サイト内検索
コメント欄をFacebookのコメントプラグインに変更したい | CSSカスタマイズ相談 | Cocoon フォーラム

Topic starter2018年6月5日 19:46
お世話になります!
Simplicity2から愛用させていただいております。
使いやすい素敵なテーマありがとうございます!
掲題の件、コメント欄をFacebookのコメントプラグインに変更したいと思っています。
<?php comments_template( ”, true ); ?>
の部分を変更したいのですが、ドコにあるかがわかりません。。。
『single-contents.php』か『comments.php』を編集するっぽいなぁと思っていろいろいじってみていますが、うまく反映されません。
数日いろいろ試してみましたが、プログラミングなどの知識が無いためお手上げでこちらにご相談させていただいた次第です。
ちなみに、Simplicity2では変更していたのですがバージョンアップのタイミングか何かで通常のコメント欄に戻っていました。
サポート外になるかと思いますが、もしおわかりになる方がいれば教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2018年6月5日 20:53
tmp/single-contents.phpの下の部分に以下のような箇所があるかと思います。
//コメントを表示する場合 if (is_single_comment_visible()) { comments_template(); //コメントテンプレート }
ここ変更すればおそらくできるのではないかと思います。
2018年6月6日 13:51
お忙しい中ありがとうございます!
試してみます!
Topic starter2018年7月7日 16:59
一応ご報告です。
おかげさまで無事Facebook コメントプラグイン導入できました!
カンタンにですがまとめましたので、もしほかでお困りの方いればご参考にどうぞ!
https://trenews.june1b84.com/facebook-comments/
ありがとうございました!
わいひら 件のいいね!
2018年7月7日 20:52
カスタマイズ方法の記事まで書いていただいてありがとうございます!
同様のカスタマイズをしたい方の助けになるかと思います。