サイト内検索
リストのCSSが反映されない | 不具合報告 | Cocoon フォーラム

Topic starter2021年1月8日 16:31
いつもお世話になっております。
私の知識不足ですが、質問させてください。
リストのデザインを変更しようと、他サイトで以下のCSSをコピーし、
「テーマエディターのstyle.css」の最下部に記載したのですが、
反映されませんでした。
ブラウザのキャッシュをクリアしても改善無し。
wordpressをサイトネットワーク管理にしているので、
管理側のテーマエディターに記入しました。
また、表示させたいサイトの外観→カスタマイズ→追加CSSに記入してみたのですが、こちらも反映されませんでした。
念のためプラグインも全て停止したのですが改善無し(今は戻しています。)
スキンも「なし」にしてみましたが改善無し。
全く別件かも知れませんが、記事内に貼り付けている画像が中央に設定してるのに左よりになってしまうのは何故なのでしょうか。(別件でしたら改めて質問させていただきます。)
どうかご教示お願いいたします。
こちらがコピーしたCSSデータです。
----------------------------------------------------
ul, ol {
background: #fcfcfc;/*背景色*/
padding: 0.5em 0.5em 0.5em 2em;/*ボックス内の余白*/
border: solid 3px gray;/*線の種類 太さ 色*/
}
ul li, ol li {
line-height: 1.5; /*文の行高*/
padding: 0.5em 0; /*前後の文との余白*/
}
----------------------------------------------------
----------------------------------------------
サイト名:とくとくりーど
サイトURL: https://tokutokulead.com
ホームURL: https://tokutokulead.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/skin-dark-kamonoha/style.css
WordPressバージョン:5.6
PHPバージョン:7.2.34
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36
サーバーソフト:LiteSpeed
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate, br
言語:ja,zh;q=0.9,en-US;q=0.8,en;q=0.7
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.5.7
カテゴリ数:8
タグ数:10
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.2
style.cssサイズ:4185バイト
functions.phpサイズ:203バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:1
PWA:1
Font Awesome:5
Auto Post Thumbnail:0
Retina:1
ホームイメージ:/wp-content/uploads/2019/07/OGP.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:1
HTML縮小化:1
CSS縮小化:1
JavaScript縮小化:1
Lazy Load:1
WEBフォントLazy Load:1
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
AddQuicktag 2.5.3
Adjust Admin Categories 2.2.3
Advanced Editor Tools (previously TinyMCE Advanced) 5.6.0
Akismet Anti-Spam 4.1.8
Broken Link Checker 1.11.15
Category Order and Taxonomy Terms Order 1.5.7.4
Contact Form 7 5.3.2
Enable Media Replace 3.5.0
EWWW Image Optimizer 5.8.2
Force Regenerate Thumbnails 2.0.6
Google XML Sitemaps 4.1.1
Invisible reCaptcha 1.2.3
Media Library Assistant 2.93
Pretty Links 3.2.1
Prime Mover 1.2.4
Regenerate Thumbnails 3.1.4
Search Regex 2.4.1
Simple Slug Translate 2.6.2
Simple Tags 2.62
Slimstat Analytics 4.8.8.1
Term Management Tools 2.0.1
WebSub/PubSubHubbub 3.0.3
WordPress Importer 0.7
WordPress Ping Optimizer 2.35.1.2.3
WP-Optimize - Clean, Compress, Cache 3.1.6
WP Fastest Cache 0.9.1.4
WP Htaccess Editor 1.66
WP Multibyte Patch 2.9
WP to Twitter 3.5.0
Yoast Duplicate Post 3.2.6
----------------------------------------------
2021年1月8日 20:00
YUI さん
スタイルシートの読み込み順としては、
1.子テーマのstyle.cssファイル
2.style.min.cssファイル
3.インラインの追加CSS
の 順になるので、Cocoonの高速化設定をONにしていると、子テーマのstyle.cssのメディアクエリの閉じ括弧が一つ欠けているだけでも、その後に読み込まれるはずのスタイルシートに影響を及ぼす可能性は、なくはないかもしれません。