【WordPress】バージョンの確認とアップデートの方法を解説

【WordPress】バージョンの確認とアップデートの方法を解説

「WordPressのバージョンって何のこと?」「WordPressのバージョンアップ方法がわからない」とお悩みではありませんか?

この記事では、WordPressのバージョンを確認する方法や、アップデート方法についてわかりやすく解説していきます。

クサカベ

この記事で解決できる疑問はこれ!

  • 「WordPressのバージョンとはどんなもの?」
  • 「WordPressのバージョンアップは必要?」
  • 「WordPressのバージョンアップ方法や注意点は?」
  • 「WordPressをダウングレードするには?」

WordPressは、古いバージョンのままだとセキュリティリスクの増大につながるので、常に最新の状態を保ちたいものです。

バージョンアップには、セキュリティ強化のほか、新しい機能を利用できるなど多くのメリットがあります。

当記事を参考に、WordPressのバージョンアップについて理解を深め、安定したWordPress運営を目指しましょう。

WordPressのバージョンとは

WordPressのバージョンとは、これまでにWordPress本体が何回バージョンアップしてきたかを識別するための表記です。

バージョン表記は「6.1.1」のようにドットで区切られた「数字」で表記され、新しいバージョンほど数字が大きくなります。

また、左側に記載される数字ほど、バージョンアップによる変更範囲が大きいものを示しています。

一般的な「小数」の表記とは異なり、ドットが複数挿入され、ドットに区切られた数字が「5.6.10」のように2桁以上になる点も覚えておきましょう。

WordPressのバージョンには、主に以下の2種類があります。

それぞれの特徴について、簡単に見てみましょう。

メジャーバージョンとは

WordPressのメジャーバージョンとは、バージョン表記のうち、左から2桁の数字までを示すバージョンです。

メジャーバージョンの変更は「メジャーバージョンアップ」と呼ばれ、「6.0」「6.1」のようなバージョンアップを指します。

メジャーバージョンアップでは、新しい機能の追加や仕様変更など、大規模な更新が行われます。

そのなかでも、とくに大きなバージョンアップが行われるときは、「5.9」→「6.0」のように、もっとも左側の数字が変わります。

クサカベ

メジャーバージョンアップでは大きな変更が入るので、自分のWordPressサイトに問題が生じないか注意が必要です。

マイナーバージョンとは

WordPressのマイナーバージョンとは、バージョン表記のうち、左から3桁以降の数字が示すバージョンです。

「マイナーバージョンアップ」が行われると、「6.0.1」「6.0.2」のように数字が変化します。

マイナーバージョンアップは、継続的なセキュリティ強化や不具合の修正など、軽微なアップデートを行うものです。

WordPressは最新バージョンで使おう

WordPressは、基本的に最新バージョンを使いましょう。

WordPressでは、セキュリティ強化や不具合修正などのために、継続的なバージョンアップが行われています。

更新せずに古いバージョンを使い続けると、セキュリティ面でのリスクが高まり、サイト運営に支障をきたすかもしれません。

また、新たに実装された機能が使えなかったり、テーマやプラグインとの間で不具合が生じたりするおそれもあります。

セキュリティを強化し、安定的なサイト運営を行うためにも、できる限り最新版を使うことを意識しましょう。

WordPressのバージョンを確認するには?

続いて、現在使っているWordPressのバージョンを確認する方法を見ていきましょう。

バージョンは管理画面から簡単に確認できますが、それ以外の方法もあります。

それぞれの方法を、詳しく紹介していきます。

管理画面から確認する方法

WordPressのバージョンは、ダッシュボードの画面右下にある表記で簡単に確認できます。

また、ダッシュボードに表示されている「概要」でも確認が可能です。

そのほか、「サイトヘルス」の画面にもバージョンが表記されています。

管理画面以外で確認する方法

WordPressのバージョンは管理画面以外でも確認できます。

活用する場面は多くないと思いますが、管理画面にログインできず、トラブルの原因究明のためにバージョンを知りたいときなどに便利です。

具体的な確認方法は、次のとおりです。

WordPressのバージョン確認方法
  • フィードから確認する方法
  • ファイルから確認する方法

ひとつずつ簡単に確認手順を紹介します。

フィードから確認する方法

フィードとは、サイトの更新情報やページ一覧などがまとめられたもので、WordPressでは自動的に生成されます。

フィードからのバージョン確認方法は以下のとおりです。

STEP1

WordPressサイトのURL末尾に「/feed」をつけてアクセス

STEP2

<generator>https://wordpress.org/?v=●.●.●</generator>という記述を探し、「●.●.●」の表記を確認

該当箇所を探すときは「Ctrl + F」や「Command + F」などで検索機能を使うと便利です。

なお、feedページを出力できないように設定している場合、上記の方法では確認できません。

ファイルから確認する方法

WordPressを構成する「PHPファイル」からバージョンを確認する方法もあります。

今回は、エックスサーバーの「ファイルマネージャ(WebFTP)」を利用した手順を紹介します。

STEP1

ファイルマネージャー」にアクセス

STEP2

WordPressサイトの設置先から「wp-includes/version.php」ファイルを選択

STEP3

上部メニューから「編集」をクリック

STEP4

「$wp_version =」の記述部分からバージョンを確認

もちろん、一般的なFTPソフトを利用してもOKです。同様の手順で確認できます。

WordPressをバージョンアップするときの注意点4つ

WordPressのバージョンアップには、機能追加やセキュリティ強化などのメリットがある一方、注意が必要な点もあります。

WordPressのバージョンアップに関する注意点は、次の4つです。

ひとつずつ簡単に見てみましょう。

事前のバックアップが大事【最重要】

WordPressは本体だけではなく、プラグインやテーマなども定期的にアップデートされています。

本体、プラグイン、テーマの開発者はそれぞれ異なるので、必ずしもアップデートによって正常に動くとはかぎりません。

アップデートによる不具合が原因で、WordPressサイトの復旧が難しくなるケースあります。

重大なトラブルを未然に防ぐためにも、自動バックアップを設定しておくことをおすすめします。

また、事前に変更が入ることがわかっている場合は、個別に手動でバックアップしておくと安心です。

PHP・データベースなどの要件を確認する

WordPressのバージョンアップを行うとき、PHPやデータベースなどの要件を満たしていないとエラーが生じます。

WordPress管理画面の「更新」にエラー表示が出たら、以下の方法で解消しましょう。

更新メニューでエラー表示が出た場合の対処法
  • PHPのバージョンアップ
  • データベースのバージョンアップ

それぞれを簡単に解説します。

PHPのバージョンアップ

PHPのバージョンは、レンタルサーバーの管理画面から変更できます。

今回は、エックスサーバーを例に手順を紹介します。

STEP1

サーバーパネルへログインし、「PHP Ver.切替」をクリック

STEP2

変更する対象のドメインを選択

STEP3

変更後のバージョンを選択

STEP4

選択後、「変更」をクリック

PHPのバージョンは、WordPressの要件をちょうど満たすように設定するのがおすすめです。

むやみに最新版を使うと、対応が追いついていないテーマやプラグインなどがある場合、かえって動作が安定しなくなるおそれがあります。

データベースのバージョンアップ

ごくまれに、データベースのバージョンアップが必要な場合もあります。

その場合、ご利用中のレンタルサーバーが提供しているデータベースのバージョンアップ機能を使いましょう。

たとえば、当社が提供する『エックスサーバー』では「MySQL移行ツール」で簡単にバージョンアップできるので、ぜひ活用してみてください。

そういった機能がない場合、以下のような手順でバージョンアップすることも可能です。

データベースのバージョンアップ手順
  1. 利用中のデータベースをエクスポート
  2. バージョン要件を満たした新しいデータベースを作成
  3. 新しいデータベースで古いデータベースをインポート
  4. wp-config.phpファイルで読み込むデータベースを変更

ただし、この方法はデリケートなデータを扱ううえ、初心者が確実な手順を踏むには難しいため、あまりおすすめできません。

専用の機能がある場合は利用するのが無難です。

テーマやプラグインとの互換性トラブルに注意

WordPressをバージョンアップすると、テーマやプラグインとの互換性から不具合が生じるケースも少なくありません。

本体のバージョンアップが最優先ではあるものの、テーマやプラグインが最新版のWordPressに対応しているかを事前に確認しておくと安心です。

とくに、長らく更新されていないプラグインを使っている場合は、WordPress本体に悪影響を及ぼすリスクがあるので注意しましょう。

バグ(不具合)情報に注意する

WordPressで生じたバグ(不具合)は、公式サイトのフォーラムで報告されています。

出典:バグ報告と提案 フォーラム

大きなバージョンアップが行われるときは、事前にバグ報告のフォーラムに目を通しておきましょう

致命的な脆弱性や、適切な運営ができなくなるようなバグが報告されている場合は、解消までアップデートを見送ることもひとつの手です。

バグが解消されたタイミングで、速やかに最新バージョンへアップデートすれば問題ありません。

クサカベ

とはいえ、重大な問題かどうかの判断はなかなか難しいもの。

どんなトラブルにも対処できるよう、バックアップを必ず取っておきましょう!

WordPressをバージョンアップする方法

WordPressのバージョンアップは管理画面から簡単に行えます。

そもそも、メンテナンスやセキュリティに関する「マイナーバージョン」は、随時自動的にアップデートされます。

基本的にはメジャーバージョンアップのみ、「手動」か「自動」かを選択できます。

「自動」アップデートのメリット

更新忘れがなく、WordPressを常に最新状態に保てる

「自動」アップデートのデメリット
  • 更新によって不具合が生じたとき対策が遅れやすい
  • 複数のアップデートがなされると原因特定に時間がかかる

とくに初心者のWordPressサイトにおいては、不具合リスクより、セキュリティリスクを優先して、「自動」更新をおすすめします。

ただし、不具合が発生するリスクのことも考慮して、こまめな状況の確認は必要ですよ!

それでは、具体的なアップデート方法を紹介していきますね。

すべて自動でアップデートする場合

WordPressのバージョンをすべて自動でアップデートする場合は、以下の手順で設定しましょう。

STEP1

WordPressの管理画面から「更新」をクリック

STEP2

「WordPress のすべての新しいバージョンに対する自動更新を有効にします」という表示を確認してクリック

自動更新の有効についての表記がなければ、すでに自動でアップデートされる状態ですので、設定の変更は必要ありません。

手動でアップデートする場合

WordPressのバージョンを手動でアップデートする場合は、アップデートがリリースされるたびに作業が必要です。

手動でアップデートする方法は以下のとおりです。

STEP1

WordPressの管理画面から「更新」メニューをクリック

STEP2

バージョン ●.●.● に更新」をクリックする

手間はあまりかからないものの、リリースのたびに作業が必要となるので、アップデートし忘れには注意しましょう。

WordPressをダウングレードする方法

WordPressのバージョンアップを行ったことが原因で、想定外の不具合が生じるケースも少なくありません。

もし不具合の内容が致命的であれば、一時的にバージョンをダウングレードすることも可能です。

ただし、ダウングレードではWordPressのコアとなる部分を変更するため、万が一失敗してしまった場合、サイトが復旧できなくなるおそれもあります

念のため、サイトのバックアップを取っておくと安心です。

バージョンをダウングレードする手順は、以下のとおりです。

STEP1

WordPress公式サイトから、1つ前のバージョンをZIPでダウンロード

STEP2

ダウンロードしたデータを解凍

STEP3

解凍したデータの中から「wp-content」を削除

「wp-config.php」「.htaccess」といったファイルも含まれていれば同様に削除

STEP4

FTP接続で、解凍したファイルをサーバーにアップロード

STEP5

WordPress管理画面にて、バージョン表記を確認

ただし、ダウングレードして古いバージョンを使い続けると、セキュリティの脆弱性によるリスクが高まります。

バージョンのダウングレードは、あくまで「一時的な処置」として捉えておきましょう。

まとめ

今回は、WordPressのバージョンを確認する方法や、バージョンアップの方法を解説しました。

当記事のポイントは以下のとおりです。

まとめ
  • WordPressは継続的にバージョンアップしている
  • 古いバージョンを使い続けるのはリスクをともなうので、速やかなアップデートが必須
  • WordPressのバージョン確認・バージョンアップは管理画面から簡単にできる
  • バージョンアップは事前のバックアップと互換性の確認が重要
  • 万が一のときは、WordPressのバージョンをダウングレードできる

WordPressは、常に最新バージョンの状態で利用するのが理想的です。

ただし、テーマやプラグインの互換性による不具合や、万が一のバグに備えて、バックアップを取ることが欠かせません。

WordPressのバージョンについて理解し、トラブルなく安心できるWordPress運営を目指しましょう。

WordPressサイト用のレンタルサーバーやテーマはお決まりですか?
もしまだならレンタルサーバー『エックスサーバー』&WordPressテーマ『XWRITE』がおすすめです!

レンタルサーバー『エックスサーバー』でキャンペーン実施中!

国内シェアNo.1レンタルサーバー「エックスサーバー」では2025年2月4日(火)17時まで、サーバー利用料金が半額キャッシュバックされる期間限定キャンペーンを開催中です!

今なら実質月額495円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。

【2月4日まで】半額キャッシュバックキャンペーンはこちら!

ぜひこのお得な機会にWordPressをご検討ください!

ブログ初心者向けテーマ『XWRITE(エックスライト)』

『XWRITE』は、国内シェアNo.1のレンタルサーバー「エックスサーバー」を提供する、当社エックスサーバー株式会社が開発したブログ向けのWordPressテーマ。

記事を魅力的に仕上げる装飾や機能が豊富で、初心者でも簡単にブログが書けます!

初心者でも簡単にブログが書ける!WordPressテーマ『XWRITE』

『エックスサーバー』からならお得な限定価格で『XWRITE』が購入可能!
ぜひセットでのご利用をご検討ください!

※ 2024年10月時点、W3Techs調べ。

『エックスサーバー』でWordPressを始める手順は以下の記事でくわしく紹介しています。

URLをコピーしました!