillライブラリの削除
  14. コードブロックの番号表示に関する不具合修正
  15. 新着・人気記事ショートコードの重複しているdateオプションを削除
  16. いくつかのスキンにてブロックエディターの設定パネル等に独自のCSSが効いてしまっているため調整
  17. サイトリンク色や選択文字色、選択背景色がCocoon設定画面などに反映されてしまう不具合修正
  18. 添付ファイルページに関連記事が表示されていたのを表示されないように変更
  19. カテゴリーに投稿がひとつしかない場合の関連記事に関する不具合修正
  20. PHP 8.4に向けてPHP警告が出そうな部分を修正
  21. 「Veilnui Simplog」スキンでブロックエディターの背景色が白色になるように修正(スキン制御で背景色が変更できないようになっているので、body要素の背景色から、!importantを削除。CSSで独自変更する分には自由)
  22. スキンがクラシックエディターのボディ要素のボーダーや背景色に干渉するのを修正
  23. スキン「イノセンス」のプロフィールの画像背景に不要な枠がつくため調整
  24. スキン「イノセンス」のエントリーカードのサムネイル画像の上の余白を削除
  25. 「モノクロ」スキンのヘッダーモバイルボタンの背景色が白となっている不具合修正
  26. スキン「おでかけ」のプロフィールの吹き出しのしっぽの位置がすこし真ん中からずれているため真ん中になるように調整
  27. 管理ページで高速化設定の「Googleフォントの非同期読み込みを有効にする」を無効化
  28. Bizarre-foodスキン関係のリンクを削除
  29. tecurioスキンのリンク削除
  30. ファイルの末尾に改行を追加

フォーラムでご報告いただいた不具合を修正させていただきました。ありがとうございます。

コメント テーマの質問はフォーラムへ

タイトルとURLをコピーしました