Cocoonは、Google Analyticsを手軽に導入しアクセス解析できる仕様になっています。
Google Analyticsの設定方法
まずはGoogle Analyticsに移動しログインします。
Google Marketing Platform - Unified Advertising and Analytics
Introducing Google Marketing Platform, a unified marketing and analytics platform for smarter marketing measurement and better results.
未登録の場合は、登録作業を行ってください。
ログインを終えたら、Analyticsメニューの「管理」を選択してください。
トラッキングIDの取得
「プロパティ」で解析サイトを選択し、「トラッキング情報→トラッキングコード」メニューを選択し「トラッキングID」をコピーしておいてください。
トラッキングIDをテーマに設定
WordPress管理画面から「Cocoon設定」を選択してください。
「アクセス解析」タブから「Google AnalyticsトラッキングID」を設定し保存してください。
これでGoogle Analyticsの計測が始まります。
注意点
デフォルト設定でのAnalytics計測は、「サイト管理者」はカウントされません。
サイト管理者も含めてカウントするには、WordPress管理画面の「Cocoon設定→アクセス解析・認証」にある「サイト管理者も含めてアクセス解析する」項目のチェックを有効にしてください。
コメント テーマの質問はフォーラムへ
わいひら様。はじめまして。数日前よりcocoonを使用させて頂いております。
こちらにコメントいたしましたのは、Google AnalyticsにてトラッキングIDを取得し、
かつ、cocoon設定にて、トラッキングIDを登録、保存いたしましたが、各投稿ページにてそのソース部分が反映されていないようなのです。
Google Tag manager も同じように登録、保存いたしましたが、同じ状況です。
キャッシュなのかな?と思い、cocoon設定からキャッシュ削除もいたしましたが、状況は変わらずです。
念のため、親cocoonのtmpディレクトリにある、head-analytics.phpも確認いたしましたが、
プログラム的には登録があれば表示、となっており、まして大丈夫なようです。
もしかしましたら、子cocoonの方にtmpディレクトリを作成し、そちらにhead-analytics.phpをコピーしないとならない、という形でしょうか。
初心者並みの質問で大変申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。
出来れば、ソースコードを見るためにサイトのURLを提示していただけると助かります。
またその際には以下の方法で、高速化設定を無効にしていただけると幸いです。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
わいひら様、自分もアクセス解析にタグマネージャーを導入した瞬間にグーグルアナリティクスでAMPが計測できなくなりました!
設定通りやりました!
何か最近変わったのでしょうか?
設定とは、どの設定を行ったのでしょうか?
この記事はタグマネージャの設定ではなくGoogle Analyticsの設定方法のページなので。
設定通りと書かれても、僕は何をやったが分かりません。
設定を行ったURLを提示していただければと思います。
はじめまして。わいひら様の作成したWordpressテーマ「Cocoon」でブログを作成させていただきました。
ブログの記事でも使い方を詳細にご説明されていたので、初心者の私でもカスタマイズできました。
これがCocoonで制作したブログです。 https://sysart-magazin.com
私もわいひら様のようなブログを作り上げるように頑張りたいです。
今後ともご健闘をお祈りしています。
はじめまして。
ご利用ありがとうございます。
実は、使い方のヘルプを書くのが、一番時間がかかっているので、そう言っていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。
わいひらさん。
Wordpress無料テーマと、検索したら、コクーンに会いました。ちょうどいいタイミングで、月額480円のカラフルボックスのバナー表示されてたんで、申込んで、3月17日に開設しました。
ページ数20 ブログ記事テスト投稿1の状態で、3月23日にグーグルアドセンスに申し込みしたら、昨日合格しました。
因みに、今現在は、まだブログ記事が6で、合計PV45です。
iPhoneからの作成です。テーマインストールも、コクーンでのページ作成、カスタマイズもサクサクです。
因みに、わたしは、サーバー契約も、Wordpressも初の試みであったんですが、わいひらさんの記事、コクーンマニュアルを爆読みして使いこなせるようになりました。
これからもよろしくお願いします。
こんにちは。
サイト開設&Googleアドセンス合格おめでとうございます。
iPhoneからでもできちゃうんですね。凄い。
当サイトのマニュアルが多少なりともお役に立てたのであれば、苦労して書いた甲斐がありました(笑)
マニュアルを書くのが一番大変なので^^;
こちらこそよろしくお願いいたします。